いや、この理屈はおかしい。
高市「首班指名では私に投票してください」
玉木「三党合意を守れば協力します」
高市「だから、そのために投票してくれませんか」
玉木「だから、三党合意を守れば協力するって」
高市「ですから、三党合意を守るためにも投票をお願いします」
玉木「約束したんだから、自民党はその前に三党合意を守れ!」
高市「・・・」
玉木さんがやっているのはこういうこと。
いや、この理屈はおかしい。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) October 19, 2025
高市「首班指名では私に投票してください」
玉木「三党合意を守れば協力します」
高市「だから、そのために投票してくれませんか」
玉木「だから、三党合意を守れば協力するって」
高市「ですから、三党合意を守るためにも投票をお願いします」… https://t.co/ybmJpTWe5Z
国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が19日、自身のXを更新。日本維新の会が自民党との連立政権入りの条件として出した12項目の要求について批判した。
「【協力はします。約束を守る政権なら】」と題し「国民民主党は、経済成長を重視し、現役世代のために働く野党として、これらに合致する政策にならいくらでも協力します。高市総裁の経済政策が、私たちの考えに近いのも確かです」と書き出した。
続けて「しかし、トップが変わっても同じ自民党、私たちがかつてした約束(トリガー条項凍結解除や三党合意)は未だ果たされていません。これが事実であり、現実です」と自民、公明、国民民主の3党で合意したガソリン減税が履行されていなことに不満を述べた。
全文はこちら
https://www.sanspo.com/article/20251019-UEWSTIPQVNC3BKSJDE5GOWRTPE/
これやん pic.twitter.com/q3NIEnaEVO
— あくあびぃず (@Aquabz0628) October 19, 2025
手は手でなければ洗えない、得ようと思ったらまず与えよ(ゲーテ)
— Asuto Furuhashi (@AsutoF) October 19, 2025
で、最終的にこれです( ´,_ゝ`)
— 紫苑💹システムトレーダー (@sion_trader) October 19, 2025
「政策を進めるため、高市氏にも協力していきたい」https://t.co/yZKWuRxsP1
監督「ホームラン打ったら打席に立たせてやる」
— PapePo (@PapePoco) October 19, 2025
選手「ホームラン打つので打席に立たせてください」
以下ループ
三党合意で政策実現しましょうってのは、自民と公明が政権与党だったから成立した話。公明が連立を離脱して、自民党も政権取れるか微妙な状態で「実行できたら助けます」じゃないんだよ。「今、助けますから実行しましょう」なんだよ。自分だけで出来ないんだから相手を信じるしかないだろ。
— 行雲流水 (@choukai2) October 19, 2025
そうなんですよ、白川さんのおっしゃる通り。玉木雄一郎は、岸田文雄と石破茂内閣を信用して、あっさり約束反故にされたので信用ならん!となってるみたいで。人を見る目が無いと言うか、交渉のセンスが無いというか。逆に高市さんにかけると宣言した吉村、藤田両氏と維新は株を上げましたけど。
— Ted Tanifuji (@whosabp) October 19, 2025
そこには相手を信じるという関係性はないんかしら?
— うめ (@umemamazon) October 19, 2025
約束破ったのが高市さんだったのなら、まだ分かるんですけどね。
— まかんまらん (@sakenondemasu) October 19, 2025
というくらい、前の岸波が酷かったということでしょう……
— reina (@ArthurTriendl) October 19, 2025
玉木さんが財務大臣になったらやれたんじゃない?と思うのは私だけかな?
— gogo yuyu (@gogoyuyu3) October 19, 2025
もう、お題目を唱える時期は過ぎた。今は行動する時。走れ玉木‼️
そもそも、高市総理が就任されなければ、三党合意そのものが白紙撤回される可能性が極めて高い。
— IDO (@IDO313168) October 19, 2025
三党合意を表面した自、公、国に維が加わり、野田代表も賛同。
ラスボスも倒した。
岸破系が、高市おろしに悪用でもしない限り、税制調査会も通過する筈。
総理への執着?連合の指示?
情けない‥
この投稿、玉木さんの言われていることが、ホンマによく解ります!
— ならぎく (@YQQnSzXVAKSx4cY) October 19, 2025
悪いですが小泉構文に近い!
ん?合意を『交わす』のにギブアンドテイクで投票してくれというのならわかるけど、合意したことを『守る』のにさらに条件をだしてくるのは変じゃない?
— augustov3 (@augustov321) October 19, 2025
いやだって与党にならなきゃ約束守りようがないでがしょ?
— 初見マン (@ShokenMask) October 19, 2025
玉木君は禅問答みたいなコントでもやりたいんですかね?
— 成田 耕介 (@kousuke_narita) October 19, 2025
小泉構文みたいになってる。
— 咲桜JAPAN🇯🇵 (@dsT7MSIjurNwF0U) October 19, 2025
本人がその変な点、おかしなところ、何か変なところに気がついておられない😅
これ、大多数の国民は、玉木さんが理屈で無理強いして高市さんを困らせている構図にしか見えませんよね。ひょっとして高市さんから副首相のポストでも引き出せると思っていたのかもしれませんが・・
— アフロガイ (@afroguy_japan) October 19, 2025
マジで腹立つわ~
— oddity (@oddity825914) October 19, 2025
「政策ごとの協力するけど首班指名はできません」とはっきり言えば秒で済むのに八方美人はそれさえ言えない。
三党合意を守ってからでないと信用が、というのならそもそも今回の高市さんとの交渉のテーブルに着くべきではなかったんですよ。それが誠意。ただ自分が総理のポストに色気だして失敗した間抜けってのを認めたくなくて、後付けで苦し紛れに喚いてるだけですわ。
— うらくる (@7Ow0S0ADp2B7C44) October 19, 2025
そうなんですよ、玉木さんは「前から自民党には裏切られてるから」と、辻褄合わない論理を展開。高市さんとしてはまず総理になって、前に進んで初めてその約束が果たせるわけなのに、総理になる投票をしてくれないとそれができない。これだと前に進めない高市さんが、玉木さんを切ったのは仕方がない。
— Junie N (@JunieN16) October 19, 2025