イスラエル軍、日本郵船の輸送船も空爆の標的に…イエメンの反政府勢力フーシが「テロ活動に利用」として
イスラエル軍は7日未明、イエメンの反政府勢力フーシが支配する同国西部ホデイダやラスイサなどで港湾施設や発電所を空爆したと発表した。軍は声明で、フーシがイスラエル領内などを繰り返し攻撃していることへの対応と説明し、港湾がイランからの武器の輸送に使用されていると主張した。
イスラエル軍によると、ラスイサ港への攻撃では、フーシがイエメン沖の紅海で2023年11月に 拿捕だほ したままとなっている日本郵船運航の自動車輸送船「ギャラクシー・リーダー」も標的とした。フーシがレーダーシステムを搭載し、船舶を追跡して「テロ活動」に利用しているとの見方を示した。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250707-OYT1T50029/
俺の日本郵船株はどうなるの?
暴騰するの?
>>4
沈没
>>4
轟沈
>>4
いい夢見せてもらったなw
民間攻撃
イエメンにパクられた船か
どうせ帰ってこないんだからええんちゃう
空爆してイスラエルに補償してもらおうぜ
>>11
災害や戦争は補償対象外なのは常識では?
商船三井派のわい、勝ち組
やりやがったな!
まあイランの支援はできんがイスラエルにも協力できんわな
まあ今の親中内閣が水面下でイラン支援してるかも知れんがw
イスラエル・アメリカ連合にしてみればちうごく経済に依存したがる今の日本は敵扱いなんだろうし
もともと日本の内需潰したアメリカとユダヤが悪いんだろうに
日本も報復しないと!
>>17
いやいや、先ずは左翼の方々にお酒でもお土産に持たせて話し合いに行ってもらうべきだろ
お手紙届かないじゃん
イエメン政府に損害賠償させんとな
政府を名乗るなら国内のテロ組織くらい取り締まれ
フーシ派が奪ってテロに使ってるって話でいいのかな
だったらまあ空爆してもいいんじゃないかな
なんでもありかよ
要はフーシ派武装組織が拿捕した輸送船を軍事利用してたのか
イエメン政府無能すぎないか?
反対勢力に港を明け渡してんの?
これ、イエメンに乗っ取られて返ってくる見込みのない船でしょ?
> 2023年11月に 拿捕したままとなっている日本郵船運航の自動車輸送船「ギャラクシー・リーダー」
拿捕された時のニュースを見ると
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231120-OYT1T50167/
> 日本郵船などによると日本人の乗組員はおらず、積み荷もなかった
> 船は英国の企業の所有で、イスラエルの実業家が共同保有している
狙われるべくして狙われ、見せしめに空爆されたんだな
命のビザの恩返しが原爆投下やこんなことになってるのか…
拿捕されて利用されてんだからしゃーないわ
自動車運搬船を他の船舶の監視に使っていて拿捕されたのか、阿呆過ぎないか…?
>>1
2023年、欧州からインドに向かっていた日本郵船のチャーター船(積荷は空)が、イエメン沖を通る際に武装組織に拿捕される。武装組織は、隣のイスラエルに向かう船を捕まえた!と盛り上がり、乗組員(ウクライナ人やフィリピン人、メキシコ人など)を拘束する。
現在拿捕した船は、イスラエル戦勝記念としてイエメン沖で観光施設となっている。
(`・ω・´) …. お、おう
>>69
現地の連中は日本がどこにあるのかも知らなそうだな
英国の船
日本郵船はチャーターしてたけどフーシに拿捕されて契約解除済
あー拿捕された車積んでた船だっけ?
日本郵船運航の自動車輸送船「ギャラクシー・リーダー」
ギャラクシー・リーダーは英国企業が所有し、イスラエルの実業家が共同保有
乗組員はウクライナ人やフィリピン人ら25人
海運の国籍事情ってワケわからん
奪った船のレーダーを防空に利用してたらまあ潰すわな