「人身事故が相次ぐJR中央線にホームドアは設置困難だと関係者が明かす、ことはそう単純ではない」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:Mjk2MDYyO
ホームドアを見ていつも思うのだが、
あれってガキ共が面白がって全力でぶつかったら絶対に線路側に倒れるよな?
日本以外の国なら、
それはガキの自業自得で済むし親や親戚に損害金の請求も出来るけど、
日本の場合は、
各運行会社の責任にされて賠償金名目で支払わされることになるんだから、
初めからホームドアをつけないことが
賠償金を安くする方法のひとつとか
そういう考え方も増えてきてるんだよな。 -
2 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjY5NDE3M
>あれってガキ共が面白がって全力でぶつかったら絶対に線路側に倒れるよな?
一体何の冗談だ -
3 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjUwMTgwO
※1
そういう事をネットで公言するのは……貴方がまだ精神的に「子供以下」だからだよ。
つまりどういう事か?
そうしたトラブル・事故の責任や原因を「子供」に押し付けているからだ。「精神的虚弱な大人」の典型例じゃないかね。 -
4 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:Mjc3MjE5M
地方民だけど、一昔前は東京に出張行く度、中央線止まってる印象はあったな
今は大分減った方だよね -
5 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjUwMTgwO
「自殺防止をホームドアの有無で語るのは、非人間的な気がする」というのは、よく判る。
ただ、本スレコメにて書かれている通り……ホームドアの設置は「転落防止」なのであって、自殺防止では無い。
言い訳がましいが、どのような場合の「対策」も結局は、非人間的にならざるを得ないのではないか。 -
6 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:Mjc3MjcxO
>大手鉄道会社社員が分析する
やらない理由の自説をとくとくと解説するどこぞの社員w
記者の感想文の方がまだマシ -
7 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MTQxNzMwM
中央線は昔から自殺の名所だからな…………
-
8 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjUwNjI1O
駅での自殺による問題が列車運行への影響だけなのだったら
ホームドアを設置するよりは、ホームよりも自殺したくなる、自殺しやすい場所を駅のコンコースに作った方が有効なんだろうな。 -
9 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:NTE1MDA2O
ホームドアの荷重に耐えられなかったり、構造上据付できないところも多いんだよ
特に古い路線はそう
少し調べりゃすぐわかる -
10 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjUwMzk2M
シャッターみたいにすればいいんとちゃう?
横に開けるから問題なのであって、全部が上に開けばドアの数とか問題にならないでしょ。 -
11 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:Mjk4Mjk4O
ホームと電車の隙間を20センチ以下にしゲートを天井とくっ付けないと無理では?
既に半端なゲート設置済み区域で人身事故の遅刻証明今だに頂いてる身としてはね…
何だろうねぇ? あの自殺志願者の壁すら乗り越える意思?
なら誰の迷惑にもならない森や山まで足伸ばす努力にはならない位には衝動的なんだろなぁって… -
12 名前:名無しさん
2022/10/14(金)
ID:Mzg1ODUzN
一番難しいのは、終電から始発までの間に設置して、
翌朝の始発から、様々な電車が乗り入れで、全く完全・完璧に動作すること。
テストする時間がなくて、失敗したら大混乱になる -
13 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:NTIwNzk4M
ホームドアの」表側に「考えなおせもう一度」とか、スローガンを書いておくべきかな。
-
14 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:Mjk2ODY1O
>>3
レスをありがとう。
あと、こう言っては何ですが、
完璧に安全なものは作れないっていう事実を知らない貴方は
ちゃんと社会に出て苦労をしたことが無いんでしょうね。
私らメーカーサイドがどれだけ苦心し熟慮を重ねても
想定すら出来なかった事故は起こってしまうわけで、
それを子供のいたずらを放置した保護責任者のせいに出来ないと言うなら
メーカーは何も作れなくなってしまいますよ。 -
15 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjkxNjY4N
毎年何十億円も損失出してるならさっさと対応しろよ
-
16 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjUwMTgxM
関西でヒモ5本くらいのホームドアみたことあるけど
あれなら設置できないか? -
17 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjkwOTg1O
>>1
子供であっても突っ込ませた親に全額請求が行く。車両が壊れたら余裕で10億単位。
認知症の老人が踏切に入って死んで電車が止まった場合でも家族に損害請求するくらい、鉄道会社はその辺り容赦がないよ。
周辺機器の工事で設置中に見たけど、ホームドアって貧弱なように見えるけど、腕ぐらいの太さの鋼鉄の柱が中に有るんだよ。
そもそも酔っぱらいが突っ込む対策の面があるから、大人がぶつかった程度では壊れないように出来ている。 -
18 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MzEzMzY2M
電車の扉数によってスライドドアが移動するホームドアを開発してたな
あれまだ実用化出来んのか、それともコストが高いのか
ところで京浜急行の横浜駅じゃホームドア設置してるぞ
車両のドア数は2、3、4なんだがこれを見習えんのかな -
19 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjkwOTg1O
>>18
普通のホームドアの数倍の価格。安全面が面倒なんだそうで。
乗車線が4つあったら10億円超えるんじゃないかな。
相当乗降客数が多くないと無理。 -
20 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjUwMjAxN
※16
あれだったら扉の数は関係ないし、使えそうだよね。設置も簡単そう。 -
21 名前:【の】
2022/10/14(金)
ID:NDc4MTA3O
昔沿線に住んでた頃に中央線の人身事故多発してて、真面目にお祓いしてたからなあ。
効果なかったようだが。 -
22 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjkyMTU4N
車両が統一出来る地下鉄ほど簡単じゃないわな。
武蔵小金井駅辺りは複々線じゃないし。 -
23 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:NTExMzI1M
無駄に問題を複雑にして出来ない言い訳を並べてるだけに聞こえるけどね
ダメな日本企業の典型
事態が複雑すぎるならまず単純化したらいい
運行系統だってあんなに複雑にする必要ないだろ -
24 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MzI5Nzk3M
運行本数を減らしたら文句を言い、ホームドア設置費用回収の為に値上げしたら文句を言い、設置のために一部ホーム使えなくなったら文句を言い、意見を求めても拒否しか言わない。
こんな人らがいる限り無理よ。 -
25 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MjY2Nzk4N
ドアの位置になる場所全てにドアを配置して、
一括で開けるんじゃなく来る列車によってどこを開閉するかを
管理するシステムを作れば良いんじゃね? -
26 名前:匿名
2022/10/14(金)
ID:MzEzODE0M
※16、20
大阪駅のアレはよくできている。
電車が到着するとプロレスリングが上がります!
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります