中国車、ロシア輸出が急減:日本経済新聞
— T.REX 【日本ダボス商工会議所神奈川事務所職員】 (@s8t8r9n0) June 17, 2025
金が無いんね?w https://t.co/EIJkjHTqxl
中国車、ロシア輸出が急減
1~4月、産業保護で台数半減 奇瑞汽車「販売減らす」
中国からロシアに向けた自動車の輸出が急減している。1~4月の輸出台数は前年同期比で半減した。ロシアの産業保護政策や経済減速が響き、奇瑞汽車(チェリー)など中国車メーカーでロシア事業を見直す動きも出てきた。中国の車輸出の2割弱を占めていたロシア向けの不振が続けば、他地域への輸出が増え競争が激化する恐れもある。
ロシアでは2022年2月のウクライナ侵略の後、日本や欧州の自動車ブランドが相次いで現地生…
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO89431450X10C25A6FFJ000/
これ、ロシアが中国を警戒し始めたのと同じタイミングらしいんだよねー。
— アフロボゥイドラポ子育て部 (@Afloboy360) June 17, 2025
中国、あぁ見えて米国や欧州と頻繁にやり取りしてるわけですし。
軍事援助も一切してない状態なんで、ロシアとしては「あれ?中国もしかして敵じゃね?」って思い始めたんでしょうな…
今更w
疑心暗鬼w
— T.REX 【日本ダボス商工会議所神奈川事務所職員】 (@s8t8r9n0) June 17, 2025
なんか環境負荷に耐えられないらしいね
— あーさん (@rin4708) June 17, 2025
冬越しが出来ないかw
— T.REX 【日本ダボス商工会議所神奈川事務所職員】 (@s8t8r9n0) June 17, 2025
廃棄処分するEV車を無償で送ってあげたら宜しいのに。😇
— poetryman (@poetryman1) June 18, 2025
同じクルマを何回も売るのだw
— T.REX 【日本ダボス商工会議所神奈川事務所職員】 (@s8t8r9n0) June 18, 2025
中国の本来の仮想敵はロシアなので
— もけけピロピロ高機動型@復活 (@gmaXuxhQ2V93710) June 18, 2025
ある意味当然ではある
政策金利20%じゃ車のローン組めないよねー🤭
— ほら吹き男爵 (@horahukibaron) June 18, 2025
もうロシアは乗用車も生産出来ないって事でしょ…
— rinrin69 (@rinrin69_69) June 18, 2025
日本の中古車より故障するからじゃないっすか?
— 憂鬱女子中学生 (@keloyooon) June 17, 2025
エッホエッホ
— 世界・仰天ニュース (@world_news2025) June 18, 2025
ロシアの終わりを伝えなきゃ。
→ロシアの主要輸入先、中国から
車輸出が激減。なおロシア国内
車メーカーも大規模減産。 https://t.co/U7xq1f2txS
ロシアで開催されるハゲタカ大バーゲンを、虎視眈々と狙うぎらつく欲望。
— トファナ水@小説家になろう@カクヨム (@69fighter) June 18, 2025
いやー、中国くんハゲタカやる才能は
— 世界・仰天ニュース (@world_news2025) June 18, 2025
銀河一だから、、、マジやだ
マリでやられた政府軍と軍事顧問合同部隊の画像が流れてますけど、殆ど中国製になってますね。
— 濡れ鼠 (@fV04G8eQIq422CC) June 18, 2025
ロシア製は引き上げたんじゃないだろうか?
護衛役の装甲車も中国製で、ピックアップがトヨタか韓国の奴らしいんです。 https://t.co/VAsWne9QSn
— 濡れ鼠 (@fV04G8eQIq422CC) June 18, 2025
えぇ!?
— わんぱくまん (@km8sqBIsAp97648) June 18, 2025
ロシアさん経済絶好調なはずでは?笑
これで突撃するロシア軍が復活するかもしれない…https://t.co/iqFce23nNt
— 銭湯亭フギ (@iRDxcLFz1UQbiC2) June 18, 2025