1:名無しさん


シャープは26日、建築家の隈研吾氏がデザインした空気清浄機を10月21日に発売すると発表した。空間に溶け込みやすいよう、外装には本物の木材を使用した。希望小売価格は55万円で月産最大100台を見込む。ホテルや教育施設など法人向けを中心に提供し、個人にも電子商取引(EC)サイトを通じて販売する。

新製品は側面に4種類の無垢(むく)材を格子状に並べた。天面に薄さ0.6ミリメートルの木の板を6枚異なる向きに重ねて張り合わせることで反りや割れを抑制し、耐久性を高めた。天面を外した内側に操作ボタンやロゴを配置し、一見しただけでは家電製品に見えないデザインにした。

隈氏は東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムに使われた国立競技場のデザインなどで知られ、家電を手掛けるのは今回が初めてという。26日の製品発表会に登壇した隈氏は「木材を家電に使うのはかなり挑戦だったが、家電の歴史に新しいページを加えることができたのではないか」と手応えを語った。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2630H0W4A920C2000000/


https://i.imgur.com/GGuqcPV.jpeg

 

2:名無しさん


ワンパターンすぎてワロタw
何がいいのコレw

 

4:名無しさん


目の付け所が明後日でしょ

 

5:名無しさん





https://i.imgur.com/GGuqcPV.jpeg


笑ちゃったじゃないか
わざとやってるだろ

 

619:名無しさん

>>5
週末くらいにYouTuberが百均で作って動画上げるやつ

755:名無しさん

>>5
こんな中学生の工作で55万円かwww
木材🪵安いだろ

757:名無しさん

>>5
めちゃくちゃ埃だらけカビだらけになるわ

76:名無しさん

>>5
これホコリ滅茶苦茶たまる構造

367:名無しさん

>>76
木のガワ毎交換の消耗品扱いなんじゃないの?

928:名無しさん

>>367
ケンゴの設計する奴は大体メンテ不能、取り替え不能は

9:名無しさん


もう隈研吾はエエわ
新国立でお腹いっぱい

 

11:名無しさん


でも世界的に有名な建築家のデザインってそれだけで価値があるよな?

 

17:名無しさん

>>11
こんなデザインの家電が家に馴染むか?

287:名無しさん

>>17
そもそも法人向けって書いてあるやん

319:名無しさん

>>287
それならリース前提か
節税対策としてなら悪くない

15:名無しさん


この人木材が好きなの?

 

16:名無しさん
698:名無しさん

>>16 まだこっちの方が高級感がある

746:名無しさん

>>16
家具調テレビ
家電と木製家具のテイストがトータルデザインを邪魔しない
まさに和そしてZen

838:名無しさん

>>16
これで同時100万円以上だったんじゃないか?たしか

21:名無しさん


全部おんなじやないかwww

 

26:名無しさん


ただの格子のどこがデザインだよもうひと工夫してうならせろよ

 

27:名無しさん


既存の空気清浄機を木で囲っただけでいいんじゃね

 

30:名無しさん


俺が普通の空気清浄機にベニヤ板買ってきて作ってやんよ

 

39:名無しさん


ホテルとかの施設向けなら本物の木材じゃなくても良いだろうに

 

46:名無しさん


なんかこんな灰皿が昔たくさんあったような気がする

 

51:名無しさん


格子の外枠が50万

 

852:名無しさん

>>51
加工場に頼めば一個だと30万ぐらい取りそうだな 大量だと一気に安くなるかもしれんが…
どうせあーじゃないこーじゃない始まるから30万でも安い

50:名無しさん


凡人でかまわないや・・・何が素晴らしいのか分からん

 

52:名無しさん


これの価値がわかる人少なそう

 

59:名無しさん


同じ物を材質変えてつくればいくらになるん?

 

68:名無しさん


ロボフォンを竹で作って欲しい
からくり人形風で頭にタケコプターの様な物が付いてるの

 

72:名無しさん


ぐるっと巻きす巻いただけやんw

 

73:名無しさん


デザインがいいからって性能が優れてる訳ではねーよなーw

 

80:名無しさん


>木材を家電に使うのはかなり挑戦だったが

昔のラジオやテレビは木造だっただろ?
もうその頃のノウハウなんて残ってないのか

 

92:名無しさん

>>80
昔のはフレームが木造だけど
これはただのカバーやで?

78:名無しさん


サンスイのステレオってこんな感じで売れてた。あまりにも売れたので自社ビルも同じ感じにした。その後なぜか潰れてた。

 

81:名無しさん


100台限定につられて買うやつおるのかな?
ただの木の棒並べたやつに

 

136:名無しさん

>>81
画像拡大したら割り箸に見える

173:名無しさん

>>81
まんまスノコで草

179:名無しさん

>>81
しかも作りが粗いwww

187:名無しさん

>>81
向きが不揃いだから素人が作ったみたいに見えるじゃねーか

219:名無しさん

>>81
自作出来そうなくらい
シンプルな作りやね

241:名無しさん

>>81
枠、コーナンに売ってそう

115:名無しさん

>>81
木ないほうがかっこええんとちゃうか…

128:名無しさん

>>115
言っちゃったwww

155:名無しさん

>>115
お前天才やん

86:名無しさん


シャープのエアコンも空気清浄機も、数年で黄色く変色すんだけど
それで木材にしたのかね

 

100:名無しさん


機能性を追求した空気清浄機なら100分の1の価額で出せるって話しか?

 

106:名無しさん


岡本太郎って偉大だったんだなと改めて思うわ

 

111:名無しさん


木の匂いがするくらいしか機能面では思いつかないな…

 

135:名無しさん

>>111
木の匂いは全部清浄機に吸引されて無臭の空気が出てくるだけじゃないの?

113:名無しさん


彼の建築と同じように数年後ボロボロになりそうだがな

 

130:名無しさん


>新製品は側面に4種類の無垢(むく)材を格子状に並べた。天面に薄さ0.6ミリメートルの木の板を6枚異なる向きに重ねて張り合わせることで反りや割れを抑制し、耐久性を高めた。

ここの意味がわかんないんだが、要は突板ってことだろ
木材が高いからってのは強弁しすぎでしょw

 

154:名無しさん

>>130
写真を良く見るとタテの板の角度が
一枚ごとに変えてあるでしょ。それが余程御自慢らしいぜ

164:名無しさん

>>130
突板は1枚の薄い無垢材をベニヤに貼り付けたもの

205:名無しさん

>>130
厚さ3.6mmしかないペラペラの合板じゃん…
薄皮何枚も張り合わせたら木というかほぼ接着剤だわ

どこに55万円かかってんだよ

139:名無しさん


こいつこれしか出来んなw

 

140:名無しさん


箱の中だけで循環w

 

148:名無しさん


カビやすいところにわざわざ木材をもってくるとは考えたな