「ビッグモーターの90日返品保証を信じて車を買った購入者、実際に返品請求を出してみたところ……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MjA0MDM3M
ビグモの社員さん
※100前後から火消しに登場 -
2 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTM0Mjk5N
やくざやん
-
3 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MjIyMzA4O
未だにビッグモーターと取引する馬鹿が居るのがなぁ…。
こんなの干し殺しにする以外にユーザー側の対策ないだろう。
行政なんて当てにならんし。 -
4 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTE1MzQ5M
要はこういう客とこういう店のベストカップルなんだろ
まともな人は近寄らない -
5 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTg0OTA5M
そこに消費者センターあるじゃろ?
-
6 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTI3NzI4N
これ4日前の話かよ。
てか、ローンで買ってるならローン会社の方に悪徳詐欺集団から不良車両を買わされたとか言えば、ローン自体を契約無効&初回払い込み分もローン会社から返して貰えるんじゃね?
あるいは自賠責が損保ジャパンであっても、
始めから不良品をつかまされて返品も出来ないでは
保険自体が無効になるだろうから、
そっちに車を引き取ってもらって金を返して貰えばいいんじゃね?
損保ジャパンは詐欺の共犯じゃないって声明を出してるっぽいから
ちょっとぐらい分の悪いクレームでもニコニコしながら引き受けてくれるに違いないよw -
7 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:NDk4MzU5N
ヒトでない何かがやってる会社
つぶれるのは時間の問題 -
8 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MjA0MDE2N
一般的に無条件で契約の解除はできない
信頼がなくなった場合、契約解除をできるが
納車後3日で電球が切れたことや、点検記録簿が『改竄』されていなかった事をもとに
信頼がなくなったと主張しても正当な理由にならないので契約解除はできないよ
BMがう◯こみたいな会社だからって、平然と無茶な要求する客もう◯こ
客は役所の法律相談にでも行ってみればいいのに……諭されて終わるから -
9 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTA2OTg4N
ルームランプ「すら」まともに機能しないと怒鳴られているのにな
事態を矮小化させたいのはとにかく放火したいネット野次馬と社員
その程度でってわずかな光の有無がどれだけ影響するか、
現実を知らない室内警備員にはわからんだろうよな
トイレや玄関の明かりが切れたらキレまくるだろうに -
10 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:NDk3MDY2N
※8
社員さんかな?話そらそうとしてるけど100%返金サービスって書いてるのになぜか使えないって話だろ -
11 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:NDk3MzQwN
日付から見て嘘松じゃないの。
ホントだとしたら今の時期こんな謳い文句を信じて、ビッグモーターから車を買う投稿者もなかなかあたおかだろ。 -
12 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTI3MzQ2M
返品OKって売ってるのに
返品できない時点で詐欺まがいでアウトなのに
中古車なら当たり前みたいに言ってんの
悪徳業者のお仲間か? -
13 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTM0NjcxM
「 これだから素人は怖い 」
えっ!プロにならないと中古車は買えないんだ。
整備士免許とかからかな 焦 -
14 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTA3MzE1M
>今だからこそどこよりもサービス万全で狙い目!という話も出てたのに
ゲームの世界じゃあるまいし
一瞬で待遇が何もかも変わるわけねーだろ
数年は警戒するのが普通だわ -
15 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTA2OTg4N
ここまで組織的な犯罪を励行しているところでサービスもへったくれもw
この期に及んで「自分だけは大丈夫」と信じて墓穴に嵌る人間は自己責任で -
16 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTA3MjA3M
本筋と違うけど、本※108の雪印の偽装事件って去年何かあったけ?
-
17 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MjA0MDE2N
※10
画像には車両本体価格の100%ご返金と書いてるけど?
自分の考えに沿わない奴に社員とレッテルを貼るところとか、自分の都合の良いような解釈ばかりしてると
気づかないうちにクレーマーになったり悪い奴に騙されますよ?
