人気ページ

スポンサードリンク

検索

49件のコメント

「現代の小学生の「遠足のおやつ代」が調査で判明、わりと詫しい金額だとわかってしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTMxNjk4M

    一部のコンビニ
    一部のスーパー
    一部のドラッグストアー
    ドン・キホーテ
    昔は学区に幾つか駄菓子屋があったんだけどなぁ・・・

  • 2 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDQ2Njk1N

    いつもビックワンガムとか食玩買ってたわ。
    折角の追加小遣いな訳で食い物よりオモチャだったな。

  • 3 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTE5NjIwN

    ま~た、こんなくだらない事で日本は貧しくなった論ですか?
    年2回程度の遠足のおやつ代で1000円以下が厳しいとか言わせ店の?
    さすがに無理がありすぎるだろ?
    以前も外食は高くて無理で家で焼き肉がせいぜいなんて言わせていたし
    お前らの設定する日本人の貧困像ってどうなってんだ?

  • 4 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:ODgyOTY1M

    小学生でもスマホ代に金がかかるんだろ? そりゃ当然だよ。
    なんにでもしわ寄せってもんがあらぁ。

  • 5 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NzM0Njc5N

    今でも100円以下の駄菓子とか売ってるやろ。
    400円もあれば充分買えるぞ。

  • 6 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:MjUzMTU5M

    >>3
    まあ日本の中流層が没落してるのは事実だし

  • 7 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NzU3Mzk2N

    ワイの時代は10円で買えるお菓子がまだあったし消費税もなかったから豪華なものを狙わなければそこそこ買えたな、包装紙もないタコ糸に付いた5円のいちごあめもあったっけw

  • 8 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:ODg2OTY5M

    遠足って今でもあるのか
    うちは地方のド田舎だったから歩いて2~3時間の自衛隊見学みたいな所でも遠足だったけど、都会の子はどこに行くのよ
    テーマパーク的なところはいっぱいあるんだろうけど、休みの日に親と行くような所だったらあんまり面白くないんじゃねえの

  • 9 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjQ0MjEyN

    律儀に設定金額内に収めようと苦心惨憺したなぁ
    毎回オーバーして内心ヒヤヒヤしてた
    先生が一々計算する筈もないのにw

  • 10 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDU2MzgwM

    チロルチョコ、うまい棒、ベビースターラーメン、ラムネ等。

  • 11 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTEyMTMxM

    学校からの要請で各学校で金額が決められているはず
    今でも200~300円が多いと思いますよ
    何の意図したアンケなのかわかりませんが、全く無意味ですね

  • 12 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:MjA3MTMwO

    スマホ持ちの小学生も多い、おやつ代金なんて小さな事だ

  • 13 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:ODgzMDQ1O

    ちゃんと情勢変化にあわせておやつの金額も変わってんのか。本当に独学で勉強してしゃべれるようになったけど、英語なんて簡単なんだから教育のスタイルも現代に合わせて変えて行ってほしい。

  • 14 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTE5NjA0M

    その日は給食ないんだから、おやつも学校が支給しろよ

  • 15 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDgwNTk4N

    時勢に昏いは縦割れ行政(なお、株価etc.にゃやたら明るい)

  • 16 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTI0NTE5M

    バブル崩壊前後に主権が団塊に移ってから、全く経済成長してないどころか、衰退の一途を邁進している状態。ワシが子供の頃のオヤツ代は300円。今は400円台。オヤツ代の負担は寧ろ増えている。消費税分を加味すると330円な筈だからね。

  • 17 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDgwODQwM

    普段食べないのに、遠足の時だけ持っていくのが理解できず
    結局食べずに持ち帰った以来、飴玉しか持っていかなかった

  • 18 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDQ3MTM1O

    遠足や社会科見学になると、仲間うちのスーパー勤めのおかんが、人数取りまとめてスーパーに交渉して、おやつ袋作ってもらってたな。

    お菓子1種類あたりの量じゃなくて総量で勝負、というものだったけど、個別に買うよりはお菓子の種類が多くて嬉しかった思い出がある。

    子供の学習効果としては、アレかもしれないがw

  • 19 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTEzODU1M

    遠足は300円、修学旅行は500円だった記憶。
    近所にあった駄菓子屋がなくなったのはいつだったかなぁ…

  • 20 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:MjA3MjI2O

    遠足オヤツ、天然着色料入ったお菓子は没収されてたわw

    飴舐めてて、『舌見せてみ?』って言われて舌真っ青やってその場でポイ

  • 21 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:OTMxMDg1M

    おやつは300円まで、バナナはおやつに入るかな♪

  • 22 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjQ1Njk0N

    > おやつ代に「負担を感じる」親が半数近くに

    遠足なんて年に1〜2回だろ?
    たった1〜2回だけ数百円を出すのが負担なのか?
    数百円ぐらいナマポでも出せるんじゃねーの

  • 23 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDI1OTY3N

    300円だったけど駄菓子屋が無くてスーパーでしかお菓子が買えなかったから良くて三つ四つくらいしか買えなかったな

  • 24 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTg4OTE5M

    小学生位の遠足のおやつなら、スーパーとかに
    行けば、まだまだ安いのは売ってるから、200円300円位が
    平均そうだけどね。

  • 25 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:MjA3MTQwN

    フルーツポンチの缶詰は必須だったな

  • 26 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTU5NTg1M

    遠足のおやつって結局残して持ち帰りとか
    チョコ関係買っていって溶けて食べれないとか
    スナック買ってて粉砕してたとか
    あまり意味なかったりすること割とある希ガす
    割と食うタイミング無いんだよな

  • 27 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTU5NTg5M

    炭酸ジュース買って噴射させたのはいい思い出w

  • 28 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDQ2OTkzN

    某政令指定都市、数年前の小学生。
    遠足の日は弁当持参。おやつは学校より支給。給食費を充てるため、負担はなし。逆に言えば、返金もなし。

  • 29 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTI5MTI4M

    ※17
    理解できないならコメントしなければいいのに

  • 30 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTIyNDc4M

    遠足が毎週あるのかと思った。

  • 31 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:MjUwMjcyN

    こーいうので、多すぎず少なすぎず、選び取る楽しみ喜びを学べないから、日本人って文化弱いんだよ。
    お菓子選び、これに心地よさを感じた君、さ、ゲームを思い返してごらん?
    クラスで一人か二人か全員はいるであろう、自分の趣味趣向押し付けて煽り蔑んでくるクズを想像したはずだ、できないなら頭終わってる。
    日本人はそーいう苦行ごっこ盲信するバカだから終わってる。
    もっぺん、戦車に火炎瓶もってつっこみな。なんかドローンだのまーたその場しのぎを過信してるし。

  • 32 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTYxNDI1M

    300円でザラメ購入して、それ原料に大量のカルメ焼き作って持ってってた
    物珍しさもあって結構欲しがる友達もいたので、物々交換で大量のお菓子をゲットするという、大変可愛くない子供でした

  • 33 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDQ1Nzg5N

    今にして思えば、遠足の時におやつを食べる機会はあまりなくて、結局、家に持ち帰っていたような気がする

  • 34 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDQ3MTI4O

    ※31
    文化弱いて基地外かよ日本人が終わってるならお前の国のクソ食いは勿論の事地球上のほぼ全ての国の人終わってるやん(笑)

  • 35 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjMzMTkyM

    ※31
    こういうやつがこんな嘘記事を書いてるんだろうなぁ

  • 36 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:OTE5Mjg4M

    別にオーバーしてたらペナルティを課せられる事も無いやろし
    同じ菓子でも店によって値段の上下が有るから厳密にチェックなんて不可能なんよね
    あくまでも目安の金額が提示されてるってだけだったんだなって大人になってから気付いた
    でもそのもらったお金握りしめて友達とおやつの買い物行くのが楽しかった記憶が有る

  • 37 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:OTIwNjI2N

    いまのシュリンクフレーションしまくった、空気ばかりのお菓子で遠足とは、
    現代っ子は気の毒

  • 38 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDQ3MTI4O

    日本だけの問題ちゃうし全ての菓子がそんななってる訳でも無いし美味しいのも増えてるから気の毒とは思わんな

  • 39 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDk4ODgzO

    家にいたってそんなにおやつなんて食べないよね

  • 40 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDk1MDcyM

    今でも余裕で出来る、小袋5連の100円お菓子を加えてた
    こうすると他で下手打っても、5袋のスナック菓子確保になるから

  • 41 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTIyNzEzO

    ピザポテト一袋食ったら腹いっぱいだろ

  • 42 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NTg5MDQ1N

    家の近くの駄菓子屋では、ご丁寧に300円から消費税抜いた金額が壁に貼ってあった。今でもおやつは300円なんだな、と思った。

  • 43 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NDQ3MTI4O

    割と近所の駄菓子屋もそんな表あったな揚げ物とかやたらあるし姪やら甥連れてくとガキむっちゃおるな爺ちゃん婆ちゃんも優しいし俺自身揚げ物定食なるもの毎回買ってるわ(笑)

  • 44 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:OTIwMzU5M

    ごえんがあるよ

  • 45 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjQ0MTAyM

    好きだから毎回チョコ買って毎回溶けていた思い出
    リュックの中って歩いてるうちに結構高温になるんだよな

  • 46 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:NjA4ODQyM

    アソートの袋で持ってくる奴

  • 47 名前:匿名 2022/09/25(日) ID:ODgzNjM0M

    うまい棒20本という裏技があるやろw。
    大満足やで。

  • 48 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:MjA3NTkwN

    オヤツ代程度を負担て言う親が給食代未払いでいながらスマホ持って車乗ってる感。

  • 49 名前:匿名 2022/09/26(月) ID:NDY1MDEyN

    タバコ一箱より安いおやつ代払うのが厳しい家庭ってマジかよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク