人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

76件のコメント

「日本に進出した外資系アパレルメーカーが軒並み討ち死に、急拡大するも売上が半減してしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA1NjM1N

    外資ってマーケティングまともにしないよな。
    おまけに安かろう悪かろうを地で行く質の悪さじゃ客も離れるわ。

  • 2 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:OTExMzU5O

    統一教会から逃げるな

  • 3 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTg3NDMwN

    外資のファストファッションって安物ってバレてるから買わないんだよ。
    アウトレットとか作るとアウトレットで買ったと思われるから定価では売れないし
    ユニクロは品質もいいから安くても売れてる。

  • 4 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2OTIzN

    そもそもサステナブルだのえすでぃじーずだの言ってんだからファストファッションなんて時代遅れだろ?

  • 5 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjMyMTA5N

    若年層の人口減ってるしな

  • 6 名前:  2022/08/11(木) ID:NDA5MDg5N

    ゲンダイ系なら、コロナが終息しても「落ち目の日本はコロナにすら逃げられた」位書くと思うよ

  • 7 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:Mjg0MDM0N

    少子高齢化の市場でそんなもの売りに来る方が悪い
    大人用オムツ履いててもシルエット崩れない服とか売ったほうがよっぽど将来性あるぞ

  • 8 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NjY1MzE5N

    >>「将来性がない」「粗利益率が低い」…

    負け犬の遠吠え

  • 9 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjMwNjkwM

    ちゃんと売り上げだしてる店もあるのに「見限られる日本」って言いたいだけだろ

  • 10 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NTc5N

    ファッションはブランドじゃなくてセンスだよ

  • 11 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:OTExMjE1M

    GAPは本体の経営も芳しくないらしいから海外展開の余裕があるのかどうか、むしろ昔一斉風靡したイメージで長く人気だったんだなあと思う
    そもそもH&MにしろZARAにしろ西洋人の骨格が基準色使いも西洋人に似合う基準だろう、これまで収益成り立ってただけでもすごい、欧米はコロナでも経済落ち込んでないとマスコミは言ってるけど、そうそう上手いこといってないのでは

  • 12 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjMyNzIwM

    ファッション市場 サンキも忘れないであげて。

  • 13 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjQ3MDI3N

    中国製以外のを買おうと商品を選んでると数時間かかって面倒になったワシ、紳士服の売り子さんに全部お任せ。
    商品扱ってるだけあってすぐ持ってきてくれて助かるわ。

  • 14 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA0ODc2O

    単にニホンガーしたいだけの頭弱き者御用怪文書じゃな

  • 15 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjA2NTI3N

    ご近所の還暦前の金持ち奥様が通販でZARA、H&Mをよく買ってるけど、同じ商品、サイズの色違いなのに明らかにワンサイズ違ってたり、ズボンの右と左で幅が違ってたりとめちゃくちゃだね。
    商品タグすら統一されてないし、何を信用していいのかわからない。
    そりゃ安価でもそこそこの品質を求める日本人には見捨てられる。
    今でも買ってるのは海外メーカーは良いものだっていう勘違いバブル世代だと思う。

  • 16 名前:妊婦 2022/08/11(木) ID:MjA1MzE4M

    店で買わなくなった。
    フリマもしくはオークションで古着をやっすく買う。
    2~3年着たらフリマもしくは廃棄。
    流行は追わない。
    そりゃ売上落ちるわな。

  • 17 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjI5ODkwM

    機能性のもの以外はどこも大したことない気がする。

  • 18 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MzM2MDI5M

    給料の半分国に持ってかれて誰が服に金かけれんだよwホクホクしてんのカル党のお仲間の団体とか
    せっせと投票してくれる公務員とかだろ?まあ政治に無関係な国民が全ての元凶だろ自業自得

  • 19 名前:ヤ 2022/08/11(木) ID:MjM4NjI0O

    外資系の企業を育てる義務は無いよな
    買わない日本人が悪い、損しているという論調が不愉快

  • 20 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA0ODc2O

    ※18
    金どころかケツの穴まで捧げてる共産党員には敵わねえっす

  • 21 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NzM5O

    日本人は良くも悪くも好奇心が強くて流行り物には飛びつくところがあるから、外資系が出店してくるととりあえずは店に行くしそれなりに買い物もするのよ
    でも所詮は一時的な流行り物でしかない
    買い物をして良くないと判断したら二度とそこで買い物をしなくなる
    客の声を細かくチェックして本国と日本の違いをきちんと吸い上げて改善できるか、あるいは全く違う業種で地位を確立するかでないと厳しい

    将来性とか言っているが、それこそ高度成長期以前から日本は外資系の墓場で、色々と出店してきては撤退しているからね
    ファストフードという分野を開拓したマックや、日本法人が独自路線をひた走り最後には本社を逆吸収したセブンとか、例外もあるにはあるがそれはなんでコイツラは成功したのかを考えるべき事例だ

  • 22 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjIxMzcwO

    ウィグルユニクロに負けたんだからむしろ誇りに思えよ

  • 23 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjM3MjIxN

    日本『が』見限られたんじゃなくて、日本『に』見限られたんだろw
    円安でも外資系ファストフードとかは売上好調じゃん

  • 24 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:Mzg5MDIyN

    というかウニクロすらいらんだろ
    他にいくらでも服はあるしな

    ※19
    日本のマスゴミは日本国と日本人叩きそのものを目的に記事を書くからな
    今回は外資系の服飾企業をネタにしただけ
    なにより特に反日しかないヒュンダイ記事だよ?相手するだけ無駄

  • 25 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjMzNjY2N

    今思えば
    しまむらダサいって言うのが一時流行ってたが
    向こうのキャンペーンだったのかな

  • 26 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjU5MTI0N

    ユニクロみたいなので十分という層と、もう自分で古着でも
    リメイクするみたいな人とハッキリ分かれだしたんだろう。
    デザインよりも、耐久性とか価格に軸を置く人も増えたと思う。
    使い捨てには中途半端に高い物とかは売れないんだと思う。

  • 27 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTExMzA5M

    ※18
    政治家としての仕事の方が出来ているなら、刑事になるほどおおっぴらにやって無ければ黒い部分なんぞどうでも良いわ
    白くても無能の政治家の方が不要だし、某野党を始めとする黒くて無能な連中は更に要らない
    だいたい多かれ少なかれ政治家は基本全員黒いだろ、民間ですら上の方だと魚心あれば水心は基本で悪く言えば賄賂だらけだがそれで社会は回っている

  • 28 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjU5MTI0N

    ※25
    しまむら土下座事件、犯人の女は北朝鮮籍でした。
    警察の調べで、日本人名を使い。SNSやネット掲示板で
    韓国人は出て行け、在日は出て行け。などコメントしていた事も
    調べで出てきましたね。差別の自作自演。

  • 29 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjE1NjY0O

    >ユニクロに焼き払われただけなんだと思う

    練馬のユニクロとかあれだけスペース使っておきながらガラガラだぞ・・・

  • 30 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MzMyMjk5N

    普通に外資系アパレルメーカーに商品力が無くなっただけなのを、
    日本の衰退とか言ってごまかしてんじゃねえよ。

    Carrefourは早々に撤退したが、会員制で決して安くないIKEAは大評判じゃねえか。

  • 31 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDEzMTA3N

    高校生くらいならユニクロでいいけど、大人はあれ着て外は歩けないからなあ。
    5chも子供とじいちゃんばかりなのかね?
    日本のアパレルでまともなのが沢山あるから、別に有名にこだわらずそれなりの値段のもので、好みのデザインラインを買えばいい。安かろうは悪かろう。
    ただまあ、これは男物に限るけどな…女物は安くてもいい服が沢山あって羨ましいわ。男物だとセールでもトップス3000〜なイメージだけど、女物なら1000〜だもんよ。

  • 32 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDEzMTA3N

    ※25
    いやしまむらは地元のばあちゃんも来る服屋なんだから、若いのが都会に行ってオシャレしたいとか、有名なブランドの服を着たいって欲求には応えられないだけ。
    ところが売り物は頑張ってて意外といいよ?って見直されただけの話よ。
    若い子は原宿にいる私がオシャレ!って感情を味わいたい訳だし、それはそれで需要と供給になってるから良いだろう。

  • 33 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjkzNjQwO

    「見限られた」、って。言い方ひとつだなぁ。
    デザイン的にも面白み全くないじゃん、あの辺の海外のやつ。
    ロゴ入りシャツとかもひどいし。胸に「UNIQLO」「しまむら」ってでっかくプリントされてるようなもんでしょ?恥ずかしくないの?

