「ラスベガス銃撃事件で日本人の女性准教授が死去、容疑者は同大に就職失敗した他大の元准教授だった模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjcyNjU5N
こんなのってないよ・・・ 
- 
2 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:OTEwMDU1O
そらね 
 アメと日本じゃ違うからね
- 
3 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:NzQ1NjY4M
理不尽だな 
- 
4 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjExOTMwO
銃乱射事件が日常茶飯になったのは何故? 
 と訊くと「銃社会だから」という回答が来るが、
 米国が銃社会なのはここ10年20年ではないよね。
 昔の米国ではこんなに乱射事件は頻発してない。
- 
5 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTcxNzkwN
どこの世界にも自分が悪いと認められない、人に押し付ける事しか考えない奴は居るからね 
 銃社会なのはもうどうしようもないけど、愚か者の手に渡らない仕組みを作らない限り銃乱射が減る事は無いだろうなあ
- 
6 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjA4NzUzM
犯人はどこのひとだろね? 
- 
7 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTQ4ODkzN
全員Zainichiだったりして 
 最近の教員ってなんかそういうの多いし
- 
8 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTQ4ODkzN
※4 
 以下個人的な感想
 
 1)20世紀初頭を境目としてそれ以前とそれ以降のアメリカは別の国として見た方がいい。それ以前はプロテスタント国家、それ以降はカトリック・ユダヤ国家
 2)第二次大戦以降は世界最強の国として軍事産業を枯らすわけにはいかないからどうしてもいっぱい銃を作る必要があるが、それら全部を税金でまかなうわけにはいかないので市場に流すしかない
 
 一応ライセンスが必要とは言えそんなに取るのが難しいものでもないのでよほど問題を抱えていない限りわりと気軽に取得できてしまう
- 
9 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MzE4MDkyN
教え子とかならともかく 
 学校へ就職失敗とかはこの先生何も関係ないよね。
 隠れた事実が無い限り。
 これは気の毒すぎる。
- 
10 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTg2ODk2M
タケマルと聞いたらツルハシの人が頭に浮かぶ 
 
 “待”ってたぜェ!! この”瞬間(とき)”をよォ!!(ギャギャリギャリギャリ
- 
11 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTczMTE5O
日本人が殺されたなんて悲しすぎる 
- 
12 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MzA2MDI0O
ニュースの画像から特定した 
 https://sekai.nichibun.ac.jp/researcher/edit/20096
- 
13 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTg1NDYyN
>>5 
 銃社会は確かに「銃撃事件」のハードルを下げるけど、別に逆恨みを果たす道具は銃に限られるわけじゃない。
 
 実際、日本でも誰でも買えるガソリンでやらかした奴の裁判が佳境だったりする訳だし。
 ただ失うモノが無いと思い込んだ、いわゆる「無敵の人」が最近増えているのか、それとも以前から居るけど行動に移す際の難易度が下がったから事件となっているのかは、正直判らない。
- 
14 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTkxNDAwO
>採用に不透明と思われるところがあるから、どうしても恨みを抱えた人が出る。それは日本でも同じようなところが 
 ↑
 何言ってんだか分からん
 マトモな脳味噌持ってる人間は不採用になったからって「恨み」なんか抱えねえんだよ
 しかも不透明とか単なる想像と逆恨みじゃん
 こういうただの基地外を社会の犠牲者みたいに言おうとする奴ほんと嫌い
- 
15 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjExNjAxN
それでも銃社会をやめないアメリカ 
 今までもこれからも、こんな事件が続くんだろうな
- 
16 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjMyNDU3N
20年もいたのに、教授じゃなくて准教授だったのか 
- 
17 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTc5MTExN
※14 
 そもそも採用が不透明ってどういう話なのかよく分からないな
 入試じゃあるまいし、就職で採用の選考が応募者側に透明なんてことある?
 どんな職場でも採用不採用なんて結果だけ知らされて終わりだと思うんだけど
 
 「自分は優秀なのに自分より劣るアイツが採用された!おかしい!」みたいな恨みを抱くってことだろうか?
- 
18 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTYwODMwN
※6 
 ご期待通りの「韓国人」ですよ。
 
 韓国の報道では「韓国系」としている。日本マスメディアは事件そのものを報道していない。
- 
19 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTYwODMwN
犯人が韓国人なんだろ? 最初から日本人殺害が目的だったんじゃないかね。 
- 
20 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjEyMDA1M
殺された男性教授は、台湾人だそうな…… 
- 
21 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjEyMDA1M
>>18 
 
 犯人の名前は、Anthony Polito
 名前もそうだし顔写真を見ればわかるが、韓国ぜんぜん関係ない。
- 
22 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjMyNDU3N
犯人は韓国系ではないようだが、 
 授業をまともにやらなかったりとか、
 かなり問題のある教員だったみたいだな
- 
23 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjEyMDA1M
犯人 Anthony Polito 本人のホームページ 
 
 https://www.tonypolito.com/
- 
24 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MzA2MDI0O
前の大学で教授と折りが合わなかったとかじゃないの。 
- 
25 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:NDEzNTA0N
不思議なくらいテレビのニュースで報道されないな(もうされてるのか?) 
 日本人の被害者は特定され名前や顔写真まで公表までされているのに、これだけ容疑者が特定されていながら記事内で名前すら出さないのも不自然
 
 こうなると報道側も容疑者が韓国に全然関係ないと確信出来るまで出すに出せない(隠してる)のでは?と思う
 他国で日本人の被害者がいた(いなくても)こういう銃乱射?事件や大きな事故は大抵ニュースですぐ報道されるのにな
 国内のマスゴミはどこの国の為の報道陣なのやら?
- 
26 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTkwNjQyN
大学への転職に失敗とか書いてあるんだから、 
 素性が不明なんてのはあり得ないよな。
 
 これはあれだよ、
 韓国の反日教育でさ、何かあれば日本人を襲えば良いなんて教えてるんだからね。
 
 日本は韓国に対して即刻反日教育を辞めろと宣告するべきだね。
- 
27 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MzE5MzIyO
ここのコメント欄でも何と何が本当で嘘なのやら 
- 
28 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjcxODY0O
>>13 
 道具の中で一番手軽なのは銃だからやろ、他のじゃ用意大変だし失敗率も高い
 世間的な風潮で言えば学校での乱射増加や911が皮きりになった気がするけどな
 どうせ命を捨てるつもりならできる限りキルレ上げようって発想が浸透した
- 
29 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:NTQ0MjgzM
人を殺してしまいたいと考えたとき、銃というツールを入手出来てしまう事が不味いんだと思う 
 日本だとその最適化されたツールを一般人は入手出来ないからその手の事件が起きてないってだけ、アメリカのその州の購入手順で銃を購入出来る環境なら日本でもこういう事件は発生するやろ
- 
30 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTYxMDQ4N
>15 
 それでも銃社会をやめないアメリカ
 今までもこれからも、こんな事件が続くんだろうな
 
 不法入国者がものすごく多くて、国土が広く、警察呼んでもすぐに駆けつけてくれない場所に住んでる人も多いならば
 自衛のための銃を求めるアメリカ人多いの理解できる
 犯罪者だけじゃなく、くまなどの野生動物が庭先をうろつくこともあるだろうし
 
 トラブルに巻き込まれて警察に通報したことあるけれど、所在地から警察署まで車で(順調にいって)30分はかかる距離だった
 兄弟(どっちも170超え)が一緒だったけれど
 相手方はよろしくないところとつながってて警察も把握してる連中だから、警察が来るまで生きた心地しなかったよ
- 
31 名前:放火後☆トンスルタイム
2023/12/09(土)
ID:MzU0NDM2N
> 採用に不透明と思われるところがある 
 
 ねーよw
 大学にもよるけどうちみたいな三流でも一応はちゃんとしている
 なんでこいつがというのもあるけどそれはまた別の話
 
 ちなみに別のとこでも書き込んだけど亡くなった人の著書はなんだかなと思う
 
 ※24
 ラスベガスが大好きだったらしい
 元の教え子がインタビューでそんなことを言ってた
- 
32 名前:放火後☆トンスルタイム
2023/12/09(土)
ID:MzU0NDM2N
それと上でも誰かがホムペのURLコピペしてたけど 
 シリアルキラーとか陰謀論について書いていたりするようなやつだぞ
- 
33 名前:    
2023/12/09(土)
ID:MTExMDg0O
69歳にしては若い女性で悲しすぎる。 
 ちなみに容疑者はAnthony James Polito, 67
 被害者の中にはCha Jan Chang 中国系の教授もいる。
- 
34 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTY2ODg3N
>>30 
 > それでも銃社会をやめないアメリカ
 
 ハリウッド映画の影響でワル者にされているが、アメリカに銃は必要だよ?
 グリズリー、オオカミ、ピューマ、アメリカクロクマ、オオヤマネコ、
 コヨーテ、クロコダイル、バッファロー、ヘラジカ etc.
 大自然と向き合うのに猟銃は欠かせない。
 
 知能の低いザコは感化されやすいからすぐ銃を憎むが銃に善も悪もない。
 ただ銃を正しく使う人間と悪用する者が存在するだけのこと。
 なぜ理解できないのかな?
 
- 
35 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:OTI4MjAzO
※8 
 境目を置くなら
 ・FDR以前以後(WW2以前以後)
 ・ベトナム戦争以前以後
 かなぁ
- 
36 名前:匿名
2023/12/10(日)
ID:MzY4NzgyN
> 採用に不透明と思われるところがある 
 
 まぁ大学なんてコネコネコネの邑社会だからな
 大学にいた人間なら頷くところしかないわ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
