人気ページ

スポンサードリンク

検索

46件のコメント

「トヨタ車を追い出そうと規制強化した欧州、逆に超強化されたトヨタの殴り込みを食らう模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NDE0MjcyO

    欧州との確執も今は忘れよう
    しかし、EVの核心技術握ってるトヨタに何故勝てると思ったのか、コレガワカラナイ

  • 2 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODk0ODUyO

    トヨタの欠陥車bZ4Xが欧州車よりも売れているのがお笑いポイント
    欧州ではEVもトヨタかテスラの二択かよ

  • 3 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTE3NTYwM

    どうせまた欧州は手のひら返して都合よく規制強化って言い出すよ
    アイツラに一貫性とか長期的視点を求めちゃアカン

  • 4 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MzExMDI3N

    そりゃトヨタは全方位戦略で行くのだから他のを捨てない、
    EVにも力を入れるとなるのは当然では?

  • 5 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTExNTk1O

    ドイツは1980年代後半まで有鉛ガソリン仕様車を売っていて有鉛ガソリンも普通に流通していた。
    日本ではその頃には有鉛ガソリンなんて入手困難な状態。
    イタリアに至っては2000年まで有鉛ガソリンが流通していた。

  • 6 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTAwNjIwN

    規制しすぎて技術的についていけなくなった欧州メーカーがまた負けるのか

  • 7 名前:何台あるの。 2023/12/05(火) ID:MTA2MzMxM

    ガススタンドってどうなっていくんだろう。
    これは新車販売の禁止で即時になくなる訳ではないが、割合が段々と減ってきたら一気に廃業していくのだろう。
    2040~50頃に大混乱するんじゃないか?スタンドが激減して。廃車は?アフリカかロシアに押し付けるの?

  • 8 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODk0MjMxM

    小型のシティコミューターはともかく、長距離移動するような場面・車でBEVのみはやっぱり辛そう。e-fuelが現実的ならそれでレンジエクステンダー動かすとかPHEVにするとかで解決できんかね?

  • 9 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTA2MDU1O

    何度規制の上から技術で殴られたら学習すんだ

  • 10 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODk0MjU3O

    bz4xが欠陥車と揶揄されている理由:①タイヤのボルトが弛む②充電回数が多いにも関わらず、直ぐに満充電になる。

    実は①②共に既に改善済み。
    ①採用した素材の摩擦係数が予想より低かった。既に改善済み。
    ②残電量の表示方法が走行可能距離を表示していた為、ドライバーが勘違いしていた。現在は他車同様に、残電量表示に変更済み。

  • 11 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTgyNjE5M

    欧米出羽守共って、欧州のこういう後出しジャンケンでルール変更して我が身を守ってくスタイルについてはダンマリ決め込んでるが、支持してるんだよな当然にw
    つまり出羽守共もそういうものの考え方なんだ、まともに相手するだけ時間の無駄ってものw
    矛盾・破綻した論理体系からはどんな命題も証明可能っていう論理学の成果の典型例よw

  • 12 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NTE1NzY3N

    VWって確か「いつまでも化石燃料に依存してる」って総攻撃受けて、重い腰上げてEVに転換したんじゃなかったっけ?
    sこれでEVが駄目になると踏んだり蹴ったりだな

  • 13 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTI4OTQyM

    新車販売が禁止されるんだから、新古車や中古車で商売すりゃいいんだよ

    新車を安くリースして1年とか半年したら売るとか
    もしくは日本で乗り換え(下取り)サービス充実させたり、最初の車検時に乗り換えるように促して新車販売の回転上げるとか
    要は、EUに売る中古車を大量に生み出す仕組みを作ればいい
    EUは、EV車市場じゃなく、一大中古車市場になるぞw

  • 14 名前:温暖化のcopとかも 2023/12/05(火) ID:MTA2MzMxM

    >>11
    アメリカが日本によく言ってくる「非関税障壁ガー!」。
    欧州は時々これに乗ってくるんだよね。
    よくもまあ

  • 15 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTA1OTgwN

    >11
    そりゃあ連中、常々「沈黙は肯定と同じ」と言ってたから当然だよね
    あと「無知は無罪たり得ない」とも言ってたから当然そんな話知りませんでしたーなんて言うはずもないよね
    そうだよね、出羽守どもw

  • 16 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODk0NTUyM

    トヨタは全方位戦略で政治的リスク(EU締め出し・特亜リスク)回避といった所だな。EUは独中車に任せておけばいい。
    スポーツルールによる日本選手締め出しと違って、日本車の締め出しはEUそのものから離れないと日本自動車業界そのものが危なくなるからな。

  • 17 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NTE1NzY3N

    アメリカの、当時「世界一厳しい」といわれたマスキー法だって結局最初にクリアしたの日本の本だだし、欧米は規制強化するたびに日本に追いつめられるってのをそろそろ学習してもいいと思うんだけどなぁ。
    協力したほうが何かといいと思う
    高速鉄道は日本と協力してるだろ。

  • 18 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTA5MTY2M

    「トヨタがEVを作れなければいいなぁ(自分達のEVが売れる)」という願望が
    いつの間にか「トヨタはEVを作れない」という妄想に脳内変換されたんだろ
    どこかの半島関係者も同じようなことするけど

    そもそも、燃料電池車はバッテリーではなく発電装置を積んだEVだし
    ハイブリッドはモーターとエンジンの同時制御というEV以上に難しい
    処理をしてるんだから、トヨタがEVを作れないわけがねーんだよ

  • 19 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTEyMjU0O

    >VWがバカみたいじゃん
    だってバカじゃん……クリーンディーゼルw

  • 20 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODkzNTc5M

    50年前の『マスキー法』は~『日本だけ』正攻法でクリア。~結局、『自国産業保護』のために・マスキー法の施行そのものを有耶無耶』にしたよな(*^^*)。

  • 21 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NDE0MjMyN

    ※6
    ルール変えるから欧州は不敗だ

  • 22 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NDE0MjMyN

    黄色人種の車は欧州で使用禁止ってやれば一発解決じゃんw

  • 23 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NTExMDUyN

    米22
    中国が報復措置で欧車使用禁止する。
    中国市場捨てても良いならどうぞ。

  • 24 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODkzNDQzM

    欧州っていつも日本のサンドバッグだな

  • 25 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NTE1NzY3N

    ※22
    それやると、東アジアだけで世界シェアの9割以上が抑えられてるEV向けリチウムイオン電池が大変なことになって、カーボンニュートラルすら怪しくなるよw

  • 26 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NDE0MjYwM

    トヨタは車界のゼットンだそ

  • 27 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NDE0MjI2M

    >>17
    マスキー法・ホンダが一番手でクリア
    ZEV規制・ホンダが一番手でクリア
    欧州メーカーがディーゼル潰す気かと言ったユーロ4規制・ホンダがディーゼルエンジン作って一番手でクリア
    欧州メーカーが内燃機関じゃ無理と言ったユーロ7規制・ホンダがハイブリッドでクリア。
    大概ホンダに潰される

  • 28 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTExOTE2N

    欧州では販売店オプションでエンジンが売られる未来がみえる
    何故かボンネット内に誂えたような空間と何使うか分からない排気管みたいな鉄パイプがf

  • 29 名前:aikobros 2023/12/05(火) ID:MTY5NDcwN

    既に欧州では厳しい燃費規制がひかれ、達成できないメーカーは巨額の課徴金が課されているのだが、一番回避できてるのはトヨタだからな。それもTHSという電気モーター主体のメカで。だのに何で更に電気傾倒するのか。EUは自分達で首絞めてるだけ。

  • 30 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NTA1NDcwO

    なんだってこうも学習せずに繰り返すんだ?

  • 31 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTExOTE2M

    ある意味では逆襲だけど。トヨタは相手にしてないでしょ。EU市場だけに拘らないで、全世界で着実に収益をあげる、真っ当な路線。マスゴミはただだの中国朝鮮の走狗で意味ないし。前社長も車販売だけに拘らないと、時代の潮流に焦点を合わせてる。ただEVや車だけに群がる人々が、検討はずれなトヨタ戦略批判をしてるだけ。絶対ないけど、儲かればホリエモンだろうが、ジェフベゾスだろうが組んで、宇宙ビジネスにも進出するだろ。

  • 32 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODk0MjU3N

    >>12
    VWのEVの旗振り役のCEO、実はBMWから転身して来た人物で、テスラ信者でもあった。VWのCEOに就任後、急激なEV化を推進したが為に、クーデターを喰らって解任されている。
    で、もっと言うと、この御仁がBMWに居続けていたら、GRスープラが陽の目を見なかったか、あるいは大幅に遅れた可能性大。

  • 33 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NTE1NDIzM

    上級国民「これから下級の締め付け厳しくするのに、テロに使えちゃうガソリンなんて怖くて野放しにできないわ……貧乏人は出来損ないのEVに乗ってればええんやでw あ、そのうち灯油も禁止するからwww」

  • 34 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTA0OTA2N

    要するに欧州議会の逃げ道をテクノロジーでどんどん潰していくって寸法だな
    ほくそ笑むのは日本と英国って事か
    上々だね

  • 35 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTA5MTY2M

    ※34
    EU離脱してるけど、EV関係はイギリスとEUは大差ないだろ

  • 36 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MzAyNDQxN

    トヨタが行った、全方位開発の意味を理解できないからそうなるんだよ。
    独裁国家の様に、一企業を名指しで拒否しないと、防ぎようが無いからね。
    一応、西側諸国は法治国家であり民主主義を謳っているのだ、そんな事出来ないよね。www
    まあ、諦めるしかないよね。www
    日本は、先の大戦でいろいろ学んだからね。
    理不尽な事をされても、先に撃ったら負けなんだよね。
    撃たずに勝負する術を、考えつくすという事ね。
    それを考えると、アメリカは、ロシアや支那より凶暴な一面があるよな。
    半導体を潰されたり、ジャパンバッシングされた事は、忘れないからな。
    スーパー301条は、日本潰しの為に作った物だからな。

  • 37 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODkzNDU3N

    トヨタ株主のオレは生涯保持する気だよ。
    株価10000円に成れば、トヨタ株だけで億り人に成れる。
    頑張れ!トヨタ。

  • 38 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NTA1ODAxN

    >EVに移行して減産してるVWがバカ

    あの辺って平均燃費悪いから懲罰ギリギリやろ
    EV売らないと欧州の課徴金が大変なのよ

  • 39 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:NDE0MjgwO

    欧州も中国も指導者が馬鹿ばっかりだから、未熟な技術に期待する。
    ヨーロッパのメーカーでも研究していない次世代動力を、
    トヨタが研究し続けてるのは立派だ。

  • 40 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODkxNTcyN

    ピパ支配層も東南アジア同様に中華に毒されてるか、中華なメンタルだから日本憎しで結託できる
    問題は特亜が自慢する「日本を越えた技術」が残らず虚偽である点に尽きる
    日本が長年ちんたら研究し形になったっぽいもの(特許は基礎も応用もガチガチにジョアップどもに握られている)に対抗しようとすれば
    「即実用化できる新技術」に飛びつくしかない
    だが残念
    そんなものは な い
    ハイパーループに飛びついたような阿呆がEVに群がり一緒に沈む
    あるいは丸焼けになるだけ

  • 41 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:MTU3MDIxM

    欧州みたいに、人気取りのために民衆に耳障りのいい綺麗事だけほざいて現実を崩壊させる指導者と、中国みたいに民衆を一顧だにしないで、ただただ自分のやりたいようにやる指導者とどっちがキツいんだろうな。

  • 42 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:OTYxMTgwM

    THSの技術公開しているからフルコピーすれば良いのだがコスト高くて量産できない欧州メーカーの図であった。

  • 43 名前:匿名 2023/12/05(火) ID:ODkxNTcyN

    ゲルマンスキーは公開された分の水素技術が咀嚼できず
    「もっと広範に共有するべき」とほざいてる
    応用開発につなげられない基礎力の無さを恥じないあたり実に朝鮮的
    水素にしても電池にしても電子制御が絶対的に必要だが、
    ここが致命的に弱いから手も足も出ない(だから中華に寄りかかろうとした)
    日本に頭を下げると死ぬ病気にでもかかってるのか

  • 44 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTE0MzMzM

    トヨタは適当にEVに付き合ってやってるだけで、本当はPHEVやハイブリッドの本命を熟成させてるだろ。「どうせあのヨーロッパ人ども、へし折れるに決まってるWWW」て思ってるよ。 去年のあのカーラインナップ見て、欧州メーカー束になっても勝てないのわかんだろ。 

  • 45 名前:名無し 2023/12/06(水) ID:MTQxMjUwM

    良い子の消費者は自分にメリットが無ければ行動を起こさない。ノルウェーのEV化は補助金、付加価値税免除、バスレーンをEV車に開放などに加え政府の充電設備の拡充があったから。しかし夏季には充電待ちが発生して思ったより使えないという意識が芽生えてハイブリッドに移行した。意識高い系の欧州も自分にとって不便を感じれば簡単に裏切る。そのうちやはりトヨタが一番頼りになると分かるさ。

  • 46 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTU0OTUwO

    ※42
    フルコピーしても技術ノウハウやエンジン制御もやらないといけないから使ったところでトヨタと同じ…にならない。
    昔マツダがTHS供給してもらってHV使ったが燃費はプリウスの1割落ちでフィーリングもマツダなのにプリウスよりスムーズさないっていうインプレが雑誌であった。
    トヨタから直接サポート受けたマツダでこれだから、一から作るなんてハードル高い。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク