人気ページ

スポンサードリンク

検索

68件のコメント

「最高視聴率41.9%の「怪物番組」が悪徳業者の暗躍で打ち切りに追い込まれたと関係者が明かす、当時からランキング操作が行われていた」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTExMDUxO

    Kpopごり押しが始まったころか
    まだ違和感すらない時期だな

  • 2 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2NTcwO

    「ランキング好き」というと……「あの連中」を連想する。

  • 3 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjAzMDQxO

    とんねるずのみなさんのおかげですが裏で始まったからでしょ
    元スレでもそこから視聴率駄々下がりになったグラフ貼られてた

  • 4 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjI5OTYxM

    生で出演するために駅とか空港で歌わせたんだってね
    芸能界・テレビ局が天下御免の凄い時代だわ

  • 5 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2MTQ2M

    悪徳業者ってテレビ局自身?
    視聴率を操作してスポンサーからの金を流用し編成幹部がパージされてたよね@ウリテレビ・ハウス降坂事件
    帯番組の放送時間を弄りまくり「視聴率が落ちたのでテコ入れが必要です」と金を出させ御手盛り企画に流用した
    異様なまでに特番が増え放送そのものが成り立たなくなった時点で漸くスポンサー様が現状を把握し激怒、CM出稿全面停止で報復した

  • 6 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA1MzY3O

    おまエラの韓国ごり押しと一緒やんけ。あ、同胞でしたっけ?

  • 7 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA1MDU4O

    自分の記憶だと最後のランキングでウィンクが1位だったんよ
    さすがにそれは無いと思ってた、、、

  • 8 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:Mjg0MTYzO

    同じ出演者ばかりになると番組が衰退するとも言ってる

  • 9 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTEzNDY4O

    アーティストに嫌厭されてたならランキング操作しないだろ
    出たい奴がランキング操作するんじゃないのか?
    その結果人気がない奴ばっかり出るようになって視聴者に逃げられた、ならわかるが

  • 10 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2NTY0N

    今ケーポップがやってることじゃん(笑)
    しかも、実際に経済活動として金が動いてた日本と違って、ケーポップは工作費以外は金すら動かない。

  • 11 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2MTQ2M

    番組が始まった当初では「生放送」が最大級に効いてたんだよ
    ニュースなどフィルム使用動画が当たり前、ビデオ収録ドラマが増え始めたが今でいうところのデジタル放送や4K放送クラスの実験でありインパクトだった
    (正直当時のビデオ放送はフィルム収録より安っぽい印象でもあった)
    そのライブ放送による衝撃も10年経てば陳腐化する
    残ったはその他の音楽ランキング番組と変わらない諸問題で、その他の音楽ランキング番組が廃れたようにザベテンも廃れたまでの話
    実はステレオ放送に対応したのも遅かったしね

  • 12 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjI4NjMxN

    >80年代初頭はまだビデオが普及してなかったし歌手のMVも作ってなかった
    やろうと思えば歌手一人でDTM使って音楽できるしMVも簡単に作れてしまうからなぁ。
    ボーカロイドとか使ったら歌すら歌わなくて良い。

  • 13 名前:え 2022/07/11(月) ID:MzMyMzA1M

    ん?

  • 14 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjQ1Njg2M

    番組をつくる側が不正操作をする悪徳業者って、、
    自分達だって、不正な操作して番組作ってるのに
    すぐ被害者ヅラする

  • 15 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjQ2OTA4M

    有名な話だな、音楽に限らない
    その後は大型量販店と組んで数字を〜とか
    出荷数の水増しとか噂は絶えない
    それが宣伝になり社会的な認知度が上がれば出した分より二桁儲かる
    そう言った出資を抑える事を思い付いたのがAKB
    そしてPCで再生数を増やすだけで宣伝出来ると、いち早く気付き取り入れたのがKPOP
    この業界は本当の事なんかない

  • 16 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA5MTk4N

    K-POPが入ってきて、オリコンの1位が金で買えることを知ったw。

  • 17 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDEwNzQ5N

    確かに、You Tubeで当時のランキング式歌番組見ると、ワンコーラスもないくらいで歌を切って、見れたもんじゃない。

    あれじゃあ、マトモな歌手は出る気無くす。

    ———-

    で、実際、芸能界って昔から韓国人だらけだったってことを、21世紀になってから知った。

  • 18 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDEwNzQ5N

    歌手じゃないけど、

    リア・ディゾン潰しとか、佐々木希潰しとか凄まじかったもんな。

    ドブスだらけの韓国人から見たら憎悪の対象なんだろう。

  • 19 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA5NzI2O

    ベストテンに限らん話

    オリコンに合わせて発売曜日は偏っていたよな
    まぁそれ自体は事務所の戦略で問題ないが
    それも平成後半は大量予約&キャンセル~~結論オリコン自体買収すればよいになった
    オリコンランキングの信用没落

  • 20 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:Mjg0MTE0M

    芸ノー界なんて、いつの時代もこんなもんでしょ!
    ビートルズだって、デビュー曲はマネージメント側がレコードを買い取ってたぜ

    今頃、こんな古臭い手口を明かしたところで、別に!

  • 21 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjU5MzYwO

    元々80年代からアニメ主題歌の曲を気に入らないからって、番組内のランキングから排除してた側が「操作されたからだ」って言い訳するの最高にダサい。

  • 22 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA2NzAzO

    西城秀樹や矢沢永吉もゴリ押しだっただけ

  • 23 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjcyNjc1M

    当時は何とも思わなかったけど今から思えば「でしょうね」と言う感想しかないなw

  • 24 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDEzMTE5N

    トップテンとベストテンの順位が違う事に
    当時子供ながら不思議に思ってたわ

  • 25 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjQ1NTMxN

    出版物は今でも同じ手法でやってるから、三省堂とか一部協力店舗での売り上げを元に順位を決めてるランキングはある
    結局「過去慰謝料等色々問題を起こした四十路某女優が唐突にヌード写真集を出した時、調査対象店舗で一人10冊・20冊購入する異様な若者集団」が出てきたんで「参考」と言う二文字が付加されるようになった

  • 26 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NTA4MjExM

    ニールセン問題ってのがあったよね
    あれで結局はメディアリサーチやオリコンが牛耳るようになったけど、ニールセン以上に代理店ベッタリでさらに酷くなったわけだ

    石原軍団ってやっぱり凄かったんだと思うわ、凋落して畳んでしまったけど日本のショービズで芸能プロから代理店から製作まで自社でやったのは石原プロだけだろ

  • 27 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjgzMzY2N

    日本企業のアーティストの扱いが気に入らなくて、韓国などでCDを制作するアーティストが出てきて、その後アジアに海賊版が溢れたんだよね
    その売上でコリアンマフィアが成長した
    日本の音楽を潰して韓国芸能に乗っ取らせる根源を作ったのはそのアーティストらだよね

  • 28 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA0ODg1M

    >レコードを買い占める資金がどこからでてくるんだよw
    億単位のお金が必要だろ

    KPOPなんて何十億って再生業者につぎ込んでるぞ
    世の中を知らなすぎ

  • 29 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjExNDMzO

    >14:名無しさん
    >レコードを買い占める資金がどこからでてくるんだよw
    >億単位のお金が必要だろ
    >18:名無しさん
    >>>14
    >サンプル調査なので調査対象店を狙い撃ちしたら測定枚数は実売の何倍もの効果になる

    今みたいにオンライン集計とか無いからね。
    ベストテン後期には多少あったけど、初期はFAXすらなかった
    18番さんの指摘でOK

  • 30 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTExMTM2N

    やっぱやってんだなぁ朝鮮人は
    嘘吐くのが当たり前すぎてもはや本当の事の方が少ないんだろうね

  • 31 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjcyNjc1M

    当時から何らかの操作はあっただろうけどベストテンの上位の歌はみんな知ってたし人気もあった。今みたいに大人気というけどどんな歌か誰も知らんク・ソポップとは全然違う。

  • 32 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjE1NjY0O

    >>18
    リア・ディゾンは本人の思い上がりにより普通に消えただけだろ・・・(呆

  • 33 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTExMTM2N

    韓国観光公社は最近2年で、広報映像「Feel the rhythm of Korea」14篇の制作費として計22億6400万ウォン(約2億1900万円)を使用していたことが分かった。また、これをYouTubeなどに広告として掲載する広報費としては、その約5倍の101億4000万ウォンを使用したという。

    国が公認の動画捏造するってよく考えたら凄いよなw
    まじでやってる事中国政府じゃん

  • 34 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjgzMzY2N

    例えレコードの買い占めがあったとしても、消費者と製造者の関係は当時はまだ壊れて無かったよ
    今の韓流ゴリ押しとは違うでしょ
    お金を払えば嘘が本当になる国とまともな付き合いなんて出来ないんだよ
    自分らの蛮行を誤魔化す為に、よく使う”かつては日本もー!””韓国だけじゃなくて中国も技術盗用してる””中国の方が脅威!”の応用版記事だよね
    慰安婦問題で日本人に免罪掛けたこと早く謝罪してもらって

