こちらは毎日エサの時間にだけ泳ぎ周り、それ以外の時間はほとんど動かず、お客様からは「死んでいるのでは?」と心配される、飼育員からの愛を一身に受け、丸太のようになってしまった可愛いナガコバン。
— 魚津水族館公式 (@uozuaquarium) April 14, 2025
※現在ダイエット中です pic.twitter.com/4MpDSwJAWx
硬骨魚綱スズキ目コバンザメ科に属する海水魚。北海道以南の太平洋、新潟県以南の日本海、東シナ海、南西諸島、千島(ちしま)列島南部、朝鮮半島、台湾、ピョートル大帝湾から沿海州など全世界の暖海域に分布する。体はコバンザメ類のなかでは比較的太短く、前方の横断面は円形で、後部でやや側扁(そくへん)する。口は体の前端に開き、下顎(かがく)は上顎よりも突出する。上顎の後端は目の前縁下に達する。上下両顎に小さくて鋭い、内側に曲がった絨毛(じゅうもう)状歯帯があり、下顎では歯帯の幅が広い。鋤骨(じょこつ)(頭蓋(とうがい)床の最前端にある骨)、口蓋骨、舌上にも同様の歯がある。鰓耙(さいは)数は多くて27~37本。体は微小な円鱗(えんりん)で覆われる。頭部背面にある吸盤の後端は胸びれの先端に達しない。吸盤を横断する板状体は16~20対(つい)。背びれは20~27軟条、臀(しり)びれは20~25軟条で、両ひれはほぼ上下相称。腹びれは胸びれよりも大きく、内側の軟条は体の腹部に付着する。成魚では尾びれの後縁がわずかにくぼむが、幼魚では二叉(にさ)する。体は一様に灰白色~暗灰色。沖合いで大形のサメ類、イトマキエイ類、カジキ類などに吸盤で吸着して生活する。最大全長80センチメートルに達する。食用としては利用されない。
https://kotobank.jp/word/%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%93%E3%81%B0%E3%82%93-3192371
転がっていなかったので,あわてて写真を撮りました。
— yukiko (@DuffyTodo) April 14, 2025
入館待ちの間にサメスプラッシュを浴びて真冬なのに全身ビショビショになりましたが、とっても楽しい水族館でした♪ pic.twitter.com/qmBvfYBDD1
養殖場の近くで餌待機してる、大型魚にくっつかなくなったコバンザメを思い出したꉂ🤣
— サンゴ礁を作りたい (@Sam32235558) April 14, 2025
たしかに色白に見えるせいもありますな
— ゆっくる (@tamusute_yukuru) April 14, 2025
え?これコバンザメ系のお魚なんですか!?
クエとかブリみたいに丸々してますね
検索したら思った2倍スリムだった…。
— モモ🏳️🌈 (@kumakumam0m0) April 14, 2025
魚がダイエット??と思ったら……!
— sleep (@lhyvI6Qixe40246) April 14, 2025
同じ魚??
え??
ある意味賢いのかな…… pic.twitter.com/Ibdj4MYdFp
これは可愛い過ぎますね
— 夢に生きるモドキさんダヨ!! (@torahugu118) April 14, 2025
魚界の「ハシビロコウ」だな…
— kotoritoridori (@kotoritoridori) April 14, 2025
まるまるしてる…
— あに・さきす (@no_tomat0) April 14, 2025
野生では見られない、ある意味貴重なお姿かな😁
— takenoko(迷子の桜文鳥を捜しています) (@yellowscent) April 14, 2025
食っちゃ寝生活か😆
— 青空うさぎ (@aozorashiroi) April 14, 2025
これやん pic.twitter.com/es72O0oMHC
— 夢方瑞子 (@nezumitukii) April 14, 2025
https://t.co/4wMcxGYtyH
— レベル1.5社員(暗黒面に堕ちました)💉8回接種済 (@ghostawacs2) April 14, 2025
美味しいお魚なんですね(えらい太いのはご愛嬌ですな)。
・・・・だって・・・死んでいるように見えちゃったんだもん・・・ほんと・・・マジで慌てました・・・
— あぼかど (@aboabo_abobo) April 14, 2025
これは確かに心配になる
— 髙木🍭🛼 (@nevyseal11) April 14, 2025
やべぇ休日の私じゃん
— miyaneisan (@miyaneisan1) April 14, 2025
1枚目の横顔、満足げに見える笑
— みすけ (@WeQmWEBFFbasTIg) April 14, 2025
因みに5年前だけどのとじま水族館のナガコバンはスリムでしたhttps://t.co/98eLD6MaLU
— クジラ猫MAXです。 (@8KUZIRA) April 14, 2025