「光る君へ」視聴率は歴代ワースト2位「どうする家康」以下…パリ五輪が反転ムードに水を差す?
「視聴率的には現時点で歴代ワースト2位の前作『どうする家康』を下回っています。いよいよ始まるパリ五輪がどう影響するか……」(スポーツ紙芸能デスク)なんて心配の声も上がっている。吉高由里子(35)が紫式部を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」の話だ。
ちなみに、7月21日放送回の世帯視聴率は11.1%と、前回から0.1ポイント微増した(関東地区=ビデオリサーチ調べ)。
「NHKでは8月11日夜8時にパリ五輪の模様を放送するため、この日は1回休みに。このところ続いていた上昇ムードに水を差さないか心配です。ここまでは前作の松本潤さん主演の『どうする家康』を下回る数字でほぼ推移している。ただでさえ平安時代の人間模様を描く『光る君へ』は、《大河と言えば合戦シーン》と“チャンバラ”を楽しみにしているオールドファンの評判がイマイチです。離脱をほのめかす書き込みが根強く残っている。パリ五輪による放送休止をきっかけに、その流れが加速するかもしれません」(前出のスポーツ紙芸能デスク)
どうやら数字的には厳しいようなのだが、意外(?)と視聴者の“満足度”は高い。レビューサービス「Filmarks」における「光る君へ」の評価は5点満点で4.0(7月22日現在)と上々だ。「どうする家康」の3.5を上回っている。
「評価が真っ二つに分かれているんですよね」とテレビ誌ライターがこう続ける。
「《言ってみりゃ不倫ものなのに許せるのは平安時代だから》なんてレビューもありますけど、ぶっちゃけ男女の視聴者で温度差が激しい。《こんなに恋愛要素が多い大河ドラマも久しぶりなのでは》という指摘もある通り、男性のオールドファンには不評ですが、対照的に、今回初めて大河を見たなんて女性の“ニューカマー”には《面白くてびっくり》《どハマり》などと絶賛する声が多い。実際、女性視聴者が爆増なんて報じられている。《まひろ(紫式部=吉高由里子)かわいい、衣装も奇麗、雅だなーって思ってる》といった、これまでの大河とは毛色が違う感想もちらほら見受けられます」
それも当然で、今さらだが「光る君へ」脚本の大石静氏は数々のラブストーリーを手がけた“名手”。ネット上にも《台詞もストーリー展開も脚本家さんの才能に感銘を受けまくっている》《登場人物一人一人の心の内の描写が丁寧に描かれていて見入ってしまう作品です》などと大石氏の手腕を評価するレビューも目立つ。
「離脱をほのめかす書き込みがある一方で、口コミで途中から見始めたという女性視聴者も結構いる。いずれにせよ、若者や女性など新規の視聴者を大河に取り込みたい、女性のための大河といったNHKサイドの狙いは成功していると言っていいでしょう。ただ、柄本佑さんの道長とのキスシーン、ラブシーンが女性にウケたからと言って、この先の大河も女性が見てくれるとは限りませんからね。むしろオールドファン離れのツケが回ってくるかもしれません」(番組制作会社幹部)
お話としては、いよいよ吉高が演じるまひろが「源氏物語」を書き始め、“紫式部”になっていく。数字的には歴代ワースト2位のリスクもはらんでいるとはいえ、新たな挑戦、ストーリー展開で数字が上向く可能性も十分秘めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8c7fea6dce9f726e90ec15f609c88f1c445dc6d
家康よりはおもしろいよ
>>2
これやな
家康よりはマシ
>>2
レベルが違うよな視聴率は悪くてもドラマとして面白い
>>2
戦国時代、幕末に飽きた玄人向け
歴史初心者、大河初心者は戦国時代や幕末が大好き
そもそも紫式部なんてほぼ創作主人公の超絶マイナー時代大河とワースト2・3を争うのが徳川家康って時点でおかしいんだよ
いろんな意味で凄すぎるだろ、どうする家康
ワースト2位となると実質1位だな
いだてんはぶっちぎり過ぎて特別枠
>>4
いだてんは異次元レベルだったね
本来惰性でだら見するはずのジジババから積極的に避けられてしまった
紫式部が托卵とか全部フィクションなので
ストーリーはあらすじ見るとあんまりで地味だが
脚本とキャストが絶妙で見入ってしまう。
こんなの想定内だろ
まさか大ヒットするとか本気で思ってたのか🤭
割と面白いんじゃね
あんま見てないけど
全然面白くないからなw
なんで美男美女で作らないんだろう
あさきゆめみしみたいに
>>19
そこがいいんだよ
美男美女じゃないところが
どう家より面白い
おもろいのに
合戦ないと視聴率伸びないんだろうな
紫式部よりは清少納言の方が女受けする主人公を作れそう
どうする家康は最初の数回が高かっただけで6~7月は光る君へと同じか低いぐらいだったぞ
史実とか知るかよ!
