「ポリコレ優先でフロリダ州に喧嘩を売ったディズニー、自治権を剥奪されそうになっている模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:MzIwOTY2M
黒鼠は「アメリカの宝」として異様なまでに優遇されてきた 
 娯楽コンテンツ知財関連の凶悪さは鼠の権利を守るために拡大してきたようなもの
 税収で地元に寄与せずGAFAと同じ態度に出れば烹られるわな
- 
2 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:MzcwOTYzN
ディズニー優遇は確かWWⅡでの協力への見返りだっけ? 
- 
3 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:NDY0NzI0M
生活や環境を守ろうとする静岡県 
 生活や破壊するJR東海
- 
4 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:NDc0ODk1M
著作権然り相変わらず追い詰められるとルールそのものを改変しようとするよな、この邪悪ネズミ 
- 
5 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:MzIwOTY2M
満鉄か東インド会社かって有様だが、今のトップはGAFAになりたいんだと思う 
 経営者が異様な行動を示し始めたので家庭を見たらヨメが特亜なんてケースは掃いて捨てるほどあるし
 創業者が求めた地上の楽園を守り伝えるのが仕事だつーのに
 このままではオリエンタルランドが正統後継者になっちまうぞ
 まぁ東京近接ディズニーランドも怪しいがな
- 
6 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:NDIzODU1N
>>3 
 アホ
- 
7 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:MzIxOTM4M
※3 
 日本語おかしいよ
- 
8 名前:匿名
2023/04/18(火)
ID:MzIyMDg2N
自治権脅されているのは以前からだからどうでもいい 
 以前から民間企業が自治権持つことに良く思っていない一部の有力者が
 事あるごとにちょっかいかけている。
 そもそもディズニーが自治権持つことになった理由を考えたら
 文句言うのもどうかと思う
- 
9 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:Mzc4MTI0N
Dはポリコレ迎合でマイノリティ優先して出世させてたらマイノリティが役員の多数を占めちゃって好き勝手してるんでもうどうにもならんとどこかで聞いたような 
 軌道修正はもう無理でしょ
- 
10 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NTYwMDQ4N
昔、ディズニーアイドルは、児童性愛者の牧場だったという話は本当かもなぁ。 
 ディズニーアイドルを卒業した子供達は、男女共に精神的に不安定な印象を受ける。
 性に対して何かが歪んでいると言うか。
- 
11 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NTc2NTM0N
少数派の意見押し通したらそら対立になるわな 
 また反動きそう
- 
12 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:Mzc3NDQ1M
セガが「セガが支配したディストピア」みたいなギャグをかっ飛ばしてたけど 
 ディズニーが同じようなことやったとしたらギャグにならねえな
- 
13 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:MzY4NjQzM
フロリダ州、ディズニー敷地内全てをワニの保護区に指定する… 
- 
14 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:MzY1NjM3N
※12 
 内容が内容のフィクションとノンフィクションを比べたら
 後者が笑えないのはそりゃあ当たり前よね
- 
15 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NDkwNjI4O
さて、来年でネズミーマウスの著作権が終わるそうだが 
 ゲイキャラにされてもいいのかなー?
- 
16 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NDQ2NzE0M
地方政府が民間企業に与える「自治権」って何だ 
 ゲイの話が出ているけど、宗教やポリコレが絡んだ表現の自由とかその手の話か?
- 
17 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NDA0MDczM
※16 
 一企業を超えた文字通りの「自治区」なんよ
 徴税権もあるし地方債も発行できる
 公共サービス(水道とか)の管理も握ってるし立法権もある
 フロリダ州の中にディズニー市があると思えばいい
- 
18 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:MzM5NzE0M
パソゲーで 
 デゼニーランド あったなあ。
 出銭ランド
- 
19 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:MzM5NTU3O
※15 
 黒人のゲイとカップルになった風刺を描いたら、速攻訴えてきそうではある。
- 
20 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NzAwMTA0O
というかフロリダのディズニーワールドは元々何にも無かった湿地帯を埋め立てて造ったディズニー都市だからな。 
 カリフォルニアでディズニーランドの客のカネ目当てに、周りに無秩序に色々出来まくって儲けを一人で独占できなかったんで、
 「もう俺以外には絶対誰にも儲けさせねーぜ」と、一帯の土地全て所有して隔離された場所にしたのがフロリダディズニーワールド。
 つまり馬鹿デカい私有地なんで、犯罪行為でもやってない限りは、そこに行政がクチバシ入れるのは本来間違いなんだよなあ。
- 
21 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NDA0MDY2M
※2 
 ただその頃は保守のウォルトディズニーが社長だった
 今の極左に乗っ取られたディズニーからは没収してもいいな
 
 ※3
 リニア反対で静岡県知事が叩かれて悔しいからってここに書き込んでも余計馬鹿にされるだけだぞパヨクw
 大人しくリニアを受け入れてろw
- 
22 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:NDAzNjA1N
※20 
 クチバシ突っ込んできたのはディズニー側だよ
 フロリダ州法にディズニーがクチバシ入れてきたから州側が対抗措置とってるって話だぞ
 
 そして自治権てのは私有地だからって自動的に発生するものではなく特区として州から与えられた特権だよ
 州から与えられてるんだから必要とあれば取り上げる権利は州にあるだろ当然
- 
23 名前:匿名
2023/04/19(水)
ID:MzM5NTQ2M
米国民主党の票田が各種団体なわけ。バイデンの民主党に変わってから潤沢な補助金貰ってる各種団体がやりたい放題。結果、国民と共和党がブチキレ状態。 
 特に、LGBTやポリコレの中心になってるディズニーは、やり過ぎて標的になったってだけ。一企業が政治に踏み込み過ぎた結果さ。
 日本のマスゴミは、米国の団体がやってることを切り報道で正義の使者みたいな扱いしてるが、実際は米国民には相当毛嫌いされてる。嘘・捏造・印象操作で、都合のいい方向へ誘導されてるって理解した方がいいぞ。
- 
24 名前:匿名
2023/04/20(木)
ID:MzMwODc1M
もともとフロリダ州とそこそこ仲違いしているのに追い出す口実与えてどーすんの 
 ディズニーがフロリダマンになる日も近いな
- 
25 名前:匿名
2023/04/20(木)
ID:MzMwODc1M
※23 
 つべでも保守勢だけならまだしもアメリカのリベラル勢にまでめっちゃ嫌われてるもんなぁ
 ティムプールなんかパヨクなのにポリコレを嫌うあまりに保守勢に見えてるっていう、そういう意味じゃイーロンマスクも似たようなところがあるけど(日本で言う室井佑月ポジ)
 もう多様性なんかいらない!なんて一般アメリカ人にまで言わせてるのはもはやポリコレ勢のやりすぎ感がありありと出ている
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
