中途採用の人がデータ分析が得意らしいんですけど
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) May 19, 2025
「分析するので、さあ!データを下さい!」
っていうスタンスのようで、色々揉めてる
そこからやるんだよ
コンサルに分析するんで蓄積済みのデータください!って言われてデータ構造とともにcsvで出力して渡したら、RDBの構造説明されてもわからないので集計したものを指定する書式でください!と言われてしかもそれを “raw data” と呼ぶ人となら仕事したことあります
— るるる (@chibi_fnml) May 20, 2025
そこを試行錯誤して分析すんだよ
加工済のraw
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) May 20, 2025
そういうとこやぞ案件…
— 待宵真🔍データアナリストVtuber (@start_bunseki) May 19, 2025
分析できる状態ならすでにやってるんですよねぇ…
それなんですよね
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) May 20, 2025
どのポイントでデータ拾っていくかとか、下準備こそが大変…
「虎を退治するので、まず屏風から追い出して下さい」思考の人か〜
— goya9 (@goya9) May 20, 2025
あっ、その例えは絶妙ですね
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) May 20, 2025
有能っぽい無能データキャラっぽくて少し萌えますね
— イナセニマイメ ⬛️🟪 男性Vtuber (Twitchで配信中) (@Inase_na_otoko) May 19, 2025
たしかに他人任せなんかいってツッコミたくなりますね笑
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) May 20, 2025
もしかしたら採用直後にこんなやり取りがあったのかも
— 濱のりょーちゃん (@hamaryo_3150) May 20, 2025
中途採用者「データ分析得意です。社内の数字見せていただけますか?」
先輩「いや、君入ってきてばかりでしょ?まだ当社のデータは見せられないな。あ、いや決して君を信頼していないんじゃないんだよ。少し君の仕事ぶり見てみたいんだ」
「一休さん的に対抗」と思ったら、すでに似たようなポストがありますね😅
— 根元 亮治@ルートアシスト (@rootassist) May 20, 2025
屏風の虎で笑った
— おうみたかゆき🚲💻⚡ (@takayki) May 20, 2025
分析できる(データを集められるとは言ってない)
— CREA@宝鐘海賊団100日チャレンジ完走者 (@ayuCREA_for_V) May 20, 2025
転職してみて、
— あずき🫘 (@t_azukizawa) May 20, 2025
「ちょっとデータ見てみよう」と思って触っていたら、「データがない、、、そこからか、、、」という場面に遭遇したことはあります。
データアナリストやってたときですが、データ集めるためにヒアリング行きましたよ お客様のところですが。
— ぜん麻衣 グラニュー糖ボイスの中高音系シンガー (@mai_z0926) May 20, 2025
社内案件は『データはこういうのがあってあとはもう分析してください!よろしく!』ってものでプロトタイプ的な案件だったので、そのまま分析や集計してそのときは終わりになっちゃいましたが💦
変に加工されたのもらうくらいなら自分でDBから引っこ抜きますんで、Admin権限付けてください。あと監査系の手続きもそちらでヨロシク。って言っちゃうなんちゃってコンサルですw
— SS (@szking99) May 20, 2025
わたし素人ですけど、データ分析の仕事って「ある事柄を判断するためにどんなデータを集めたらいいのかを考えること」だと思ってました
— Masami Morita (@masamim33181562) May 20, 2025
集めたやつなら誰が見てもわかりそうな…何ならAIでも良さそうな?
分析はデータ作成が9割。
— うみかめ (@sastrai_112) May 20, 2025
特に専門でもないビジネス専攻でしたが、データ分析勉強するとき、数学はもちろんアンケート作成やそのアンケートを近くのショッピングモールで実践したり、統計学もみっちりやらされましたよ。知識や経験をきちんときいておかないといけませんね…
— ミニア (@zhnobi) May 20, 2025
統計とかマーケ系出身の人だとそうなるのかな?
— 青夕 (@Carlos_blusera) May 20, 2025
開発系出身だとどんな対象があって各々どうやってデータを引っ張ってくるのかとかの発想になりそうだけどどうなんでしょ
元データは一太郎の表とWordの表、セル結合しまくったExcelが入り混じり、その上ファイル数も多数
— hiro (@hiro_literal) May 20, 2025
この形のデータ渡されるとキツい