「日本経済を支える軽トラックが地味に絶滅危惧種になっていると判明、製造メーカーは2社だけになってしまった」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:NDgxMTE0N
タイトルにNGワードが含まれててこっちが使おうとすると書き込めんぞ。
-
2 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MzA2MjM4M
荷の積み下ろしはやりやすいけど、鍵かけての保管が
出来ないからね。 -
3 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MjYyODk3O
儲からないからホンダはN-VANを売る事にした。
売れてんのかね?重くて高いけど。 -
4 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MTMxNDMyM
軽トラってスズキだけだと思ってた。
普通に海外で愛用されてるんだから、
こういうのもちゃんと輸出すればいいのにね。
簡易移動ミサイル発射ユニットの取り付けオプションも出回ってるだろうし、
傭兵の運搬にも重宝してそうだし、
なんといっても、あの過酷な砂漠地帯で壊れにくいというのは
最大のセールスメリットだと思うぞw -
5 名前:もそよの
2023/02/13(月)
ID:Mjc0Mzg0N
輸出ったって最大市場のアメリカではほとんどの州で公道走行不可だからな。便利なので人気はあるらしいが、25年ルールを適用するか公道ではない敷地内で使うかしかない。これこそ貿易障壁だと思うがな。
因みに在日米軍基地でもよく使われているぞ。公称積載量750ポンド強だが実際は2000ポンドくらいは積めるし、荷台も低いし使いやすい。 -
6 名前:OTL=3ブッ
2023/02/13(月)
ID:NDQyNzQyO
米国だとタイヤをキャタピラに変える猛者も居る。
ひっくり返っても軽トラだから数人で起こせる。
日本だと軽バンをキャンピングカーに自作する人も居るし、軽は使い勝手が良いカテゴリーの一つ。 -
7 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MzA2NDU4O
以前仕事でアクティバン乗ってたけど、
整備士さんが「ホンダは設計が独特過ぎるから嫌」
ってよく嘆いてたし、実際よく壊れた。
次に乗ったエブリイは、経年でここは壊れるって所があるけど、
それさえ交換すれば、後は問題なく走れた。
ダイハツ車は、乗ったこと無いから、知らない。 -
8 名前:名無し
2023/02/13(月)
ID:NDgwNjcwM
ダイハツのハイゼットジャンボ、雪の山道最強説。
-
9 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:NDU5NzU0N
アクティよりサンバーが無くなったショックのほうがでかかったな
-
10 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:NDc4NjE2N
ハイゼットとキャリーが完成されてて他が淘汰されただけだけどな
後は農協とか商組にしっかり食い込んで営業してるから -
11 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:NDc4NjE2N
>>2
たぶんキャリーの結構な割合がパネルVAN載せた特装車になってるから鍵はかかるよな -
12 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:Mjc1MTQ2M
※6
キャタピラってゴムクローラーのことかな? -
13 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MjMxODEwN
そもそも軽自動車がOEMだらけだもんな
-
14 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MzA3NTI2N
>>12
昔のホンダ車にTN360スノーラと言う
ハーフトラック見たいな軽トラが有ったんだよな。 -
15 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MjMxODE0M
三菱自を合併した日産も、三菱自系の軽トラ出してるだろ?
-
16 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:Nzg2MjE1M
政治家と公務員と高額納税者は全員、
最低時給相当か生活保護かで1年暮らすことを、
義務づけたほうがいい気がする
たぶんマジで金銭感覚が庶民のそれじゃなくなってる -
17 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MjcwNjAyN
スズキがトヨタとの距離を近づけているから残るのが1車種のみの未来もあるやもしれん
子会社化したわけではないのでまだ現実味はない話だし
スズキが軽トラの生産から降りることはほぼ無いだろう
ただ、トヨタの中では利益の少ない軽自動車そのものは顧客つなぎ止めが主目的だし
そこをスズキが担う立場にまで近づけば、もしや…? -
18 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MTM0MDk5N
>軽商用車はバンとトラックに大別され、軽商用車全体に占める軽トラックの割合は41%だ。
なら日本の物流を支えてるのは軽バンでは? -
19 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MjQwMzc2M
貧乏人の僻み出すなよw
金持ちにはガンガン金使って貰わないとな -
20 名前:名無しさん
2023/02/13(月)
ID:Mjc2MzM2N
田舎のジジイです。
ホンダの看板揚げててもキャリーかハイゼットを売ってた。整備性が悪くて修理で泣くと自動車屋の親父が泣いていた。町の車屋レベルで整備できるスズキ、ダイハツが生き残った。自分もハイゼットを買った。 -
21 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:NDgwNzQ0M
その価格で儲からないなら値上げするか製造やめるだけでしょ
販売店だって軽トラだけ売ってる訳でもないし、軽トラと別の車買ってる客がほとんどだよ。無くせば別のメーカー店に全部行くからやめられんよ -
22 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:Nzg2MzQ4M
EVをごり押ししたら、本当になくなっちゃうだろうな。
-
23 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MzkyODc4M
こだわりや見た目気にしなきゃ超便利
ダンプタイプだとさらに便利
ほんと靴みたいなもんだ
シート倒せないから長時間長距離は厳しいけど
シート倒せるのもあるけど
あと初回ガソリン入れる時ちょっと悩む -
24 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MjMyNTExM
スズキのサイト見たけど無茶苦茶安いな(笑)軽だし維持費も知れてるんで買い物用に良いな
-
25 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:MzI3NzIxM
スバルが撤退してから何年目だよって
-
26 名前:匿名
2023/02/13(月)
ID:NDQyMTg2M
そんなに安かったかなあ。
結構前にハイゼット買い替えたけど、そんなに色々付けてないけど200万近所したような。
農家で使うならハイゼットかキャリー以外ないので、ホンダや三菱の軽トラなぞなくても構わん。サンバーならあっても可。
ホンダのは道路を走るだけなら良いんだけどパワーないし、三菱のは作りがちゃちくてパワーもない。 -
27 名前:匿名
2023/02/14(火)
ID:NDk0NTE2N
※15
三菱自の軽トラ/箱バンは前後のデザイン変えてあるけどスズキのOEM。スズキに勤めてたオレも知らなかったけど、スズキの完成検査不正でリコール発表したときに対象車一覧のOEM車で載ってて知った。因みにデリカD2はソリオのOEM。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります