1:名無しさん


英ジャガー・ランドローバーは5日、米国のトランプ大統領による関税政策の影響で、英国で生産している自動車の米国向け輸出を一時停止していると明らかにした。

 同社は発表した声明で「米国は重要な市場だ。新たな交易条件に対応するため、中長期の計画を策定しつつ、4月中の出荷停止などの短期的な措置を実施している」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab4b70c4ab62e6259de8ffc0ead062e8db4be534

 

2:名無しさん


イギリスだからな

 

3:名無しさん


ジャグァーな

 

75:名無しさん

>>3
徳さん


82:名無しさん

>>3
イギリスだとジャ ギュヮ って言ってる


100:名無しさん

>>3
ジェレミー・クラークソンは
ジャギュアって感じだった


19:名無しさん

>>3
ジャギュアーな


41:名無しさん

>>19
チギュアーな


54:名無しさん

>>3
正確にはジャグワーな


4:名無しさん


ジャガーとかもうインド資本だろ

 

10:名無しさん


ジャグワーな
ワーだよ、ワー

 

11:名無しさん


英ジャガーって
ジャガーってインドだぞ

 

15:名無しさん


関税分上乗せして売ればいいんじゃないの?

 

16:名無しさん

>>15
日本の物価高もそうだけど

値段が上がるととたんに売れなくなる


21:名無しさん


メルツェデスは?

 

18:名無しさん


ジャガーってまだあったんだ

 

20:名無しさん

>>18
インドに買われて
もうどこにも需要のない商品になってる


30:名無しさん


イギリスにも関税かけるのか
宗主国なのに

 

37:名無しさん


ライオンや虎やチーターと比べてジャガーっていまいちパットしないよな

 

71:名無しさん

>>37
ジャガーとピューマが似た外見だと思っている人が多いが
ジャガーはヒョウの様な毛皮の紋様があるが
ピューマはライオンのメスの様になんにも模様がない
と知ってる奴は少ない


38:名無しさん


値上げはマシで商品自体が消えるんだよな
円安のせいで色んな物がスーパーから消えたように

 

46:名無しさん


向こうでも高級車扱いで顧客は富裕層なんだから別にそのまま売ればいいのに

 

58:名無しさん


イギリスって10%じゃなかった?
まあ技術なんて無いしいずれ廃業だろうけど

 

76:名無しさん


徳さんの出版記念サイン会に行った事ある
ジャグァー、メルツェデス、ベントリィ
シトローエン、マゼラーティ、シヴォレー

 

85:名無しさん


ジャガーは売れてないだろうから無くても良いとしてランドローバーが撤退したら両海岸の住民にとってはかなり痛そう

 

108:名無しさん


ピューと吹くジャギュア

 

113:名無しさん


今、欲しがる奴いるのか?