という展開だけど面白いよ。
むしろ一回も欠かさず見てるんだけど
まぁ面白いけど大河に求めてる面白さではないことは確かだな
題材とキャストが史上最弱クラスということを考えたら現状でも大健闘だろう。むしろ来年の心配したほうがいい。
>>58
キャストはどうでもいいが題材が長期間やる大河ドラマ枠に向いてないのは明らか
朝ドラもネットの一部で随分盛り上がってるようにも見えるが
ブギウギよりはいくらかマシだが「らんまん」と同程度で格別どうってことはないらしい
そもそも1話目が地震の影響で放送がズレた格付けと被ったから初回ボーナスに少なからずダメージ受けてたのが視聴率的にはデカい
視聴率なんて蒙昧な有象無象が下す指針だから無視していい
おれは韋駄天は五指に入る名作だと評価している
初めての時代設定だから興味深いだがなあ
戦国、幕末はやりすぎて飽きたから
次は奈良時代とかやって欲しい
大河だと思わず恋愛ドラマだと思って見れば結構面白いよ
記事にあるように女性向けだけどね
普段の大河は見ない人程今年の大河はハマりそう
恋愛ドラマみたいで内容はつまらんけど、セットとかこの年代に何が起こったかが興味あるんで見てる
序盤の盗人すぐ死んだけどあれ出す意味あったの?
>>116
主人公たちの世直し感情の動機付け
まあ、若いころ良い世の中にしたいと考えた大河主人公もいつの間にか歴史通りのことしかしないのだけど
派手な合戦もないしセットで全て済んじゃうしょぼさは否めない
男女のそればかりで男性視聴者はつまらんだろうな
托卵が創作がって言われがちだけど大昔の草燃えるって大河でも北条義時の妻に頼朝が手を出して、その後に生まれた泰時が頼朝の子を匂わせてたりしてたしな
そもそも昔の時代小説を大河にしてた頃は創作オリキャラなんでもござれだったし光る君への創作は大河的には許容範囲だと思うんだけどね
>>144
というか時代が遡れば資料がどんどん無くなっていて1年間のドラマなんて創作するしかなくなる
個人的には政府中枢だけは平和な時代で愛憎だ不倫だとかまったく興味なくなる
そして指摘が多いように主役2人に華が無い
家康の時も信者が今の光る君へを持ち上げてるのと全く同じムーブしてたな
見てないけどツイッターの反応見る分には視聴者の評価は良いっぽいんだよな
特に歴史好きから評価高いみたい
どうする家康なんかは話題にも登ってなかったが
見てる人が少なければ少ない程生き残った少数の視聴者の評価は高くなるバカパターン
母親が見てるから付いてるけどいつ見ても男と女がぼそぼそやってるだけでつまらん
ちなみに母親は韓国恋愛ドラマも大好き
これで離脱してたら、今度やる蔦屋の話はマジでいだてん超えするんじゃないかな地上波の視聴率全般が低くなってるし
ここ数年の大河は視聴率なんか気にしてない
SNSにいる考証オヤジやファンアートババアと馴れ合いして満足してる
少しは史実通りにして欲しい。
恋仲とか言われたこともないのに、やりまくりでまさか道長の子を作って産むとかwめちゃくちゃ過ぎる。ゆかりの地の人だったり祖先はどんな気持ちで見たらいいんだよ。
で結局平安期最大のアイドル和泉式部は登場しないのか
中途半端なやつが演じるならでない方が良いが
実況はけっこう盛り上がってるんだけどなー
鎌倉殿は面白くて最後までみた
それ以降途中で脱落してる
こんな韓国風味歴史ドラマやるならもう普通にドラマ作れよ
企画から滑ってんだよな
何で合戦(戦争)のない大河を作ろうと思ったのだろうか?
来年も見る気がしない
いつも思うんだが、日本史の有名人物をテーマにするという縛りがある以上限界があるんだから、
信長とか秀吉をリメイクして何度もやったらいいんじゃないの?
宝塚歌劇だってエリザベートやベルばらをしょっちゅうやってるだろ。
いだてんは最低3%台叩き出したからなあ
五輪やサッカーW杯裏に来てもなかなか更新出来ないだろうな