1:名無しさん


「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ

 「ひきこもり」ではなく「こもりびと」――そう独自の呼称をつけ、ひきこもり状態の人を支援している神奈川県大和市が、市民の理解を深め、当事者やその家族が孤立しないよう施策を推進する「こもりびと支援条例」を制定する。条例案を開会中の市議会本会議に提案。可決後の今月27日の施行を目指す。

 市はひきこもりが若年層だけでなく、中高年も含めた幅広い年代にみられるとして、2019年10月に「より温かみのある呼称」を用いた「こもりびと支援窓口」を設置。相談を受けるだけでなく、当事者の集いや講演会を開くなどの取り組みを進めてきた。

 条例案では、ひきこもりを、就学や就労などの社会的参加を回避し、おおむね6カ月以上にわたり家庭などにとどまり続けている状態と定義。「希望する時に必要な支援につながることのできる地域社会の実現に寄与することを目的」とし、市の責務のほか、市民や関係機関の役割として「施策に協力するよう努める」と定めている。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ9S6S42Q9JULOB01D.html

 

2:名無しさん


そしておくられびとに

 

3:名無しさん


こもりびとwwwwwwww
余計バカにしてるだろwwwww

 

140:名無しさん

>>3


6:名無しさん


単に言葉狩りやん

 

12:名無しさん


>>1
70歳代を高齢者と呼ばない都市宣言とか
大和ってこういうの好きよね

 

19:名無しさん


そんな「おくりびと」みたいに粋な言い方されても・・・

 

21:名無しさん


70代を高齢者と呼ばない街大和市か

 

28:名無しさん


こもりびとじゃなくてひきこもりを定義しちゃってるじゃん

 

35:名無しさん


正直に言う
引きこもって生きていける人が羨ましい
俺も仕事なんかしないで引きこもってゲームやネットしながら生きていきたい
俺がやると飢え死ぬから出来ないから本当に羨ましい

 

82:名無しさん

>>35
でも当のひきこもりに言わせると、死ぬほど辛くて世の中を呪う毎日らしいぞ
だったら働きゃいいじゃんと思うが

105:名無しさん

>>35
引きこもりやニートは
毎日夏休みで羨ましいという奴がたまにいるが
正確には毎日が8月31日なんだ
そう考えるとちっとも羨ましくない

42:名無しさん


昔から社会不適合者って立派な呼称あるやろ

 

43:名無しさん


不思議カテゴリっぽい呼び方でよけいにこもっちゃうだろ呼ばれた人は

 

62:名無しさん


何で送り人みたいな高尚な感じにしてんだよ( ´・ω・)

 

63:名無しさん


暇なの?
3ヶ月に1回の議会でこんなこと決めてるの?

 

69:名無しさん


>>1
こんな条例つくるとか暇すぎだろ
誰でもできる仕事なら、引きこもりを議会に座らせてりゃ解決w

 

74:名無しさん


神奈川県大和市民的に「こもりびと」オッケーなの?

 

87:名無しさん

>>74
70歳代を高齢者と呼ばない都市 大和市

もうとっくに可決してるのもあるからね

157:名無しさん

>>87
ものすごく中身がない意識だけ高い系だね

「70歳代を高齢者と言わない都市 やまと」宣言

(注意)宣言は法律や条令、社会保障制度などにおける「高齢者」の定義や対象者、運用などを変更するものではありません。

暇なのか
職員恥ずかしくないのかな

85:名無しさん


呼び方変えて意味あるのか?

 

112:名無しさん


で?
それでなにか現状が変わるの?

 

136:名無しさん


意味分かんない

 

139:名無しさん


新しい蔑称になるだけとしか思わない

 

149:名無しさん


(´・ω・`)精霊かよ

 

182:名無しさん


70歳以上を高齢者と呼ばない宣言って誰も覚えてないんじゃないの
大和市の福祉関係のページ見ても高齢者って普通に書いてるし