1:名無しさん




ぷりぷり?すたこらさっさ?日本推しラトビア人と近大留学生が悶絶する日本語オノマトペ

どんぶらこ、ぷりぷり、ワンワン……多彩な日本語のオノマトペ。中には「すたこらさっさ」など難解なものもあって、日本語を学ぶ外国の方は頭を悩ませているそう。今回は「日本のオノマトペ」のクイズ&座談会を開催! SNSで人気の日本推しラトビア人のアルトゥルさん、3人の近大留学生、文芸学部で日本語学が専門の大田垣仁准教授を招いて、音と言葉の不思議な世界にひたりました。

「大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこ……」

昔話でおなじみ『桃太郎』の一説。

日本語に慣れた人ならば、このワンフレーズさえ聞けば、川べりで洗濯をしているおばあさんに向かって、上流から巨大な桃が流れてくるシチュエーションを簡単に想像できます。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/96387be495870bc81e2f705929159eb91dc0b37e