■もうすぐ訪れる「タワマン」の終焉…大量売れ残り時代の到来か
20階以上の高さを誇る、いわゆるタワマン。ひと昔前はタワマンは富の象徴というイメージが強かったですが、都心に限らず、郊外、地方でも作られるようになってからは、<中略>
増え続けるタワマン。しかし、これから先はあまりに不透明です。日銀黒田総裁が続く限りは低金利が続くという見方が強いですが、
任期はあと1年。そのあとは金利引き上げとなるという見方が強くなっています。
金利上昇により、住宅ローンの利用も抑えられるようになったら、再びタワマンは一般の会社員にとって高嶺の花となるでしょう。
当初の購入者層である富裕層は、というと、税金対策の効果が薄れればタワマンにこだわる必要はありません。
さらに日本の人口減少は加速し、マンションの購入者層は急激に減っていきます。特に地方や郊外のタワマンは苦戦するだろうという声も。
大量供給を続けてきたタワマンですが、近い将来、見向きもされなくなり、大量の在庫が発生する……そんな未来が、もうすぐそこまできています。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220428-00042436-gonline-000-2-view.jpg
中国のゴーストタウンと同じか
タワマンって不要になった時の壊し方考えずに造られてるそうだな
箸の持ち方
>>1
20年前と言ってることがいっしょw
終わる終わる言われていつになったら終わるんだよ
都心は問題ないな
円安で外国人が買いまくる
よかったなネトウヨ
円安で外国人に買ってもらえて
>>11
あれ?おかしいな日本にはそんな価値ないんじゃないのか?なんで外国人が価値のない日本のタワマン買うんだ?
中国人が貧民化しているからね
資産だと思っていた不動産が借金に変わった
そもそもタワマンに住んでも不便だからでしょ
コロナきっかけにした投資バブルもヤバくなってきてるので転売目的にしても逃げ時
都心は全くこれと逆の状況が続いているね
4月以降も成約が多く単純に在庫数が足りていない。需要>供給の状態
中古は11ヶ月連続で価格上昇が続いているし都心=金持ち・地方=貧民の格差が更に広がりそう
あんたがたタワマン
うんこが溢れ出る家なんか要らんなw
でも、安くならんね