人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「販売先がなくなって溢れた天然ガスをロシアが豪快すぎる手法で処理している模様、色々な意味で追い詰められている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NTYzMTk2N

    油田のガスは燃やすものですよ。
    BBCも地に堕ちたな~

  • 2 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:MjIzNjgwN

    グレタ嬢なにか言えよ

  • 3 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NTA0NTc3M

    今年の気象災害は、これが要因の一つだろうね。
    しかし、ロシアで燃やそうがヨーロッパで燃やそうが同じ結果になった
    だろう。しかも、今はヨーロッパでも必要量燃やしているという倍がけ。
    原発も今までと同じ発電を行うのに、同じぐらいの発熱をするだろう。
    現在では、スローライフは無理そうだがね?

  • 4 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NDgyNzQ5N

    原油に随伴するガスは放散塔で燃やすもんだが…普通にガスパイプラインに接続してるガス井なら、生産量を落としたいなら坑口のバルブ絞ればいいだけだぞ。

  • 5 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:MjI0MjI5N

    >>48
    >>38
    日本の農家も作りすぎた収穫物は、二束三文で売らずに砕いて農地の肥やしにしたり、まんま廃棄したりするからな
    子供食堂に無料ないし激安で卸したりとかしねーだろ

    野菜を二束三文で売るということは、農家は投資したお金を回収できず、赤字で、さらに、無料としたら、赤字がさらに膨らむ。子ども食堂に運搬費も出ず、野菜の市価はさらに下がり、ほかの農家を困らせ、農業崩壊となる。農地に鋤きこむのが、自分一人の損で済む。最善の策。それ、理解して。

  • 6 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NDgyODk3M

    中東の石油施設の映像でもガスはバンバン燃やしているじゃない
    買い手がつかないガスは燃やして欧州を煽るわけですね

  • 7 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NjM2MTcyN

    そかそか。
    その調子でイクラやカニも全部腐らせると良いぞ。
    中国以外誰も買ってくれんからな。

  • 8 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:ODI3MzcxN

    確かに中国需要ヤバいよね。電力不足だし、水不足だし
    欧州もヤバいけどさ
    ロシア国内も大丈夫なんかい?水不足や電力不足に陥ってないかい?

    物不足にはなってるだろうけど
    侵略戦争なんて誰も得しないんだよね。中露はまだ続けるつもりか?
    メンツばかり気にして判断誤って、国潰してる

  • 9 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:MjI0MjI5N

    >>4
    専門家の間では、ガスの需要が減っても施設を一度停止して再稼働するより、ガスの輸送を続けた方がコストが少なくて済むとの判断や、欧米の経済制裁で施設に必要な部品の調達が難しくなったため燃やさざるを得なくなったのではないかなどの見方が出ている。

    世の中、そんなに簡単じゃない。
    毎日新聞:
    https://www.msn.com/ja-jp/news/world/e3-83-ad-e3-82-b7-e3-82-a2-e3-80-81-e4-bd-99-e3-81-a3-e3-81-9f-e5-a4-a9-e7-84-b6-e3-82-ac-e3-82-b9-e7-84-bc-e5-8d-b4-e3-81-8b-e3-80-8c-e6-ac-a7-e5-b7-9e-e3-81-ae-e4-be-9d-e5-ad-98-e8-84-b1-e5-8d-b4-e3-81-ae-e5-8a-b9-e6-9e-9c-e3-80-8d-e6-8e-a8-e6-b8-ac-e3-82/ar-AA11970M

  • 10 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:Njk3MTYyM

    >油田のガスは燃やすものですよ。

    「ガス田」と「油田」の違いもわからないバカがいるんだな。
    記事にはちゃんと液化天然ガス(LNG)プラントと書いてるのに。

  • 11 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:OTE2NjUwN

    独裁国家らしい処分の仕方だな

  • 12 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NTAyNDIxN

    西側諸国は買わなくなったし、他の国も今回のロシアのやり方を見てエネルギーをロシアに依存するのは危険だと感じた国が増えただろうな。

  • 13 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:OTE2NjUwN

    資源国や中国は「共産」が嫌いだから助け合う事はしないww

  • 14 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NTM5NTEwN

    いやーこりゃ化石賞受賞待ったなしですなぁ
    ドイツさんよろしく

  • 15 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:Njk1MzgxM

    とにかくとことん落ちぶれろ
    10世紀ぐらいは復活できないぐらいにな
    あと今年の冬はカニ安くならんかなあ

  • 16 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NTQ4MTQxO

    貯蔵とか出来ないの? 施設が無いとか?
    この手の地下資源って一度採掘を始めたら都合よく調整が効かないのね

  • 17 名前:匿名 2022/08/27(土) ID:NTE5MDcwM

    侵略戦争をして破壊の限りを尽くして無駄にCO2出しまくり。
    ガス田のガスを無駄に燃やして無駄にCO2出しまくり。
    上から目線で日本に化石賞与えて悦に入るCO2削減カルト共は、
    そんなロシアをちゃんと非難するんだろうなあ?

  • 18 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTc1NTE1N

    本48はなんか歪んでるな
    資本主義に親でも56されたか?

  • 19 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:ODQ1ODUzO

    ロシアと中華圏の民族は地球に要らない。
    人類の出来損ない。

  • 20 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:MTAzNzM0N

    誰も得しない戦争だね
    戦いはしないが既にドイツも他国もみんな戦争に巻き込まれてたんだな

  • 21 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTM4OTIzO

    中国、ロシア、朝鮮のやることはそれしか能がない。
    すなわち、ガスを垂れるか、嘘を垂れるか、くそを垂れるか。これらの国は分割して、国連統治にした方がいい。

  • 22 名前:名無し 2022/08/28(日) ID:NTUxNTMyN

    物も言いようだな。売るところがないのではなく、売らないだけですよ。イギリスはバカか?石油も、液化天然ガスも、毎日、湧いてくるので止めることjは難しいんですね。圧力をかけて噴出させているからね。

  • 23 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTkwNzY2N

    オイッ!グレタ!
    ハウデアユーはどうした!?(爆笑

  • 24 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NzIyNDk1M

    なんということを!w

  • 25 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTAxMjU0M

    前の記事でフィンランドサウナの事載ってたな、フィンランド人は歯ぎしりしながらニュース見てんだろなw

  • 26 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NjYwMTQ5N

    ※17
    「ロシア人はヨーロッパ人だぞ!? そんな非人道的なことができるか!! 」

  • 27 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NDYzMjI1M

    ※22
    そりゃ結構、永遠にやってろ
    ロシア民族がほロびるその日までな

  • 28 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTAwOTg3M

    ≫27
    「偉大なロシア」
    「ロシア」が偉大だったことは一度もない。最初から、ソ連でさえも西側の技術を盗むか、弱った相手に襲いかかる事しか出来ない臆病者だ。
    今生きてるのが間違いだ。世界が進むのに邪魔な障害物だな。もしくは害虫。

    もうすぐ無くなっちゃうね。めでたいめでたい。こんなに消える事を喜ばれる奴らは他に居ないよ。ゴ◯ブリ以下だ。

  • 29 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:MTg1MjUyN

    中国が買い取るって言ってた経済学者いたよな
    どうなったんだよ

  • 30 名前:名無し 2022/08/28(日) ID:NTgzMTY4N

    一方サハリンでは日本が言いなりになってロシアからの購入を続けるのであった

  • 31 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:MTI5NDQ4N

    ガスを燃やしても肥料にならんやん
    野菜廃棄との違いはそこね

  • 32 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTk2MjU0M

    愚の骨頂過ぎて草も生えん

    大義名分の無い無意味な侵略の上にコレwwww
    紙幣刷った上に燃やすとかクソ〜wwwww 嫌マジで教育の根本からやり直せ… イヤまじで

  • 33 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTc1NDY2N

    最近の温暖化の少なからず影響を与えてるな。本来なら販売されてたであろう分と同じ量のガスを燃焼処理していたとしても、一箇所や数カ所で燃やす行為は少量ずつを広範囲で燃やすより温暖化への影響は大きい

  • 34 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTYzNDk0N

    ※29
    こういうモンは売り買いの約束しても
    現品の移動は先とか多い
    当然今現在だぶついた分は別に回したり
    (侵攻当初日本が欧州に回したのもこれ、日本の権利をあちらにやった)
    それも出来なきゃ燃やすしかないとか色々面倒くさい

  • 35 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTg3NDc2O

    メタン(CH4)の温室効果はCO2の30倍なので燃やさなければヤバイ。ちなみにシベリアの大地でメタンハイトレードが溶け出し家屋の土台
    が崩れて崩壊しているが、このようなメタンの放出だけで世界で1年間に
    排出されるCO2と同等の温室効果があると言われている。

  • 36 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTk2MzU5M

    コロナの時期に原油の先物価格がマイナスになったことがあったよね。
    石油や天然ガスと言った資源は、余ったからと言って噴出するのを止めることは出来ない。
    液化設備にそこまで投資していないロシアは貯蔵することも出来ない。
    中国も不景気で欧州分の需要をすべてカバーするほど購入は出来ない。

    結果、燃やすしかないと言う有様。
    ロシアは工業力がないから自国での消費も期待できないしな。

    サハリン2だって、日本は突っぱねればよかったんだよ。
    黙っていてもロシアは売らざるを得ないんだから。

  • 37 名前:匿名 2022/08/28(日) ID:NTk2MzU5M

    ※29
    つまり、ロシア-中国間の取引が活発になっても、実際に天然ガスが送られるのは先という話。
    そして、実際に現物を運ばれる段階になって、ロシア側の生産力が落ち、契約通りに供給できないと契約不履行という形になり、大変な問題となるって事だな。

    今、割安に買えるからと言って、中国は無尽蔵に買いあさる事は出来ないし、ロシアも欧州への全量を中国に振り替えるわけにはいかない。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク