弁護士事務所に勤める知人曰く、ここ最近「辞めた社員を訴えたい」という相談が増えているらしい。
— やをら@公務員から転職してみた。 (@yaorablog) January 11, 2025
辞めた従業員の犯罪が発覚したわけではなく、人手不足の中で会社を退職され、会社の業務に支障が生じたため、損害賠償請求したいというものらしい。
そんな会社辞めて正解だろ。
何か問題が有るから辞めたって単純な話のような
— GO (@suzutuki_haruna) January 11, 2025
間違いないです😂
— やをら@公務員から転職してみた。 (@yaorablog) January 11, 2025
訴えても勝てる見込みないのに、、笑
— ぽいすけ|脱公務員のリアル (@poisuke_hr) January 11, 2025
面白いですよね笑
— やをら@公務員から転職してみた。 (@yaorablog) January 11, 2025
むしろ辞めた社員から訴えられてないだけまだありがたいじゃないですか、その会社
— としぽん🇵🇸我々には権利を行使する義務がある (@toshipeso) January 11, 2025
たしかに、訴えられる要素ありそうですね笑
— やをら@公務員から転職してみた。 (@yaorablog) January 11, 2025
こういうアホな企業は以前から存在していて判例もあるのだが
— 柳生蒼 (@yagyuusou) January 11, 2025
・契約社員が期間満了前に退職した場合
・正式に退職を申し出ず失踪した場合
に業務が滞った損失を従業員川に支払い命令が出た事はある
いずれにせよかなりのレアケース
突発で急に今日付けで退職申告、或いは無断欠勤を何日も続けているならともかく、労基法に従い退職希望日より14日以上前に退職申告なら、事業者側の言い分が無茶過ぎるとしか…
— MAKIKYU@COVID-19ワクチン5回接種済 (@MAKIKYU) January 11, 2025
土日祝休で公休6日+有給休暇10日残の状態、金曜退勤時に退職申告されても困らない体制構築は困難かもしれませんが…
人手不足で業務に支障が生じているのに
— 霧海 (@kirino_umi) January 11, 2025
訴訟の相談をする時間はあるという謎
魅力のない働き先から人がいなくなって当たり前の時代が到来しておりますので。
— 小橋川牧の あつまれ!脱公務員の杜-だつもり- (@datsumoriscr) January 11, 2025
だから滅んだ、
— シン:オリジン (@tarikihorgan) January 11, 2025
とかいう感じ?
勝つ見込みが無くても着手金欲しさに案件を受けそうな弁護士さんもいそうで恐い
— 尉鶲 (@6Erwosta5a85888) January 11, 2025
2週間以上前に退職の意思を伝えてれば何の問題もないですね。
— ともちよ@オルカンを握る人 (@tomoccho3) January 11, 2025
そんな会社辞めて正解ですわ
私もIT土方をやってた頃、社長から損害賠償で脅迫され、炎上案件をノー引継ぎ丸投げサンキュー&取引先監禁されましたが、いまだにこんな馬鹿げた感覚でやっている組織が存在する事に驚きと同時に、呆れて物も言えないですね。
— deep forest 〜樹会〜 (@Wo3TFX9Z0b43830) January 11, 2025
そんなだから逃げられる事に何故気付けないのか不思議で仕方がないです。 https://t.co/k8sdKvu4G9
うちが電話した会社、絶対あるんだろうな。
— 谷本慎二|モームリを名付けた男 (@tanimon0201) January 11, 2025
このポストとコメント欄の方の意見に同意します。
ちなみにうちは犯罪など依頼者に完全に非があるという場合は、最初から弁護士を紹介します。 https://t.co/NhsW7oo0Kz