故芦原妃名子さんの漫画「セクシー田中さん」を連載していた小学館の広報担当者は7日、取材に対し、同社公式サイトで発表した声明以外は「回答できません」とした。
小学館は6日、社員向け説明会を開き、芦原さんが急死した経緯などについて会社として社外発信する予定はないと説明したと7日、一部で報じられた。これを受けてSNSでは有名漫画家やネットユーザーから説明を求める声が上がっているが、同社が1月30日に発表した声明以外の対応は現時点でないという。
芦原さんは1月29日、栃木県内で遺体で発見された。漫画誌「姉系プチコミック」で芦原さんの漫画「セクシー田中さん」を連載していた小学館は翌30日、公式サイトで声明を発表。
「漫画家の芦原妃名子先生が、逝去されました。『砂時計』で第50回、『piece』で第58回小学館漫画賞を受賞され、2017年からは7年にわたり『姉系プチコミック』で『セクシー田中さん』をご執筆いただいておりました。先生の生前の多大なご功績に敬意と感謝を表し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。先生が遺された素晴らしい作品の数々が、これからも多くの皆様に読み続けられることを心から願っております」と追悼していた。
「セクシー田中さん」は昨年10月期の日本テレビ系連続ドラマとして放送された。これをめぐって芦原さんと制作サイドで見解の相違があったとされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b034ea5cff73754cb82af3775e26188d322e8132
日本テレビと示しを合わせているな。
このまま忘れられるのは願っているやろな。
マスコミも見て見ぬふりや
日テレにも聞いてあげればいいのに
出版社やテレビ局はあいかわらず不誠実なとこだな
使えるだけ使ってあとはポイ
日テレの言い分飲んだね
責任取れよ
小学館としても、もみ消したいんだよ
下手に追求されると、編集者や担当者が悪者扱いされかねない
このまま何もせずに風化するのを待つのが最善
今騒いでる奴らも、時間が経てば自然と忘れる
日テレも同じ
出版社としては、沢山いる作家の一人が消えただけ
代わりはいくらでもいる
ただそれだけ
小学館も日テレも完全にグルだろな
おかしすぎるだろ
やましいことでもあるのか
「回答できません」
じゃなくて
「回答するつもりはありません」
じゃないの
小学館は作家の側に立たないと明確に宣言した
次は作家側のターン
今後のアニメ化、実写化、報酬の契約には弁護士等の代理人が必須
弁護士事務所の仕事が増えそう
>>20
集英社は連載開始する段階からメディア展開(アニメ化、実写化)の権利を持ってる
だからテレビ局や映画会社が交渉するのは出版社
>>20
ターンじゃなくて、これは出版社側が問われ続けられるべき案件だから
このままじゃどこからも信用無くすだろ
一番圧力をかけられるのは不買運動なんだけど、応援してる作家がいる人も多いだろうし難しいだろうな
生きてて口があるのに回答できないとな
そもそもの原作者の訴えが小学館が発信するんでなく個人SNSだったもんな
やっぱX削除したときのコメントはネット民向けじゃねーな
上の方から攻撃すんなって詰められたんだよ
>>53
ま、小学館と日テレからだろうね
ホリプロも入ってるかもしれないが
>>53
脚本家と愉快な仲間たちの一人が
「お前のせいでネットから攻撃されている。家族も危ない」
的な事を言われたからだと思う。
>>53
そっちだろうね
担当編集者が担当作品が何作もドラマ化してヒットしてまーすと顔出しして言うような例の脚本家タイプの人だからまずそこから責められた可能性が高い
味方だと思ってた担当が実は向こう側だったと知ったら絶望するのも仕方ないかもしれない
憶測に過ぎないけどさ
脚本家は集団で原作者を虐めても
テレビ局が庇ってくれる
出版社は原作者を守らない
こりゃやっぱ原作者の意向を伝えてねえな
ヤフコメ始まって以来前代未聞17.9万もの共感いいね付いてるぞ
どうすんの小学館日テレよ
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eac9751696a84c69c23831937a098401cba1637/comments
>>85
こりゃすごい
>>85
コメントも400件以上あるじゃん
吉本興業「次はこれでいくわw」
いやで説明会であんなこと言ったら
今日こうなるの分かるよね?
ひょっとしてそこまで計算済み?
お客様窓口にお問い合わせが多く仕方なく説明会します、って流れ?
今までも原作者に似たようなことを散々やってきて
テレビ局も出版社も自分たちの非を認めたら続々と被害者が出てくるような状況だと思われる
原作者にやったこと次第ではドラマの配信の停止や円盤の回収、諸々の損害賠償と莫大な損失発生がどんどん出てもおかしくないもんなあ
ほー
話せない事があると自らゲロってますね
企業としてやばすぎでしょこの対応
これからも漫画原作は使い捨てにするし作者が亡くなっても知らぬ存ぜぬってことだぞ