閣僚になる資質もない議員だらけの政党なら解党してはどうか。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) October 18, 2025
そんな政党が定数削減によって他の政党の議員数を減らせなどちゃんちゃらおかしい。 https://t.co/yjpz2LjsBr
維新「閣内リスク」警戒 閣僚出せば国会で矢面、与党経験者乏しく
日本維新の会で自民党と政権を発足させても閣僚を出さない「閣外協力論」が強まる背景には、与党入りに伴うリスクを避ける狙いも透ける。維新は国政与党を経験した議員が少ない。政府の役職に就くことによる国会対応への懸念がある。
自民党の高市早苗総裁は自身の新内閣の発足後、維新に閣僚ポストを用意する「閣内協力」を打診した。維新の幹部は「党内に両論あるが、閣外協力を求める声が目立っており検討している」と話す。…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA180O80Y5A011C2000000/
https://i.imgur.com/XWgWfxJ.jpeg
>>2
自己紹介?
>>2
Σ( ゚Д゚)急に立憲解党宣言!
>>2
あれ?まだ日本にいるのか
>>2
維新へ喧嘩売ってるのか
前回も、今回も、野党統一候補建てられない理由は立憲の党内にあるようだ
>>2
立憲の事を言っているのかと思って見直したのに
立憲のことか
自己紹介
>>3
>>4
これw
ご自分からどうぞ
とうとう立憲民主党が解党するのか 良かったわ
こいつらって立憲も定数削減言ってた事についてどう思ってるの
誰が見ても立憲のこと
じゃあまずおまえから
お前らまずもって他党の党首を指名しようとしてたじゃないか。
ブーメランを投げる前に自分に刺さってるぞ。
小選挙区で当選する資質もない議員なら辞職してはどうか。 そんな議員が他の政党を解党しろなどちゃんちゃらおかしい。
党首が総理になる気を全く見せなかった政党の分際でなぁ
律儀だな
そんな自己規定しなくてもみんながわかってるよ
ほんと立憲は芸達者な奴が揃ってるなぁw
自分を顧みないって怖いな
カボ天おじさん絶好調やな
どうしていつも自己紹介してしまうのか
維新は身体検査でだいたいアウトって話だが
>>117
地域政党としては評価できるけど
国政政党としては微妙なんだよなぁ
ピックアップの選定が荒い
あんたの党のことだよな?w
こいついっつも自己紹介してんな
政党同士の椅子取りゲームなんて有権者にとってはどうでも良い
実際、比例区から削減となれば
置き去りにされる有権者も限定的で済むしね
まぁ都市部の有権者には多少不利に働く事にはなるかもだけど
立憲には議員の資質ないのばかりだけどね
立憲が担ごうとしただけやろ
玉木が立憲と一緒にやるわけないじゃんかよ
自己紹介いらん
政権取ったが3年で国民が期待して投票した公約も何一つやらずに最後は増税閣議決定して崩壊した政党があるらしいな。
え?批判するのそこ?
お前らのことだよな?
野党第一党の立憲の党首が立候補もせず他にイケイケではなぁ