アメリカ朝一ニュース マムダニ新NY市長、仕事の実績なし、掲げた政策は法的規制でほとんど実現不可能
選挙結果が出たあとのニュース報道は、マムダニ新NY市長の掲げた政策についての解説。
「彼は30代で(仕事の実績)経験ゼロです。素晴らしい政治家で、将来を約束する人物ですが、問題は、その約束を一つも果たせないことです。 彼はあらゆることをし、あらゆるジョークを言いますが、どれもうまくいきません。」
選挙戦に負けたクオモ元NY州知事は、もう少し具体的に
「まず第一に、市長には誰かの家賃を凍結する権限はありません。法的権限もありません。これは任期制で任命される独立委員会によって行われ、対象となるのは家賃安定化ユニットと呼ばれる住宅ユニットの約25%だけです。 各行政区に1軒ずつ、政府所有の食料品店を設置する。 食料品店は1万6000軒ある。食料品店が5軒では何も変わらない。 無料バス。市長ではなく、州が決めることだ。」
アメリカ朝一ニュース マムダニ新NY市長、仕事の実績なし、掲げた政策は法的規制でほとんど実現不可能
— Ayako – 🇺🇸 News サマリー (@ayako_ca) November 6, 2025
選挙結果が出たあとのニュース報道は、マムダニ新NY市長の掲げた政策についての解説。… pic.twitter.com/74jXGAZNiG
「子供手当て」「埋蔵金」に釣られて
— くちゃこ (@qutyako) November 7, 2025
鳩山政権誕生させた日本は笑えんよ。
武器や兵器がなくとも都市を破壊できるんだなぁ
— chantake🌻 (@chantake1) November 7, 2025
さすが!ひるおび絶賛の傑物!
— Kenji MIYABE (@KenjiMiyabe) November 7, 2025
これ最初から分かってたと思うけど誰も指摘しなかったの? 🤔
— ねこ鉄道 (@jae02546) November 7, 2025
政策が実現できないとなると、
— 改革(したい)おじさんのひとりごと (@keiai154614) November 7, 2025
次はこの人達の暴動だね。 https://t.co/cQ409Qwkyr
無料のバス、無料の保育園、安価な食料品を用意しますよ→市長選勝利→翌日に寄付を募り始めた模様
— Dondokodon (@Dondokodon75271) November 7, 2025
間違いなく詐欺師だ
国民にたかるんじゃなくてソロスに資金を用意してもらうべき
それ、選挙前にもっと言えばよかったのに
— 夢うつつ👤 (@CCUnBs5vCTnGsr7) November 7, 2025
この選挙結果そのものが怪しいもんだ
— miwa3 (@miwa311) November 7, 2025
ヽ(・ω・)/ズコー
— すわにゃん٩( ‘ω’ )و (@suwanyan) November 7, 2025
さすが保守系FOXニュース。
— 1958life (@pbxSyjQBSn84763) November 7, 2025
CNNは新市長絶賛なんでしょうね。
新市長を信じて投票した人達だけで町を作って政策を実施すれば良いんじゃ無いですか? pic.twitter.com/prAhLimFqe
— あつやき (@atsu_tama_mr) November 7, 2025
先に教えたれよ、有権者に
— basil (@basil95679590) November 7, 2025
法律や法制度で実現不可能な公約だなんて投票前にわかっていたでしょうに。
— 恋歌 (@renka0014) November 7, 2025
メディアは有権者に報道しなかったの?
さあ責任を取らなきゃいけなくなった立場になったわけだがどうする?左翼イスラム市長。
— お茶 (@poke_ochamal) November 7, 2025
市長じゃなきゃ、文句が言える「だけ」で幸せだったのにね。
昔、日本に民主党って有ったけど、言ってることが似てるな、上手く行かなさそう、理想は理想でそうなったら良いけれど、現実は厳しい
— 傾奇者・はらっくさん@EXP9年連続9回目ツモ… 庶民は残留なんてするもんじゃない😮💨 (@harack_san) November 7, 2025
フロックではない。
— J U (@JU77724448) November 7, 2025
ニューヨーク市長選挙の民主党予備選挙で、マムダニがクオモ前州知事を破っている。これほどアメリカは病んでいる。
日本でもいたなそんな感じの奴。
— ドナルド大佐 (@donarudotaisa) November 7, 2025
責任取らなくちゃいけない立場になったのでどうすんだか。上手く行かなかったら全部他人のせいにすんのかしら? pic.twitter.com/jsmxVSPq1l
投票した層はそれを素直に納得するでしょうかね
— じゆうちょう (@1tbar) November 7, 2025
彼にではなく、別のどこかに矛先を向けるのでは?

