1:名無しさん


フジテレビの人気特番「逃走中」の制作が困難になっていることが2日、分かった。中居正広氏(52)の女性トラブルを巡る同局の対応が問題視されている中、その影響が看板バラエティー番組にも波及した形。同番組はここ3年、季節ごとに放送されてきた。

関係者によると、スポンサー離れで制作費が見通せないのが主な原因。ロケ地探しが難航しているのも一因で「『逃走中』は街や大型施設とコラボして撮影する。今の(批判を集めている)状況では場所を提供してくれない」と明かした。

加えて人員の問題も発生している。CM枠がACジャパンの広告であふれる中、今月に入って現場はCM時間を減らすために本編映像の時間を増やす編集作業に追われている。「社員も制作会社もフリーも一丸となって作業している。とてもじゃないが特番に割ける人員はない」(制作会社スタッフ)という。

 「逃走中」は2004年にパイロット版でスタートして以来、同局を代表するコンテンツとなった。芸能人たちが黒服サングラスのハンターに捕まらないように逃げ、賞金獲得を目指す鬼ごっこが原型の番組。プロダクション関係者は「フジのアイデアが詰まった素晴らしい番組。中でもファミリー層からの人気が高く、出たいタレントも多い。どうにかして継続してほしい」と願っている。

 「逃走中」だけでなく、影響は今春の特番シーズンにも波及しそうだ。同局は昨年、春に20本以上、秋に25本以上の特番を放送したが、同局社員は「あらゆる特番の制作が難しくなっている」と頭を抱えている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8bef68cbe4d752a3ef92b42845ead8c88d47bc7

 

2:名無しさん


まさに逃走中だもんなあ

 

5:名無しさん


フジ取締役とAを出演させてスポンサー企業にハンターやらせようぜ

 

9:名無しさん

>>5
視聴率凄そう


37:名無しさん

>>5
スポンサー企業にはハリセンかピコピコハンマー持たせよう。BBガンのがいいけどそれは流石に視聴者から顰蹙だろうしw


6:名無しさん


許可なしでマンションのエントランスを占拠したスタッフが抗議した住人にえらそうな口きいて揉めた番組だろ?
いい機会だから打ち切れよ

 

8:名無しさん


初期の頃の逃走中は面白かった
変なドラマとか入る前のやつ

 

14:名無しさん


アニメの逃走中も打ち切り?

 

17:名無しさん


事件の関係者でやったらええやん

 

39:名無しさん


他局でも昨今のバラエティ番組にアナウンサーが出されるのも全て日枝が元凶か

 

52:名無しさん


フジテレビの局内でも冒険王やってた空き地でもできるだろ
女子アナ追いかけろよ

 

55:名無しさん


ちょっと時間かかるだけで場所は取れるだろ
場所提供すればとんでもねー宣伝になるんだから使ってもらいたがるところはいくらでもある

 

67:名無しさん


どうせヤラセなんだから全部グリーンバックの前で撮影して後から背景合成すればいいだろ。

 

73:名無しさん


フジテレビの幹部、役職者全員で参加すればいいんじゃね
-1億円から始めて逃げ切ったらチャラ

 

85:名無しさん


アイディア枯渇してるからこんな番組続けてきたわけで

 

143:名無しさん


大して視聴率取れない周りに迷惑かける・・・
まさに今のフジテレビを象徴してるって事でしょw

 

184:名無しさん


どっかの廃工場とかでやれば?
所詮鬼ごっこだろ

 

219:名無しさん


海外ロケでいいよな
日本でやる必要はない

 

221:名無しさん

>>219
海外ロケする予算もない!


230:名無しさん


制作費がないなら番組作れないもんな。再放送でもスポンサーいないなら赤字だし。テレビショッピングしかない。