  • 34 名前:OTL=3ブッ 2022/08/11(木) ID:NDA0OTUxN

    >>5
    若年層の人口減ってるしな

    >>7
    少子高齢化の市場でそんなもの売りに来る方が悪い
           ↑
    しまむらもウニクロもワークマンも、ずーっと売り上げが右肩上がりなんだが?
    単に外資系の服がクソってだけだろ、現実みようぜ。

    >>18
    給料の半分国に持ってかれて誰が服に金かけれんだよwホクホクしてんのカル党のお仲間の団体とか
            ↑
    そのカル党のお仲間とやらに年中負けてる気分はどうですか~? まあオマエラ選挙権のない連中は
    そうやって愚痴をこぼすしか能が無いのは解るが、野党に言ってやれよ、
    「自民を叩く以外の政策をしろ」ってなあ~?

  • 35 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2MTQ3M

    ブランド力が円安に勝てなかったというだけだろ

  • 36 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTExNTE0N

    「日本は外資に見捨てられた!」
    って書きたいだけの記事だわなあ。

  • 37 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjI5OTYxM

    若者のファッション離れか
    ブランド品で外見を着飾る風潮、平成で終わったのかな

  • 38 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA5NzM3O

    ユニクロ含め大手アパレルの奴隷労働発覚でイメージダダ下がりもある
    家族はしまむら、自分はネットで日本製を探して買ってます

  • 39 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjA2NTc3N

    しまむらのジャイアンの服が欲しい
    あと、のび太の服も出してほしい

  • 40 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjExNDcyN

    上に挙がってる会社の服って値段の割に縫製が駄目だし、サイズも日本人の体型に合ってないから折角欲しいなと思う商品あっても試着すると思ってたのと違うってなって買わないんだよなぁ〜。
    問題は、撤退した企業の努力不足なんだよね。

  • 41 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTExMDUxO

    探したらいいマイナーブランドがけっこうある
    ただどれもジャパンブランドだw

  • 42 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA1MDcxN

    ZARAもH&Mも近所にないから知らんけど、最近店で売ってるのは、流行り過ぎたら着られないデザインのばっかで、流行追ってない、長い事着たいって人間は古着屋行って選ぶ方が選択肢がまだ多かったりする。

  • 43 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA5NzM3O

    ハニーズは非中国製結構あるからお勧め

  • 44 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:OTExMjE4M

    ※26
    H&MとZARAはユニクロと同じグループやん
    安価アパレルだけに型となる人種の違いが如実に出るによる、一般的にアジア人は身体が平たい、たとえ手足が長くてスタイルが良いといっても平たい、白人の骨格で着る服が似合いにくい

  • 45 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:Mzc0MzQwM

    生地もペラペラだし、デザインがそんなの日本で着れないよというのが多いし、ペラペラ生地好きな外人さんしか着てなさそう。

  • 46 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjMzMTA3O

    日本で外資が成功している市場は航空機と自動車と飲食関係しかない。
    後はほとんど国内資本が強い。

  • 47 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjExNTAzM

    元記事も本スレも※18みたいなのも含めて
    ステルスマーケティングならぬ反日教徒のステルス布教ってところかw

  • 48 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MzkwMzA3M

    H&Mで一度買ったことあるが
    マジで品質は悪かった
    偶々ってこともあり得るけど
    二度と買おうとは思わない
    日本人は素直にユニクロでいいと思う

  • 49 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTEyNDU4O

    売上が落ちたのはデザインや品質がダメだったからだろうな。
    最近は既存のアパレルチェーンで気に入ったデザインがないときとかネットで買うことも増えてきたな。

  • 50 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTEzMTk5N

    日本には簡単に騙される人は一定数いるけど、慎重に様子見するのが大多数なんだよねえ

  • 51 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjQyODI2M

    別に「日本が見限られた」と思いたいなら思ってろって感じだなー
    コロナで出歩かなくなって使い捨てのオシャレ着が不要になったし
    安さで勝負してたから値上げできないとこに円安が祟ってきた

    それにしても、アジアのどこかで薄給の労働者あつめて大量生産してる、許せない!とか
    共産党の別動隊みてーな意識高い活動やってる連中って全然評価されてないんだな
    こういう外資撤退のときに「日本人は大量消費の過ちに気づいた」みたいな文言みたことねえわ

  • 52 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjA5NjUxM

    アメ車と韓国車を見かけないのは日本を見限っていたからなのか!
    なんでも日本下げに絡める現代ビジネス。こういうメディアに刑事罰を与えられるようにしてほしい。

  • 53 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjgzNzE0M

    ユニクロなんてつまんないよ 

  • 54 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjE2NzAxN

    GAPはたまに買ってたけど
    あのロゴがめっちゃ主張するのどうにかならんかなぁと

  • 55 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA5NzM3O

    ユニクロ/無印
    安倍さんが亡くなってもウイグル問題は無かったことにできないぞ

  • 56 名前:112 2022/08/11(木) ID:MTExNTIyO

    GAPはオンラインが安い

  • 57 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NTA0ODcxM

    ユニクロしまむらワークマンのほうが安くて質が良いもの揃ってるからな勝てる要素がない

  • 58 名前:あ 2022/08/11(木) ID:NTA4NjM3M

    だって洗濯機で洗っただけでヨレってするんだもん

  • 59 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NTcwO

    単純に……「中国製品が作れなくなったから=人件費高」じゃないかね?

