カードが止まった理由
— はたらく機械の会 (@Green_Komatsu) July 16, 2025
>>ベラルーシの古本屋で数十万の決済があったから<<
俺だよ、俺が決済したの。明らかに挙動不審だけどさ。
準戦時国家で古書を数十万購入…
— はたらく機械の会 (@Green_Komatsu) July 16, 2025
不正検知システムに引っかからんほうがおかしい。
なお、国際逓信体制が生きているようで、ブツは届いた。
旧共産圏の本屋さんだと今では貴重な絶版本とか普通に店頭販売されてそうですね
— にゃーば@薬剤師/猫の下僕 (@nya_ba) July 17, 2025
つか、持って帰れるの?
— 本を読め (@read_a_book2122) July 17, 2025
むこうで目をつけられそう😳
俺の父親も出張先でカード使って帰ってきたら止められててちょっとキレてました
— 観測者 樹🦬 Observer Class ヰ (@Ituki_second) July 17, 2025
「ほなワシはどこに出張行くんかいちいちあんたらに言わんとあかんのか?」って
スパイ映画っぽさある
— 猫 (@izm_kinetic) July 17, 2025
事前入金(デポジットサービス)に対応したクレジットカードだと、その辺は回避できるようです。ご参考まで。
— takagika (@takagika) July 17, 2025
ベラルーシ「風評被害」
— 共有 (@xYxrdB6CbZ24822) July 17, 2025
それは知らない人から見たら怪しまれますわ
— SGK@今日もオタク三昧 (@SGKMaster) July 17, 2025
これ防ぐには本人があらかじめこれから外国で使いますけどとめないで!って言うしかないのかな
— 柴田犬之介 (@shiba_inunosuke) July 17, 2025
それは止められるわ🤣
— ネーラジ (@Neerajsolanki72) July 17, 2025
ベラルーシで数十万の古本って、カード会社も「何事!?」ってなるよね📚💸
でもちゃんと「俺だよ」って名乗るあたり、潔くて好き😂
伊集院光がマネージャーと奥さんのために高級ドライヤーを立て続けに買ったらカード会社が不正利用だと思ってカード止めた話好き
— Dev Mishra 🚩 (@devmishra9667) July 17, 2025
こういう国に行く場合は事前にクレカ会社に連絡した方がいいのかな?現地でいきなり使えなくなったらパニックになりそう。連絡取ろうにも国際電話も高いし。
— にょんにょん (@wtVMr5rQQ5vU7cH) July 17, 2025
流石に自分がベラルーシとかに行くことはないだろうから気にしなくてもいいかもだけど。 https://t.co/yHOobQwTDw
私も10年以上前の激務時代に残業で午前様帰宅してからの深夜テンションで最新デスクトップをオンラインで買った時にカード止められて、問い合わせた時に「(上記の様な)滅茶苦茶怪しい購入が有ったので停止しておきました!(ご安心ください!)」って感じに説明された事有ったなあ…微妙に気不味かったw https://t.co/gl3sA5Clr9
— i.say (@Isay_BLUNIN) July 17, 2025
ちゃんと仕事してるカード会社。信頼できる。 https://t.co/26lZ0ubcgE
— to-garashi (@ex_spice) July 17, 2025
私なんて、ニュージーランド旅行中にさんざんニュージーランドで使っていたのに、オークランドの電車の切符を買ったらカードを止められました。
— 💖💞ElleɘllƎ💞💖@CFD/FX&ママ (@Lady_CFD) July 17, 2025
明らかに、何ら挙動不審ではありません。
そのせいで不便を被り、東京に電話したりとたいへんでした。
いったいどういう判断なのかと思います😠 https://t.co/fhhGU9px0a
ギリシャの古着屋で1万5000円の買い物しようとしたら一時的にカード止められたことある。
— 寝落ち🫧の魔術士 (@CoIor_Magician) July 17, 2025
まあ挙動不審だよな。 https://t.co/cYJtaCLDoE
メルカリで遊戯王カード買い漁ってたらJCB から電話かかってきたな。ほんと申し訳なかったし情けなかったな。 https://t.co/KCwhPbnG33
— ぽららみん (@polmonare_int) July 17, 2025
航空券買ったのと同じクレカだったら通るはずなんだけどな。それで誤検知するようなシステムならそこのクレカはセキュリティが時代遅れすぎる https://t.co/dmskfFCGAT
— まんとふ❤️🩹🚓🐾 (@m_sagi) July 17, 2025
よりによってベラルーシで大量の資料を購入かw
— 狂四郎@c105 2日目 東ペ04a (@tamama001) July 17, 2025
場合によってはスパイと誤解されて公安に尾行されそうな案件。 https://t.co/T5E8xARaqW