人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

34件のコメント

「韓国企業が「雪道を安全に走行する」画期的な新技術を開発、無駄に複雑すぎる構造を懸念する声が続出中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/12(火) ID:NDQxNjg0M

    まあ韓国だから悪い意味で実績豊富よ
    案件も豊富だったが中国に抜かれた

  • 2 名前:ななし 2023/12/12(火) ID:NDM4MjgyN

    ホイールが変形して走るギロチンになるニダ

  • 3 名前:匿名 2023/12/12(火) ID:MzUzNzE1M

    韓国車は火を噴いて氷でも雪でも溶かすから必要ないだろ

  • 4 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjkyMDU4O

    ゴムスタッドは日本人が発明したが日本のタイヤメーカーは採用しなかった。
    特許が切れてから北欧のタイヤメーカー2社が製造している。

  • 5 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzA1NjQ2O

    まぁ、いつもみたく実用化の目途が立たない段階で大はしゃぎする韓国人なんだろうけど、、、

    >耐久性・性能テストを経て量産するかどうか検討
    特許ってこの段階で申請するものなのか
    「ぼくのかんがえたさいきょうの」でいくらでも申請できるんだな
    申請と認可は別物か

  • 6 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjMyNTA2O

    道路からお店に入るときとかの段差ですごいことになりそう。

  • 7 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzM1MjUwM

    韓国人は知らないのかもしれないけど、タイヤってすり減るんですよ?w

    浅く埋めればチェーンが露出して道路傷めるし、溝を深くすればタイヤがすり減りやすくなる
    まあ、それで事故ろうと道路がボロボロになろうと朝鮮人が困るだけだから知ったこっちゃないが、公害を日本に飛ばすなよ?
    アルかニダの出した空気を、偏西風で日本が被ってるのマジで気に食わんわ

  • 8 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:NDUyMDMzM

    まあ、スタッドレスタイヤが日本でしか売れなくて、無くなるんじゃないという噂もあるしな
    選択肢としては有りかもしれない(自分は御免だが)

  • 9 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjcwNjAzO

    子供の頃、新谷かおるのマンガにあったな
    あれは温度でスパイクが出てくるとかだったので手動のこれよりハイテク

  • 10 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzE0MzU4M

    この説明図だと6分割だよね。60度ごとに1枚で効果ある?横滑りに効果ないし
    分割の数を増やすのはデメリット大きい。そもそも分割自体デメリット大き過ぎだろ。

  • 11 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:Nzg2MzQ4M

    複雑な構造物を正確に作れる製造技術の精度が、韓国にあるとは思えないがね。
    奴らは、精密ベアリングでさえ作れないレベルだからな。
    只の絵に描いた餅になるか、無理に大量生産して盛大に事故が起こりまくり、リコールになり、賠償する事が目に見えているよね。
    そもそも、複雑な構造物は、素材原料も吟味しなければ実現不可能だからな。
    何時もの机上の空論番長の様な気がするね。

  • 12 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjQ5OTExM

    寒さで形状記憶がうまく働かない可能性がワンチャン

  • 13 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzM1MjUwM

    >>11
    それは認識間違ってると思う
    リコールも賠償もしないだろw(前科が多々あるし)

    俺には、アッチが悪いコッチが悪いと責任転嫁して逃げる様が目に見えてるよw

  • 14 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjI3MDY5M

    これって致命的欠陥があるぞ!
    飛び出したら引っ込まないじゃないか?

  • 15 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzA2MTE0N

    ※14
    このタイヤが使い物になるか?は怪しいけど
    「電流ONで形が替わって飛び出す」「電流OFFで元の形に戻ったら引っ込む」
    を繰り返すことができるから「形状記憶」合金なんだ

  • 16 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzgzMTkxM

    タイヤの空気圧を落とせばいいだけだぞ
    速度も出なくなるし接地面が多くなるので滑りにくくなる

  • 17 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjYxMDA0N

    ホイールとタイヤとして、結構なお値段。
    韓国製なので正直その値段出して買うなら国内メーカーのスタッドレス買う方が安心安全。

  • 18 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjMxODEwN

    特許で一攫千金、という本でも読んだのかな

  • 19 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjM5OTQ1O

    電流が途切れると引っ込んでグリップ喪失して交差点で吹っ飛んだりしないの?
    でも逆に電流を流したときだけ引っ込めるようにするフェールセーフだと大半の時間電流を流すことになるしなぁ
    スパイク部品と特殊形状タイヤが噛み合うような形式に見えるがコレタイヤ交換も大変なのでは?スパイク部品は取り外しておいてタイヤをはめた後差し込めるようになってるのかな?
    多分コストと需要とメーカーとしてのリスクが見合わないってなって製品化はされない気がする。正直アイデア出しだけで試作すらしてなくても驚かない

  • 20 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzM0OTg5O

    (前略)
    まああわよく市場に出したとしても、「もって4日」ってトコすかねえ

  • 21 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjMxODE0O

    昔、新谷かおるの漫画でこういうの見たぞ。さては..。

  • 22 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjMyMzI2M

    これ、玩具とかに使えば、簡単なギミックがモーターレスかつ簡易な構造で出来そうだな。

  • 23 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MTMxNzk4M

    オオカミが来たぞ〰

  • 24 名前:名無し 2023/12/13(水) ID:MjUzNTQ5O

    又お得意の株価操作???
    俺も若い時に「タイヤの構造を二重にして、接地面に近い層の空気圧を上げればピンが出て、スパイクに?」何ていうのを考えていたがね???

  • 25 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjE1MDY4N

    またコリアンのウソ発明の一つかと思ったらあんのじょうスレ内でパクリだとバレてるな

  • 26 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzM1MTgzN

    アスファルトを傷つけながら暗闇走り抜ける事になりそうだな

  • 27 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MTMzMjUxM

    仕組みを見ると「電気を通す」とか書かれていてどうやってるんだろ?
    ホイール内に電池か何か入れているのかそれとも電源を取る為の追加があるのか

    >北海道ではいいかもしれないが
    北海道なら普通に毎年チェーンを付けるだろ
    半端にノーマルタイヤとスパイクタイヤを切り替える様な装置なんて要らん

  • 28 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzM1NjgzM

    >>似たの昔あったよ。スパイクタイヤ禁止された頃~~

    ゴムピンスパイクタイヤを使って雪道で死にそうになった俺がきましたよ。

    当時はKの法則を全く知らなかったので、メーカーの解説を信じてパジェロミニに装着。

    スキーに行く途中で峠の坂道を登っているときに積雪がある所に差し掛かり、登坂中に登れなくなって停止(もちろん四駆)、そのままずるずると勝手に下がり始めた。

    ガードレールの無い道だったので、落ちたら終了。何とか雪のない路面まで下がれた。後続車もなかった事も幸いして事故にはならなかった。

    そのあと違う車が難なく登って行ったのを見て、やっとだまされた事に気がついたよ。その日はUターンして家に帰り、即BSのタイヤを購入しました。

  • 29 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MzM1NDMxN

    ライト層からはスタッドレスで十分だろうと言われ、ガチ勢からは信頼できないと言われる
    帯に短したすきに長しな存在にしかならなさそう

  • 30 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MTMzMjUxM

    それでは韓国人側の反応を見てみましょう
    (ニチカン!という広告多めのサイト)
    ttps://betweenjpandkr.blog/post-27684/#google_vignette
    韓国人「エッヘン まいったか? トヨタ!!世界発 ヒョンデ・起亜が技術開発成功」→さすがの技術力
    世界でも採用されるだろう
    マッハGo Goのベルトタイヤじゃないニカ・・・
    似たの昔あったよ
    ↑スパイクタイヤ禁止された頃
    温度が下がると埋め込んだ硬質ゴムかなんかのピンが出るヤツね
    ↑特許でないから簡単に作れる
    あの商品の致命的な欠点はベースのタイヤが韓国製で、ピンが出て効果を発揮する温度になる前に滑って走行困難に陥るんだわ
    ↑日本製にすれば
    結局日本に依存しないといけないのねその通りだわ
    なんだ

    なんか途中が全く同じ事書かれていて本当に韓国の反応なのか怪しいというか…?

  • 31 名前:暴君 2023/12/13(水) ID:MzI3NzIxO

     
     製造コストや耐久性を無視するなら何でもできるよね。

    問題は安くて長持ちするかどうか、タイヤは消耗品だぞ。w

  • 32 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjkwOTgyO

    特殊なタイヤを必要とするこんなものよりホイールの内側に6分割したスプロケットみたいなものを飛び出させる方がまし
    どの道年間通すとギミック搭載のコストと足回り重量の増加が無駄すぎる

  • 33 名前:匿名 2023/12/13(水) ID:MjYxNDg5M

    >関連特許を韓国と米国にそれぞれ出願した

    いまいち構造がよく分からんけど、日本で出願しないって事は、
    日本によく似た特許が既にあるか日本では違法扱いになるかのどちらかだろうな

  • 34 名前:匿名 2023/12/14(木) ID:MjUwMTUwM

    ヘンダイって事でオチが見えた気がする
    ポッポの橋石でも関わっているのかな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク