「改造車でガードレールに突っ込んだ運転手、車検に通らないからレッカー移動を拒否されて途方に暮れる」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:OTIxOTU2N
専門業者にもっていけば新車よりも精度高く直してもらえるもんだと思ってたわ 
- 
2 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NDc3MTk3N
よく知らんのだが、素人が車の改造をして性能を上げれるもんなの? 
 目に見えて性能を上げれる技術を持ってるなら、普通にプロのメカニックを目指せると思うんだが
- 
3 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTYwNDU3M
通称キモヲタブルーのナンバー555とか突っ込みどころが多すぎる 
 しかも宮ヶ瀬の広めの道で事故るとかこんなヤツに買われた車が可哀想
- 
4 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NjQ0NTA4O
車検通らない車両を復活させるって、これからも車検通らない車を 
 乗り回す気なんか?
 ところで違法改造車って保険どうなってたっけ?事故の時金出たか?
 自賠責入ってるなら相手の人は出るだろうけど任意はどうだっけ?
- 
5 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTIwODQwN
どこが車検通らないの? 
 明らかに前照灯は無いけど
- 
6 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTMxOTQ0N
自分で違法だって判っててブーたれんなw アフォですは 
- 
7 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NzU1MDU1O
パッと見は違法改造がないように見えるけど 
 エンジンルーム内はかなりいろいろやってるね。
 これは車検通らなさそう。
- 
8 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:MTE0NTgwN
自爆で良かったな. 
 他の車や人を巻き込んでたらそっちがかわいそうだわ.
- 
9 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NjQ0MTE1O
車を改造しようとして、任意保険の事をいろいろ調べた事があります。 
 
 基本的に車検が通ってない改造車は保険金は出ません。というか改造をした事を保険会社に告知して認可(されるかどうかは改造個所により色々)を受けないといけないと契約書にちっちゃな文字で書かれています。
- 
10 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:OTM0OTE0O
雨のせいにしているけどこのキモオタブルーの運転が下手なせいだからな 
 それともWRXって雨で曲がれないほど性能悪いのかw
 これは修理代100万超えコースでフレーム逝ってるので廃車も有り
- 
11 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NDQ2Nzc0M
マフラーから破裂音を出す(ポップ&バンと言うっぽい、排気系とECUに手を加える必要あり)為に触媒レスだったり車検非対応マフラーだった可能性? 
 走り重視じゃなくて、目立つ為だけの改造って印象
- 
12 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NjQ0MTE1O
9の事は、違法改造の箇所によっていろいろですが、事故の原因と無関係の場合は、未申告でも支払われるようです。 
- 
13 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTIwODQwN
>>7 
 エンジンは排ガス規制をクリアできるなら過給機後付けでも車検通る
 排ガスのほう現場では測定できないから要因ではないはず
- 
14 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:MjQ2Mjg0M
青いインプWRXってよくヲタくさいメガネ君がイキって運転してるよな 
 ジジイのプリウス、ババアの軽、DQNのオヤジセダンに並んで周囲を走りたくないやつ
- 
15 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTIwODQwN
>>11 
 今どきのアンチラグって普通はスイッチでON/OFFできるよ
 まぁアクセルONとOFFを数秒間隔で繰り返す運転じゃないと無意味だし
 公道では間に合わずに立ち下がってカッコ悪いからあんまりONにしてる人見ないけど
- 
16 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NDQ1Nzg5M
かっこよくなったやんw 
- 
17 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTE5NjE3N
制限速度+50km/hだったんだろうな。 
- 
18 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTAzMTE5O
>特別に無料で廃車処理しておきますね。 
 ビグモがそんなにまともかよ…
 あいつらなら絶対難癖付けてカネ取るだろ。
- 
19 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NjQ1NTE2O
レッカーの人がパッと見ただけで車検不可のクルマと 
 言われてしまう様な改造車って・・・
 
 ソコまで弄っておきながら簡単に事故ってしまう
 ドライバーさん・・・
- 
20 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:MjU0MjM3O
よくわからんが、 
 「オレはクルド人だ!レッカー移動しなければ56してやる!」って喚けばタダで移動して貰えたのであw
- 
21 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:MjU5MDkxN
保険の付帯サービスが違法改造車に使えるわけないだろ 
 というか保険金も出ないんじゃないのか
- 
22 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:MjA3MTM2N
インプで曲がりきらないってどんな運転してんだか… 
 FRやMRなんか乗ったらスピンで後続に迷惑かけそう
- 
23 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:ODUwOTM2O
これ、一発廃車レベルだと思うぞ。 
 修理したら中古で程度良いの買うより高くつくと思う。
- 
24 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:ODUwOTM2O
※3 
 あ、ぞろ目ナンバーはDQNの証拠だったな、そういえば。
- 
25 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTQyMzIzM
「」の絵文字使ってかわいそうアピールしてるのが・・・ね 
- 
26 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NDQ3NTQ1M
これ、見た感じ車高落とし過ぎて、最低地上高で引っ掛かったんじゃない? 
- 
27 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:MTUxMTg5O
555は昔スバルのラリーチームのスポンサーのタバコの銘柄 
 中国で売ってて、ラリー好きの友達のお土産にしたなあ
- 
28 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NzU1ODUwM
濡れた急カープでアンダーステアですか 
 めでてーやっちゃな 濡れてたらセーブしろや
- 
29 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NjMwMjMxM
びっくりモーターなら、下取りしてくれるかも? 
 キロ300円ぐらいかね。
- 
30 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTE0MDg0M
違反車両だから対物保険も出さない!になればいいのに 
- 
31 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NjQ1MjQ1O
埼玉県警の覆面パトカーは青いWRXがあります 
- 
32 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NjYwOTE1N
改造する前にまず自分の精神を鍛えろ 
 踏まなくていいとこで無駄に踏むな
- 
33 名前:匿名
2023/09/25(月)
ID:NTAwNDk2M
タイヤと地上高が元からダメだな 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
