1:名無しさん


シャチが集団で船を攻撃する事故が多発、沈没も、ケガへの仕返しか「一時的流行」の遊びか
 おとなのメス「ホワイトグラディス」が発端か、イベリア半島沖

 高い知能と優れた狩りの技術で知られるシャチ。その巧みな技でホホジロザメをひっくり返し、仲間と力を合わせて大型のクジラさえ仕留める。そして3年ほど前から注目を集めているのが、イベリア半島沖で暮らすシャチの群れだ。小型船を攻撃し、時には沈没させることから、地域の船乗りたちを恐怖に陥れている。

 記録に残る最初の攻撃は2020年5月にジブラルタル海峡で起きた。以来、数十件の事例が報告されているが、その内容は驚くほど似通っている。たいていは、数頭のシャチの群れが小型のヨットの舵(かじ)を攻撃し、泳ぎ去るというものだ。

 2022年の6月と11月には2隻の船が沈没した。2023年5月にはひどく破壊された船が、岸に曳航される途中で沈没している。

シャチの攻撃はなぜ始まったか

 学術誌「Marine Mammal Science」の2022年10月号に掲載された論文によると、攻撃に関わっているのは、2つのグループに分かれる9頭のシャチ。ひとつは3頭から4頭の若いシャチからなるグループで、もうひとつは「ホワイトグラディス」と名付けられたおとなのメスが率いる、さまざまな年齢のシャチによるグループだ。9頭の中でホワイトグラディスだけがおとなのメスであることから、彼女はかつて船との事故に巻き込まれた経験から報復行動を起こしていて、若いシャチたちは彼女の行動をまねているのだろうと、論文の著者らは推測している。

「シャチが決まって攻撃するのは舵で、ヨットばかりであることから、メスあるいはその子どもが船のスクリューや舵でケガをしたことがあるのではないかと、一連の攻撃が始まった当初から考えていました」と米国アラスカ州でシャチを追跡調査する非営利団体「North Gulf Oceanic Society」の野外生物学者ダン・オルセン氏は言う。

 しかし、シャチの行動が悪意あるものだという説に皆が納得しているわけではない。理由のひとつは、シャチの関心が船そのものだけに向けられており、乗っている人には無関心だということだ。船が沈み始め、乗員が救命ボートに乗り移っても、シャチはまったく興味を示していない。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d279a0a3742e52c11ab2c6301494c9751de160b1

 

4:名無しさん


船の乗員には全く攻撃はしないってことは記事内の学者の言う通り遊び、ストレス解消だろうな
乗員は攻撃はされなくても溺死しかねないので迷惑な話だが

 

9:名無しさん


ついにシャチが人間をオモチャに出来ると知ったのか

ここでどうやって以前からの関係に戻せるかなあ
あるいは、人間の恐ろしさを知らしめる時か

硬軟どちらで行くべきか

 

13:名無しさん


というか頭がいいからこそやったらやられる報復を恐れるのだろ

 

15:名無しさん


欧米と海系の哺乳類が絡むと、裏にプロパガンダがあるのではと疑ってしまう。

 

24:名無しさん


カラスがシカの耳にシカの糞を詰めるという迷惑な遊びやってるがシャチが似たようなことをやらないことを祈るばかりだ

 

25:名無しさん


コワすぎワロエナイ

 

31:名無しさん


シャチだっけ?イルカだっけ?フグにちょっかい出してフグ毒でハイになる遊び

 

33:名無しさん


彼ら流の倫理に基づく人間へのなんらかの抗議活動である可能性があるかも。

 

35:名無しさん


シャチって人間だけは殆ど襲わないはずなのにな
ヒグマと同じように人間に特攻を仕掛けてきたな
自分達だけが地球の住人みたいな面して環境を破壊してきた報いだろ

 

36:名無しさん


いや、人間への攻撃は避けてるよ
船を破壊しただけ

 

34:名無しさん


イルカが攻めてきたぞ!!