どんな理由でも返金とは書いてないし、諸条件があると書いてますから条件を確認しないとサインしちゃダメですよ。
多くの人が契約を簡単に考えすぎ、後で気に入らないと主張しても法的に通じません。
要点すら理解できない人は契約なんかしちゃダメだと思うよ。
私は昔、金融の仕事もしてたから契約を舐めてないだけです
クレーム部門にいた時にこういう感じの人を沢山相手にしたわ…
ごり押しできる弁護士を連れて報道やクレーム対応で商品に対する信頼を失ったとでもねじ込んで8割で買い戻しさせられたら御の字
ルームランプの球切れの予見可能性はないし、車の性能に影響しないのでそれを理由にしての解約要求は無理筋
そんな主張をするより余程みこみがあるわ -
18 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTU0NTgzN
室内灯ひとつまともにチェックできない車屋がイキるなってw
-
19 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTIzODIxM
なんかルームランプが切れたから返品した非常識な人間ってイメージ付けようとしている勢いるけど、90日返品保証って謳っている以上やるのは良いんじゃね、BM側だって条件に合わないなら合わないって言うだけだろ
ただ、登録とか色々とある乗用車で返品保証とか設定する時点で異常な会社だよ -
20 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTM0NjcxN
タイヤのクラックを根拠にして消費者庁にかけこむとかか
-
21 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTQxMDcyM
頭ビッグモーター湧いてて草
一番どうでも良いエピソードだけ切り取って話を矮小化するのはコラボ騒動でもよく見る詭弁の初歩だな -
22 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTQxMzM2N
無理くりな火消しコメがしつこく書き込まれるのを見てしみじみ思うのは、
中古車販売業者はすべて、信用に値しない悪質詐欺集団なんやなって事。 -
23 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTQxMzM2N
こりゃあ、ビッグモーター以外も徹底調査したほうが良さそうやね。
-
24 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTEwNzQ5O
ビッグモーターも五毛党使ってるのな
こりゃ窃盗組織と繋がってても驚かんわ -
25 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTA3Mjc3N
クズ企業に難癖で対抗して何が悪いのか?
あらゆる手段でクズ企業を消耗させるべき。 -
26 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MjI1MDA0N
情弱馬鹿が悪徳企業で馬鹿しただけの話
こんな悪徳企業に金落とすなと -
27 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MzYyOTMwM
企業を騙る詐欺集団て、ばれたな。
-
28 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MjIzNDkwM
ルームランプの電球とかタイヤとかは消耗品扱いだから、そこが古びてたからといってただちに車両の不具合に認定されるかというと、そういうわけにはいかない
消費者センターに電話しても、返品事由に相当するかは売買契約時の借款による、としか答えてもらえないと思うよ
この事案に関しては、報告者の方の分が悪いとしか言いようがない -
29 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTI3MTk0O
ビッグモーターは糞なのは分かるが、ルームランプでとか
ただのモンスタークレーマーで草 -
30 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:NTg5NjYyM
どういう理由なら契約解除できるかちゃんと読めよ
関わりたくないのはわかるが、頭おかしいやろ -
31 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTEyNTg3N
内容証明送ってそれでも返金されなきゃ訴えて
仮差押とかしてもらえばいい -
32 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTM0Njg0N
車両本体価格の100%返金で諸経費点検整備代は対象外だから通常時なら返金対応しても問題なかったんだろ
現状だと在庫積みあがっても処分困るからてのひらクルクルっとって姿勢変わってないねー -
33 名前:匿名
2023/08/07(月)
ID:MTUwNTcwM
末端がやらかして上司出すのに嘘まで付かれて出てきた上司が更に酷い
典型的なアレやんけ
小さな店舗ならまだしもこの規模でこれでやってけたなら中古車買う奴が一番悪やな
客が一番悪いこんな会社存続させ続けやがって
さらに事情が分かった上でも自分が得するため利用する
な?客が一番悪いだろ?w -
34 名前:匿名
2023/08/08(火)
ID:MjcyMDIyM
この件では客が
ビッグモーター以外でも通らない要求をしている
これを理解できてない人が多すぎる
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります