1:名無しさん




株式会社埼玉銀行(さいたまぎんこう、英: The Saitama Bank, Ltd)は、かつて存在した日本の銀行。当初地方銀行として発足し、後に都市銀行に転換した。統一金融機関コードは当初は0132、都銀転換後は0032。

1991年4月1日に同じ都銀下位行だった協和銀行と合併し協和埼玉銀行(後のあさひ銀行)となった。現在のりそな銀行の前身のひとつであるが、埼玉県内の店舗およびSWIFTコードの「SAIBJPJT」は協和埼玉銀行→あさひ銀行を経て埼玉りそな銀行へと引き継がれている。

埼玉県および県内大半の市町村の指定金融機関を受託し、通称「サイギン」で県民に親しまれていた。埼玉りそな銀行の源流である。本店はかつて県庁所在地であった浦和市(現:さいたま市浦和区常盤)に置かれ、今日では埼玉りそな銀行さいたま営業部とされている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E9%8A%80%E8%A1%8C