あ、これほんとバケツリレーの疲労感と効率が全然違うよ!千鳥の並びだと、ひねる角度が半分以下で済むし、前後の人の状況が見えやすいので、バケツリレーめっっちゃスムーズになる
— ぴこ (@827718nya_o) January 5, 2024
覚えておいて損はないです>RT
荷物受け渡す際に足を動かさないでいいくらい詰め気味に並ぶのがベスト pic.twitter.com/DnTNJGTEJw
何かと思ったらこれやん。
— 筋肉博士💪Takafumi Osaka (@muscle_penguin_) January 5, 2024
さすがプロって事やな。 https://t.co/Ao5r4oh1bj pic.twitter.com/i8Pm2bzHMA
二次災害が起きる可能性もあるから疲れない動きが前提なんですね😳
— GGデビルベジータ改 (@ice00775555) January 6, 2024
すごい!実はここでそんなやり方が使われてたとは\(^o^)/
— 教えて!図版先生 (@zuhansensei) January 6, 2024
水平に移動するのね。腰にも良さそう。
— かえたろう (@Thor_0916) January 6, 2024
山パン!宇治工場からだと思ったんですが、管轄が名古屋工場だから名古屋からみたいですね…体幹ぶれないのがすごい
— こてつ(ONO,Tetsuo) (@g_plains) January 5, 2024
「トラックが下がればいい」「やってる感w」とかがいるが、下ろした物資の置き場所が想定されてなくて幸せそう。
— NaOH (@enkanatori) January 6, 2024
手前に寄せたら意見ありますが、量的に詰まるのでは?徐々に手前になるから、楽になって行くと言う。
— ワーグナー (@Wagner17181920) January 6, 2024
自衛隊の伝統ですね、警察の機動隊では特に教わらなかった、これ本当にスムーズなんですよ。少なくとも私がいた34普連は常にこれでした。
— ワーグナー (@Wagner17181920) January 6, 2024
千鳥だけでも覚えて帰ってください pic.twitter.com/NE44RRvtff
— 元J隊のシナモンさんβ (@CNMNSN) January 4, 2024
ちょっとずつ車を移動すると、その都度リスクが発生するので安全確保と確認作業が必要となり効率が悪いのだろう。自宅のガレージに車庫入れするのとは違う。それがプロ。
— NaOH (@enkanatori) January 6, 2024
外国人がもっとバックしたら少ない人数でできますってバカにしたコメントみたいなのがあると話題になってたけど、よく見ると下に蓋をした溝みたいないなのがあるからそれ以上バックできなかったのでは?🤔蓋をしたのを踏んだら割れるからじゃ?
— エニクス (@anikusu1523) January 6, 2024