「大熱波の直撃でフランス産ワインの品質が劇的に低下する可能性が浮上、例年なら考えられない時期に収穫開始」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDQwNTI2M
山◯ダムの影響だから中国に損害賠償すれば?
-
2 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDI2MzMyN
ワインは本当に縁が無い
一時期、販売ノルマを抱えた知り合いに頼まれて毎年ボジョレーを買ってたけど
やせた土地じゃないと美味しいワインにあるブドウは取れないとか聞くけど、流石に暑さにはダメージ受けるわな -
3 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:MTc0MDcxM
今年は、ボジョレーうぇい~♪ってやるのかな?
-
4 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NzY4Njk4M
これから収穫され来年4月まで出荷される北海道の玉ねぎ
今年は豊作っぽいので価格下がるかもだってさ -
5 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:Mzc1NTk0N
・・・そもそもボジョレー・ヌーヴォーに回すブドウがあるのか?
ワイン生産者からしたら、普通のワイン作った方がいいんじゃないの? -
6 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:MTM4OTI3O
上手くいけば日本産ワインが天下取れそうだな
まあ来年には欧州ではこの異常気象も元通りになってそうだけど -
7 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:Mzc1NTg4M
ちょっと前追い出された夫婦は日本に戻って作ってるのかな?
-
8 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDI3ODg5N
普通のワインとして売っても買ってくれないレベルなら、なぜかボジョレーを有難がる日本人向けに輸出した方が採算とれそうな
-
9 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:Mzc1NjEyM
アルザスのリースリングは当分ダメそうだな
-
10 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDQ3MTkwN
この先も厳しそうね…
何なら毎年ハリケーンが来襲しそうな気候変動っぷり… -
11 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDk1MTA5O
1人当たりワイン消費量この100年程で3分の1以下に!
「ワイン離れが止まらない」フランス人がワインの代わりに飲み始めたもの:ノンアル類 ➔ 日常的にワインを飲む成人は16%! -
12 名前:
2022/08/21(日)
ID:NzgyMzE2M
22年「100年に一度のハズレボジョレーヌーボー!」
-
13 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:MjEwMjI5M
大昔に戻っただけだろう。農薬唾棄してんだからちょうどいいだろ。
世界史の授業で、気が利いてる教師なら二度ほど寒冷化してブドウの産地が南下してるってのは教えてるはず。
あと、飲み水代わりのワインの独占販売権を教会が握ってるとか。
そこらへんの支配力とか強制力なろうですらあんま考えてねえからなぁ、お涙頂戴を売りにするもの程。クソぶちまけたお花畑って何の意味があんだろうかね。
ああ、ブタの好物ふりかけかw -
14 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NjM0NjgwN
ヨーロッパ方面の水って、今どこにたまってんだろね。
-
15 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:MTczOTU5N
>日本も他人事では無いな…20年後ぐらいには色々な産地北上してそう
海外の不幸事に日本もって言う人かならずいるよね
でも海外の慶事には日本もって言わない予感
何か辛い事あったのだろうか -
16 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:Mzc1NDcyM
妙高がぶどうの適地になる頃には
山梨でブドウが採れなくなるよ -
17 名前:匿名
2022/08/21(日)
ID:NDMwMjU2M
確かにボジョレーのコメントがどうなるかは気になる
-
18 名前:匿名
2022/08/22(月)
ID:MzYzOTYyN
逆に希少価値は出るんじゃないの?
マニアなら高値で買うだろ
飲む飲まないに関わらず
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります