「日本発の「ノーベル賞級の発明」がゲームチェンジャーに?だが特許戦略に致命的な問題点があった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NTkzODg5M
日本は目先のカネを惜しんで負ける癖が治らんw
-
2 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:MjMyOTA2M
中国で量産の時点でパクられるな
-
3 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NDU2OTM0N
また技術盗まれてる
-
4 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:Njk1NDcwM
悪貨は良貨を駆逐するみたいなもんじゃん
-
5 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NDExMDQ1O
こういうの媚中派がわざとやってるんだろうな
-
6 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:MjM4MzA1M
いや、日本だけでやってたらこいつは多分永久に日の目を見ないわ
太陽電池自体がその程度の代物 -
7 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:MjM1MDg0M
どれだけ発電出来ても
蓄電出来ないと安定しないんですよ。 -
8 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NTQwNzgwM
いつも思う事だけど、ノーベル賞級の発明ってどれだけ凄いのか良く分からん
-
9 名前:ななし
2023/10/23(月)
ID:NDU2OTM2M
特許は製造国で取得するのが基本だから米国と中国での特許取得は欠かせない。意外に欧州はあまり特許取得のメリットがない。
-
10 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:Mzk4NzI1O
電柱に貼れたとして配線だらけ、設置費用はバカ高
経年劣化でもと取るのに20年
ノーベル賞級ねえ -
11 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NTEzNjQwM
昔自分で特許を書いていた頃のことを思い出すと、その特許で作ったものを売る際に、販売先の特許権があるかどうかは関係したはず。
なので日本だけではなく欧州と米国の特許を取っておくべき。
中国で作ってもそれを欧州と米国で売る際にはこちらに特許使用料を払うことになるので。
私の時の問題はカネもさりながら米国の審査官のアホさ加減。Silicon (元素)と silicone (ゴム)が別のものだってのを知らなかったらしい。抗弁するのに70万だってさ。アホらしくなってそこでやめた。それとも嫌がらせだったのかな? -
12 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NDYyNjUwN
屋根材や外壁材に直接貼り付けたりできるのかな?発電できる瓦とか
電車や自動車の車体に貼り付けるとかできたら面白いかも
...漏電で火事なんてのは困るが -
13 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:MjM4MzI0M
マスクのテスラも取り入れるらしいよ
いかにも米国の発明のように描かれてる誰か個人が作った動画だった -
14 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NDM4MzUyN
曲がる太陽電池は薄膜シリコンで実用化されているよ
今は惑星探査機などに薄膜太陽電池パドルが搭載されている
打ち上げ時は傘みたいに折り畳んで宇宙で展開する方式
ただ、地球上で使うと湿気が基板フィルムを分解するので使えない -
15 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NDExMzY0O
国策で使えそうな特許は支援して抑えとけっての。役人は天下り先作るのに夢中になってないでさ
-
16 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NzgyMTQyM
まだ東京に原発作れとか言ってるバカいるのか
完全に安全な物体作っても置く地盤が軟弱なら
全く意味ねえんだよ -
17 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NDY4MjA3O
でも燃えないか?
壁の中に埋め込むと一度火が付いたら手に負えなくなるぞ -
18 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NTc4OTU2M
日本は商品化は得意。
しかし、その後の大量生産での投資額が少なくて、いつも中国に取られる。 -
19 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:MjI1MjkzN
本スレでまた地熱発電厨湧いてるのか。
儲かるんなら企業は絶対やる。
やらないのは利益に対してリスクがでかすぎるからだよ。
運次第で地中の鉱毒が山ほど噴き出してくるんだぞ。
出てきた瞬間その土地は終わりだ。開発企業は倒産だ。
やれるわけない。 -
20 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:NzgwNjI3N
※1
>日本は目先のカネを惜しんで負ける癖が治らんw
日本というより、まず庶民に研究開発投資に対する理解がない。
そこへ学術会議がマスゴミの後押し受けて煽る。
政府は何もできなくなる。
こういうサイクルが出来ている。 -
21 名前:匿名
2023/10/23(月)
ID:ODUyMTIzN
もういい加減、ノーベル賞級の発明の特許は国がサポートできないものかね。
サヨク学者に色々出すお金をこういうところに回すようにしろよ、と言いたいけど、回らないように仕組んでいるとすら思える。 -
22 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NzI3OTExM
補助金使って大学乱立させて生徒足りなくなって
補助金使って外国人スパイを無償で大学に入れてる
愚行を止めない限り新技術は全部筒抜け。 -
23 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:MjQyMTU4O
いや、こういう基礎研究ってクローズドにしとくと却って人が集まらず研究開発が進まないって要素もあるんだよ。
それに記事の切り取り方もちょっとおかしいね。
どんな発見でも一過性のブームが過ぎると研究が下火になって撤退するところが増えると言っておきながら、欧米は中国との価格競争に巻き込まれる事を警戒して撤退しただなんて。
普通に中国はトレンドが周回遅れの研究でも共産党はアホだから後先考えずに研究資金を出すってだけじゃないのか? -
24 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI5MjUwN
日本の高層ビルでは、窓枠作りや外壁工事のコストを削減するために、強度のあるガラスを使って壁代わりに覆ってしまうビルが増えている。ただそれだと反射やビルの熱上昇による膨張問題などが起こるので、無反射で放熱性能の高いガラスにしている。それによって採光性が悪くなっるのは自業自得だが、周囲の外気温上昇によってビル風や高温被害が出たりしている。つまりビル建設のコストによって周囲が迷惑を被っているのだ。しかも反射と違ってビルによる被害が立証しづらかったりする
このペロブスカイト太陽電池がビルの外壁に組込められるようになれば、ガラス壁のビルが減って被害も減るかもしれない -
25 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDUyMDYwO
悪貨が良貨にどころか、良貨がまだ出回っとらん内にとか笑わせよるw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります