よく「日本の自動車のエンブレムはダサい」と言われることがあります。しかしこうして比較してみると、ヨーロッパのそれが西洋紋章学に基づいているように、日本のそれは丸型、円形、左右対称など家紋文化の特徴を受け継いでおり、クールジャパンの素養を秘めたものといえるでしょう。 pic.twitter.com/cE0kLShjSO
— ゆづき@紋章研究家 (@6meikan_herald) April 5, 2025
「家紋の国」はいかに西欧化したのか
西洋紋章学において日本はヨーロッパ以外で唯一の紋章文化を持つ「家紋の国」として特筆される。本書ではその日本が西洋文明を受容してアジア唯一の列強となった明治時代、日欧の紋章文化はそれぞれどのような役割を演じたのかを南アフリカ、オスマン帝国、シャムなど諸外国の西欧化における事例も参照しながら明らかにしていき、今日に至る歴史的・社会的意義を問う。これまで語られてこなかったもう一つの『日本紋章学』
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4867412872/
