「自宅駐車場の出口に「段差スロープ」を設置した所有者、道交法違反の疑いがあると専門家が指摘」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:Mjg2MTY3M
段差スロープアウトなんだがそれよりも横浜中華街をどうにかしろ
段差スロープどころじゃないやろ店先看板 -
2 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:NTQ0NDc1M
車体が半分道路に出てる家もある
-
3 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:NDAzNjA3N
ダメに決まっている。
容赦なく罰しろ。 -
4 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:NDkyMDM0M
パソコン系youtuber「吉田製作所」でも実例あり。
何でも総額1億の自宅を設計段階から注文で作ったはいいが、
駐車場の高さを間違えたため、公道へのスロープが急過ぎた。
結局、コンクリートの床を掘り下げることになった。
現在詳細を協議中とのこと。
「1億」の豪邸が気になって同情する気にもならなかった。 -
5 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MzA3NzEyN
みだりに
以上 -
6 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:NDEyMTYzO
ドライバー視点からすると、道幅が狭く感じるため
実際上の道路幅よりも中央へよることで、出合頭の事故を誘発させてきた。
つまり、過去に発生した一切の事故を検証すれば、損害賠償請求できる。 -
7 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:NTkyMjEwM
もしこういうのを細かく取り締まるようになるんだったら、店頭に色々並べている店を取り締まって欲しいわ
花屋の鉢植えとか飲食店の看板とか、路側帯を塞ぐようなモノが多すぎ
チャリ乗りには邪魔でしかない -
8 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MzA3NzEyN
ああそうか
みだりにが分からない連中が因縁つけてるのか -
9 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MTYyMTQwM
はみ出し駐車の方が悪質。
-
10 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:Mjg1MzA1M
じゃあまず電柱や街路樹を何とかしないとな
十分な幅員も確保されていない歩道なのに、電柱や街路樹でさらに狭小になっている道路は数限りないぞ -
11 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:NDM4OTcxN
バリアフリーが行き届いてないのが悪い
-
12 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:Mjg2MTYyM
これって時々記事にするけど、
段差プレートなんて、どかしてくださいねって言われたら
すぐに移動して元に戻せるからな、問題にならんよ。 -
13 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:Mjg2MTU2N
アメ横の道路にはみ出した飲食店とかも
やったもん勝ちの部分はあるよな
町工場エリアなんて段差スロープどころか
構内作業のフォークが公道を走り回ってる -
14 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:Mjg2MTYyO
※10
電柱は道路占用許可取ってるし、街路樹は行政管理
不法に占用してることが問題なんだよ
まあスロープは占用許可下りないと思うから歩道の切り下げするしかないね -
15 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MTY1OTU3M
そんなの40年も前から横行してるのに今更感だな。
>>12
その通りだが樹脂系に限る。金属製だと警官から指導受けるよ。 -
16 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:NDkzMTMwO
これはあれなんだろうな
某ユーチューバーの欠陥住宅の記事見て
いける!って思っちゃったんだろうな -
17 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MTYyMTM0M
法的にアウトだが、1件取り締まったらその他全て摘発しないと不平等になるよな。
物理的に不可能 -
18 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MzUzMjAyM
※17
身近な事例から始めて一罰百戒方式で世に改善を促すやり方もあるよ
罰金刑とか出れば沖縄の反基地活動家までは一直線だね -
19 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MTYyNzA2M
本スレ262すごく覚えあるわ
軽いせいか変に重心かけるとズレてすっ転ぶんだな。俺は新聞満載した原付きでやった
幸い新聞ぶちまけただけで、ケガ無く済んだけどw -
20 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MTMyNTYyO
※10
電柱が駄目ってんなら電気も電話もインターネットも使うなよ
電線が全て地下配線になればいいけど多分無理だろうな -
21 名前:匿名
2022/11/16(水)
ID:MzA0OTEyN
クレイジークレイマー吉田どうすんの?これ?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります