【立憲・安住幹事長】…ReHacQ(-ω-; )
— kiyotoハイエ-サ-(きよぽこ) (@vMXZE71jhN84151) October 18, 2025
ついこないだまでヤレ玉木だの言うといて
「国民民主党中心の番組なの?」
「そういうのは辞めた方がいい」
「高橋さんが責任者なの?」
…なんなんコイツって思うヒト-✋♂️
#立憲安住幹事長 #立憲クオリティ https://t.co/CG4nUzCLaz pic.twitter.com/uP8Izazjku
元衆院議員の杉村太蔵氏が18日、カンテレ(関西テレビ)「ドっとコネクト」に生出演。立憲民主党の安住淳幹事長の態度に「あんなに威張ってたらまとまるものもまとまらない」と苦笑した。
安住氏は会見で、「ぜひそれを玉木に言ってください」「藤田君も出てくる、って言ってるんで」などと、国民民主の玉木雄一郎党首を「玉木」と呼び捨てに、日本維新の会の藤田文武共同代表を「藤田君」呼びした態度が特にSNS上で波紋を広げている。
杉村氏は、安住氏のVTRを見た後、机に突っ伏してヒクヒク笑い。「まとまるものもまとまらないでしょう、あんなに威張ってたら」とツッコミを入れ、スタジオは笑いに。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/46806652c781381eb8d1d458986bf57fb028a41a
編集なしでそのまま配信するリハックは偏りようがない。
— K提督@鹿屋基地 (@kaoruteitoku) October 18, 2025
配信見て判断するのは視聴者。
ド正論
— kiyotoハイエ-サ-(きよぽこ) (@vMXZE71jhN84151) October 19, 2025
ありがとうございます♂️✨
偉い人なんでしょうけど
— ヒデ‼️アカシュプリーム (@CVoeCrPpvNvS3pQ) October 19, 2025
すっごい偉そうなんだよね
ところどころに見下してる感じなんですよ
そんなに偉くないと思うよ-(たぶん)w
— kiyotoハイエ-サ-(きよぽこ) (@vMXZE71jhN84151) October 19, 2025
ま、いかにも連合って感じがしていけ好かないよね〰️ꉂ失笑
立憲クオリティがこれでもかって程詰め込まれてる 笑
— 犬猫野菜生活100% (@moovoo21) October 19, 2025
さすが立憲幹事長(・_・)wwww
— kiyotoハイエ-サ-(きよぽこ) (@vMXZE71jhN84151) October 19, 2025
無理だね〜
— たみー (@tonsuke_whisky) October 18, 2025
言い訳ばっか
ダサすぎる
見抜かれますよね〰️ꉂw w w
— kiyotoハイエ-サ-(きよぽこ) (@vMXZE71jhN84151) October 19, 2025
自分を祭り上げてくれる人達としか話したくないという事?
— ロト@マギアレコード ありがとう (@cenci0404) October 19, 2025
ついこの間までこのカテゴリーはスンズローさんが中心でしたが、『支離滅裂』『意味不明』でこんな逸材がいたとは!しかしこの方、なぜか偉そうなのでスンズローにようには愛されないでしょうねー
— KING JOE (@king_joe_1971) October 19, 2025
安住さん、ガチでダメっぽいなぁ、、、。寒
— すずっち (@h_888_suzu) October 19, 2025
国民民主をキー政党に担ぎあげたのは立憲
— stand alone complex (@standalonecomp) October 19, 2025
各新聞を評価して貼り出した時と進歩してないんだね。
— あび ✈️ CTS (@Aby_D500) October 19, 2025
いつ見てもコイツ偉そうなんだけど、なんで?
— 玉ちゃん (@keikei080808) October 19, 2025
そもそもなんでタメ口なんこいつ?
— ファスターザンユー (@suzukanoesuji) October 19, 2025
自分の政党の話をしやすい環境でしか話せないってめちゃくちゃかっこ悪いし、所詮その程度の頭なんだろうな。勉強熱心な政治家さんたちはアウェーの環境でも挑みにくるよ。
— アラサちゃん☺︎ (@alasa_chan) October 19, 2025
これは安住が正しい。
— seiji (@seiji_tokyo2525) October 19, 2025
米山がリハックに出た時の高橋の対応が酷すぎた。
悪いのはあなた方の方。
— すらいむ@おもんぱからん (@punyupunyuslime) October 19, 2025
震災の時もそんな事言ってたね。
こっちだって大変なんだ。とか。