1:名無しさん


日本独自の規格として進化した軽トラックが、欧米でブームになっている。記録的な円安の影響で勢いに拍車がかかり、関連部品は2年前の10倍も売れている。

 米フロリダ州タンパで中古日本車の輸入販売業を営むセルゲイ・カシュクさん(50)と妻のルスラナさん(43)は、「軽トラの人気は年々堅調に推移している」と語る。「近年はガソリン代が高騰しており、燃費がよい点も人気の理由」とセルゲイさん。「米国には同種の車がなく、中古でも日本の軽トラが選ばれている」

 世界最大級の米マーケットプレース「eBay」日本法人によると、同サイトでは2022年以降、日本から海外向けに販売される軽トラ関連の部品が急増。今年上半期(1~6月)の取引量は22年同期比で約10倍になった。購入者の8割近くが米国在住で、カナダやオーストラリア、英国も含めると95%以上になるという。

 売れ筋は荷台のプロテクターやタイヤ、ドアトリムなどで、純正パーツが好まれている。「ここまで軽トラ関連部品が伸びるとは全く予想していなかった」と同社担当者。「米国内で軽トラが周知されれば、もっと人気も高まっていくはずだ」と話した。(田中恭太、中野浩至)

https://www.asahi.com/articles/ASS830JBHS83UTIL01FM.html?iref=comtop_7_04

 

7:名無しさん


25年ルールは?

 

17:名無しさん

>>7
>25年ルールは?

そのままじゃね?
型式違いでまるで使えない部品はあまり無いでしょ

8:名無しさん


最近軽トラの窃盗も多いらしいな

 

12:名無しさん


公道走れないんじゃなかったっけ?

 

14:名無しさん


軽トラまで見つかってしまったか

 

129:名無しさん

>>14
それな
おれ中古の軽トラ使ってるからいろいろ困るわw

16:名無しさん


日本人ですら狭く感じる室内なのに

 

18:名無しさん


フォードで似たようなの作れよ。アメリカは車産業厳しいんだろ(´・ω・`)

 

21:名無しさん


新車で輸出できないの?

 

26:名無しさん

>>21
安全基準で輸出できないが、チートのアメリカ25年旧車ルールで買える 軽トラ

まぁ 最強に便利だが事故ったら終わり でも自転車よりはマシ???

111:名無しさん

>>21
できるよ
新車の軽トラを車としてじゃなくバギーとして売ってるとこがある
だから軽トラの公道走行が認められた州でも公道は走れない

22:名無しさん


10倍って言っても元々がめっちゃ少ないんじゃないの?
シボレーのピックアップトラックに乗ってた様なやつが軽トラに目覚めるか??

 

25:名無しさん


ゴルフカートみたいな感覚なんだろうか

 

30:名無しさん


昔のターボ付きの軽トラはヤバい

 

33:名無しさん


0~20メートルならスカイラインよりアルトワークスのが速いって
本当なのかね

 

35:名無しさん

>>33
そんなもんでしょ
軽いクルマは出足はいいからな

44:名無しさん


日本の軽トラは世界中で欲しがられてる
あれほど万能なトラックはないと言われて入手が激ムズなんだよね

 

39:名無しさん


なんで新車で売らないのかなぁ

 

43:名無しさん

>>39
軽サイズでアメリカの衝突規制をクリアするのは厳しいやろ
一回り大きくすればできるだろうが、およそ軽トラの一般的な使用状況から外れたテストとか事故で訴えられて懲罰的賠償喰らうんじゃない?

50:名無しさん


25年物でもこんなに売れるなら新車ならどうなっちゃうのw

 

58:名無しさん


北米でもアジアでも、ピックアップトラックは大型化大排気量化してるのに、それより小さいクラスはグリズリーみたいなATVしか見当たらないという現実に北米ユーザーは不満を持ってるという事。ドル高円安で部品の流通価格が大幅ダウンしているせいもある。
元ソース読んでいないが、単に日本スゴイってだけの臭い記事に感じる。

 

61:名無しさん

>>58
実はヨーロッパの乗用車も同じようなもので、各メーカーとも薄利なAセグから手を引きつつある
結果新車の平均価格は鰻登り、狭い欧州の都市部で取り回しの悪い車ばかりになってる

64:名無しさん

>>58
あっちの人はばらして修理できるって大事みたいなのよ
トラクターなんかも日立の日の本好きのアメリカ人がいた
設計図どっかにないかと探してるの

59:名無しさん


軽自動車に限らず国内でグルグル回っている分には問題ないけれど、一旦海外に流出してしまうと二度と回収する事は不可能だからねぇ。

 

60:名無しさん


市街地走る分にはスピード出せないから軽自動車でも大丈夫じゃね。
郊外は無理やろ。周り80キロビュンビュン

 

71:名無しさん


米国の基準じゃ公道走れないはずだけど農場とかでこれええやんけって大繁盛なんだっけか

 

73:名無しさん

>>71
今のところは25年ルールによって米国の基準はクリアされるそうな
あとは州毎の基準になるので公道走れる所もあるそうな

80:名無しさん


庭の手入れとかにちょうど良いらしい。アメリカの家は庭が広いからなぁ

 

74:名無しさん


軽トラって便利そうで便利でもない場合が多い
雨降ったらシートかけなきゃいけないし二人しか乗れないし
農家だからもちろん便利な場合が多いけど
上手く言えないけど

 

77:名無しさん

>>74
アメリカだと軽トラの代わりとなる車両はこの手の4輪バギーになるので

https://www.kubota.co.jp/news/2019/images/19-03j_img01.jpg

雨が降ったら荷台にシートをかけなきゃならないのは変わらない上に
運転席にすら屋根は無いし
2人乗りなのは変わらないしで
それなら軽トラなら座席にはちゃんと屋根があるしキャビンが密閉だから泥跳ねも大丈夫だし
下手したらクーラーまであるしで超快適じゃねーかと人気だという話を聞いた

93:名無しさん

>>77
まあそれよりゃ確かにマシだわね

85:名無しさん


FHIサンバーがすげぇ値上がりしてる
走行3万、YフレームOK、車検切れで100万超えとか正気の沙汰じゃない(´・ω・`)

 

125:名無しさん


十数年前から中国製のパクリ軽トラとか三輪トラックはアメリカで売ってたけど、品質と耐久性がゴミだから日本の中古には勝てなかったか

 

110:名無しさん


ジムニーは海外でも売っているんだから、その気になれば
向こうの安全基準を満たした軽トラぐらい作れるだろ
だけど、そんなもの作っても売れないから作らないだけ

 

81:名無しさん


公道以外に、アメリカの田舎の敷地は広いから、
自宅の庭でも3千坪とか5千坪あるからなあ。
家の庭で走るのにも便利。