    アパレルメーカーは、アジアで大量に生産し、欧米・日本で販売していたんだろ?
    それが……人件費高騰で採算が合わなくなり、撤退しただけじゃないの。なんで「将来性」の話になるかね??

    「日本で売る」ためには……もう「日本国内で生産」しなければ、ダメになっただけじゃないかね。

  • 60 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NTQ4M

    イケメン以外は何着てもダサい似合ってないムリし過ぎで笑い者にされる世の中じゃ、服なんてそれなりの品質価格で職質されなきゃ十分、あとは着心地と機能性だけ気にしてりゃいいとなるわ。
    それなり以上に金使ってた客層も、エコとサステナブルで派手な散財しないのが流行りだろうし、顧客が減って盛り下がるように世の中煽って来たんだからしゃあない。

  • 61 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NzQwM

    ※2
    毎日、東京新聞の親玉中日も最近朝日も統一と関与バレてたぞ
    こいつら自民には関与してるのおるだけで自民=統一で説明しろと言ってたけど自分らは逃げ回ってだんまり記事消したり余計悪質やし声上げろよあほ

  • 62 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjgzMzQ4M

    なんで、金持ってて人口の多い年寄り向けのファッションをターゲットにしないんだ?

  • 63 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NzMyN

    肩幅が広い自分はヨーロッパサイズが合うのでZARAは助かってた。デザインもそこそこだし無くなると困る。日本サイズは肩幅が小さくて身体に合わない。肩幅に合わせるとウエストラインがもたついてダサい。ユニクロはパターンをもう少しどうにかしてほしい。

  • 64 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:OTExMzcwO

    62
    H&MやZARAは高級ブランドじゃないからでは

  • 65 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjI1MzcyM

    LとLLの中間ぐらいで、LLだとブカブカになる俺には意外と海外サイズがちょうどよかったりするんだよな
    基本が海外サイズの外資系は結構助かってる

  • 66 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NzQwM

    洗濯一回でヨレる縫製も素人のリメイクしてる人のが綺麗で丈夫
    デニムなんか最低最悪のゴミ資源の無駄

  • 67 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MzUyNTQ4N

    しまむらって何気に世界第9位のアパレルメーカーなんだよな

  • 68 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MTk4NTI1M

    この記事書いた連中、負け惜しみすんなよ
    そもそもポリコレなんかにオールインするから日本だけじゃなくて世界中からも収益下げてるだろ
    ユニクロの功績でもない
    ニホンガーじゃねえよほんと

  • 69 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MjUxMzc0N

    そもそも服なんかブランドで選ぶ時代じゃないだろ
    似合わなきゃ普段遣いしないんだから

  • 70 名前:名無し 2022/08/12(金) ID:MjgyOTUxN

    ユニクロもアッチ系だろうが。社長の名前と言ってる事調べてみ?
    日本は大企業もキムチだらけだな。

  • 71 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MjI1MzU3M

    やっとエディーバウアーが似合う年齢(体型)になったのに・・

  • 72 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MjY4MDIwM

    そら安売り競争なら低賃金の日本に勝てんやろ。ウイグルユニクロもおるしな。そんかわりラグジュアリーなものならボロ負けやけど

  • 73 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:OTk0MjIyM

    ※72
    ラグジュアリーが何に何をどうボロ負けなん?
    何れにしろラグジュアリーで勝者がいるなら、そもそも安売り競争で負けたんじゃないのでは
    日本にマイナス要因を求めるのが先にあるから辻褄合わなくなるとおもう

  • 74 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MjUxMjkzM

    日本のGAPは、アメリカのバナリパの価格で売ってたからな
    ふざけんなだ

  • 75 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MjU0OTkzM

    ※70
    ユニクロは部落と付き合いがあるとか社長が朝鮮とか昔からバレてるから誰も言わないだけだぞ

  • 76 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:MjU0OTkzM

    ※2
    統一ネタでも大して扇動できなくなって悔しいでちゅねえw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク