1:名無しさん
先祖に対する呼称の豊富さもさることながら、子孫に対するそれもすごすぎる。 pic.twitter.com/7qn7Jbh7qM
— Ховтолив-хуёвтолив (@SeloEniseiskoe) November 5, 2023
https://t.co/V4S6gYtW8b
— Ховтолив-хуёвтолив (@SeloEniseiskoe) November 5, 2023
ソースはこちらのキルギス=日本語辞典。無料です。
遊牧民の言葉って感じがする
— 青丹鷓鴣 (@g1rVdZRWfxuTeNF) November 5, 2023
何代前まであるんすか、、、
— SS331 (@SS331M) November 5, 2023
39代前まである?
— 清志 (@bandit400v1) November 5, 2023
平均18で子供作ったとしても700年前やんけ。
使う機会があるのか…?
— 即身仏😇 (@osatsuchi) November 5, 2023
苗字ないから 親戚と結婚することを防ぐために、自分の祖先を暗記する必要があります
— Gukimoo🏜️ (@CHOUKUNJU) November 5, 2023
北方遊牧民族共通の習慣です
そう言えばチンギスハーン始祖信仰が根強くあって家系を重んじるカザフスタンでは何十代前の先祖まで辿れるのが普通とされてる、みたいなこと聞いたことあるな(キルギス語とカザフ語はかなり近い関係にあるので) https://t.co/SAWkwp2tiM
— SHUNTA/ᠱᠦ᠊ᠨᠲ᠋ᠠ/Шунта≪🌗≫ (@shmn0223) November 5, 2023
日本語だって1人称の種類とか「生」の読み方とかは似たようなヤバさだろうし、それだけ言葉があるってことはその言葉が必要とされるような文化なんだろうと妄想してる。 https://t.co/cfEye63PBR
— MOL@愚痴る越後柏崎の民 (@asgardhr_mol) November 5, 2023