深海探査機の母船新造 政府、レアアース開発推進へ26年度予算計上
【イブニングスクープ】
政府は深海調査を推進するため、探査機を搭載する調査母船を新造する。複数の探査機を載せられるようにし、レアアース(希土類)など海洋資源の開発に向けた調査を効率的に進める。関連費用を2026年度予算案に計上する方針だ。
新しい調査母船は複数の探査機を搭載し、必要な航海日数を短くできる。自律型無人潜水機(AUV)や遠隔操作無人潜水機(ROV)のほか、「しんかい6500」などの有人潜水調査船を積むことを…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1928E0Z10C25A6000000/
おお、これはいい。
— たんす (@tansumaru) July 17, 2025
これこれ
— 🌏星のソムリエ®︎松野 (@crf1995) July 16, 2025
こういうのにお金使わないと
へい
— ディスカバ (@hyper_hage) July 16, 2025
しんかい12000計画に金出してくれないのかい
続いて海底油田やメタンハイドレートとかもよろしく
— 🌏星のソムリエ®︎松野 (@crf1995) July 16, 2025
謎の天狗面<判断が遅い!
— (クロ)DAI (@DAI1656) July 17, 2025
必要なとこや、何なら無駄なとこにもカネ出してるんだから、財源ない言うな!
— 誠治 (@seiji_tsbuyaki) July 16, 2025
深海探査機の後継はどうなる?? マリアナ海峡最深部有人探査はいつできる?? https://t.co/D9yIek2vTd
— あ き ☘️ (@squl_) July 17, 2025
— ふさこがね (@ricemarkidorog) July 17, 2025
そういえば最近自衛隊とかこことか色んなところで造船してるから、造船業が前ほどではないけど元気そうで良かった。
— のんびり (@non_univ1stu) July 17, 2025
どこの産業も跡継ぎ問題あるから、次への繋がりとかも考えないと、、、 https://t.co/x9x6qYV8xs
AM5時15分
— eyesonly. (@eyesonly1969) July 16, 2025
米ダウ↑日経先物↓
東洋エンジニアリング
時価総額608億
株価は1000~1050円ヨコヨコ そろそろ飛んでも良い…かと🤔 https://t.co/RW9hit0tSE pic.twitter.com/bv6WPyz7kD
「よこすか」の後継船計画やっと来た!
— てーとく@ようちかデュオ曲を諦めない過激派残党 (@umi_no_teitoku) July 16, 2025
で、搭載艇や「しんかい6500」の後継計画は、、、どこ、どこ、、、?
無人搭載艇は国産、は厳しいかな。 https://t.co/ONteWckdr5
「よこすか」の後継船、予算付いたんだ。
— わんだらぁ (@StellaInerrans) July 16, 2025
搭載するUAVはともかく「しんかい」の後継は予算付くかなぁ? https://t.co/f9xh8ehIha
やれやれ、一時はどうなるんだろうと思ったけど https://t.co/WnHMmhA7sJ
— 熊田一司 (@Kuma_art) July 16, 2025
でも、有人深海探査艇の新造は出来ない哀しみ。 https://t.co/8JhPO2qikw
— Project 667 K-423 (@hounds02) July 17, 2025
しんかい後継だけでなく、母船のよこすかの老朽化に伴うオペレーションへの影響が懸念されていましたが、ようやく新造で決まったか
— Citrus (@MeYkikka) July 16, 2025
めでたい https://t.co/TSG91roPG1
部品は廃盤、腐食が進行、配管やタンクには破孔、トイレからは汚水が噴出、各種機器もボロボロで整備が増えて稼働率も低下
— Citrus (@MeYkikka) July 16, 2025
支援母船「よこすか」の悲惨な状況報告https://t.co/NtbPQW1z9a pic.twitter.com/6oDjgZDW0b