二郎系ラーメン「夢を語れ 埼玉」店主が、4月21日にあげたツイートが大炎上した。<中略>
こうしたこともあってか、冒頭のやり取りがSNSにあがると、同店はコテンパンに叩かれて大炎上。4月24日、同店の公式Twitterに謝罪文が掲載されるも、批判はいっこうにおさまらず、同店は4月26日をもって「夢を語れ」本部より屋号を剥奪される事態になった。<中略>
屋号剥奪というとかなり重い処分に思えるが、もともと「夢を語れ」は各店舗とも独立出店の形を取っており、各店が「夢を語れ」の屋号で営業できる期間は3年と定められている。そのため、オープンから3年後には、後進に店を譲るか、屋号を変えて営業を続けるか、お店自体を畳むかの選択をしなければならない。
今回、問題となった埼玉店は2023年10月20日で3年を迎える予定だったため、あと半年もすれば屋号が名乗れなくなっていたのだが、店主みずから、それを半年早めてしまう形となった。
4月29日、同店を訪れると、赤地に白ペンキで大きく「夢を語れ」と書かれていた屋号が赤ペンキですっかり塗り潰されていた。また、Googleで「夢を語れ 埼玉」で検索をかけると「道の途中」と出てくる。これが新しい屋号なのだろうか?
夜の部は18時から営業再開とのことで、17時30分ごろ、開店準備中の店主に声をかけた。
――お忙しいところ、すみません。週刊FLASHと申しますけど。
「あ、ごめんなさい。取材はちょっと……。せっかく来ていただいて、申し訳ないんですけど」
――ちょっとだけ、お話を聞かせていただけないですか?
「はい」
――店名が「道の途中」になっていましたが、店名はこちらに変えられたということですか?
「そうですね」
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88eb2cb7f3b14c68188e160559b7fa929e4bcc6
お笑い芸人って何で素人って言葉好きなんだろう
>>3
笑いのプロって肩書以外なーんにもないから
>>3
整備士とかエンジニアとかデザイナーとか
プロと素人が明確に分かれるような職種でも
プロと素人の違いは認識しつつもいちいち言葉に出して言わないよな
芸人ってコンプレックス強いんかね
>>3
素人やから笑いのツボがわからんのやってほんまにつまらん自分を納得させるから
取材してもらえたのか、むしろ名前が売れて良かったやん
道の途中のラーメン屋
除名はわかったけど食材の仕入れはそのまま?
夢語グループなら醤油は専用のがあるけどそれもそのまま?
個人の店じゃなかったの!?
まぁ年内に廃業するだろうな
いまを嘆いても
胸を痛めても
ほんの道の途中
行き過ぎた「お客様は神様」みたいなのより、いいかもね
届かぬ思いはさて置き、ちゃんと届け出したの?
看板の名前変えて終わり?
「途切れた道」
の方がいいと思うよ
なんだ、たった半年早まっただけかよ
いい宣伝になったんじゃないか
俺たちはまだ道の途中だ!
次回作をご期待ください!
ここまでダメになってもまだ通ってくれる客は本当のファンだ。
大事にしてやれ(会員制にするのも有り)。
ちわーっす素人で~す。
常連から言わせてもらえば一見さんに荒らされてウンザリというのが正直なところ
当時その場にいた他の常連にいわせりゃ奴さんは「ニンニク無し」って間違いなくいっていたそうだ
大将は素人相手にも我慢してやったのに本部の不義理、この仕打ち
馬鹿な本部は大将の「道の途中」が巨大フランチャイズになって泣きを見ないといいけどな???
>>159
つまり店主だけじゃなくて常連もグルになって初来店の客を笑い飛ばす店って事だろ
最悪じゃん
>>159
自画自賛ですか
>>159
> 馬鹿な本部は大将の「道の途中」が巨大フランチャイズになって泣きを見ないといいけどな???
新規の客を蔑ろにする店に、先があるわけないだろ
自称古参が飽きて来なくなったら、そこで終わり
この程度の販売戦略も理解出来ない経営者にフランチャイズなんか無理無理
ラーメンプロ専用店って書いとけよwwww
新店名が「語りません」「素人様」だったら見直したのに 中二病が治ってない
結果的に炎上商法になってしまったな
店主は笑いがとまらんだろ
>・初来店なのに麺のカタメを指定する人
これに関してはたしかにクソ素人だと思うわ
変えないといけないのは店名じゃなく他にあるだろ