  • 35 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjgzMzY2N

    >>33
    中国のやってる事と韓国のやってる事を同じ土俵に乗せるから話が進まないんだよ
    中国は共産国だからその基準で国際法を作れば防御出来るけど、韓国は自称民主主義国で、アメリカもその前提で動くから日本がどんどん変な方向に引っ張られてる
    韓国と関係を断たなきゃ日本の防衛は難しいのに
    アメリカが反共で韓国との連携を押し付けるならちゃんと断るべき

  • 36 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjgzNzMzN

    今でも韓国と韓国と手を組んでいる日本企業はずっとやってるでしょ

  • 37 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA5MjE3N

    どちらの番組も「番組リクエストを加えた独自ランキング」としていた。
    番組に届いた葉書も重要なポイントだった。そして、その計算式やウエイトは発表されていなかった。だから面白かった。
    同じTBSでもレコード大賞は酷かった。聞いたこと無い曲がノミネートされており、新人賞は「事務所枠・レコード会社枠」があった。
    中森明菜の方が、明らかにセールスは上なのに、マッチが新人賞を受賞した時には白けたし、子供心ながら「酷い」と思った。
    その後、マッチの事件があって、ジャニーズ事務所はレコード大賞から撤退した。

  • 38 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NTA2NzkxO

    あれ?
    当時、ベストテン番組がなくなった理由は
    ・一曲の長さが長いものが増えてきて時間内に収まりづらくなった
    ・ステージなどの活動を優先するという理由から、出演しない人が増えてきた
    と言われてた気がするんだが。。

  • 39 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjMyNzcyM

    ザ・ベストテンは仕事で地方に行ってる歌手を現地で歌わせたり
    無茶やってたからなぁ~見てる方は面白いけど
    断れる立場なら断るだろう…と今頃思う

  • 40 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2MTQ3M

    昔も今も同じことやってんだなぁ

  • 41 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:Mjc3MzAxO

    80年代までのランキング歌番組を終わらせたのはオリコンの会長と親交が深かった秋元康って説もあるよな。
    おニャン子の番組でソロやユニットが曲出すたびに当時はまだそんなに権威がなかったオリコンの何位!って毎週のように大々的にやってたからそれで若者たちにオリコンの方が浸透していったっていう話。そこから90〜2000年代はオリコン全盛期になるけど、10数年後にAKB商法が始まった時にやりたい放題やってもオリコン側は露骨に除外もできなくて、今度はオリコンの信頼度がどんどん低下して行ったとも言われている。

  • 42 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjA2NDE3M

    広告の基本は「流行に乗っかる」であって「流行を作り出す」まで行っちゃうと
    「ワイはそうは思わんわ」という消費者の割合がどんどん増えていってしまい、
    その広告の信頼性が著しく低下するんだよね。

    だから、そういうこと数十年続けた現在テレビメディアの信頼性は地の底まで落ちちゃったわけで。

  • 43 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTExMDUyM

    末期の頃はスタジオのソファーに3人だけとか有ったよ

  • 44 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjI0MTMwO

    韓流アイドルの話?
    えっ、違うの?

  • 45 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjQ2OTM4M

    今でも誰も知らない週間一位の後に圏外に消える韓流があるだろ
    何無知なフリしてんだ?

  • 46 名前:名無し 2022/07/11(月) ID:MjIxMzcyO

    ※44
    丸々パクったんだろうな。
    つかあちら系がやってたのかも。
    やり方酷すぎて明らかにバレちゃったが。

  • 47 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjM0MDM1N

    今の韓流サギ見りゃ解んだろ

    バカらしくてダサくてダサくて マトモなら断るだけの出演受けてる時点でオワってるのよ

  • 48 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2NTc5M

    歌番組はほんとに見なくなったわ
    必ず聞いたこともないようなk-poopがねじ込まれるから気分悪くなるんだよね

  • 49 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjU4NjUzN

    生まれる前に終わった番組のハナシなんか、正直どーでもいい。
    時代の変化について行けなくなった懐古厨のジジイ共の慰め合いだろ。

  • 50 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjE3ODYwN

    >レコードを買い占める資金がどこからでてくるんだよw

    10年くらい前のKPOP、CDショップに大量の予約注文出しておいて
    発売日になっても商品を取りに来ない客が続出したのや。
    そのおかげで潰れた店もあったらしい。
      
    CDはお店に事前予約するだけでも初動セールスにカウントされる。
    金を使わずに売り上げランキングを上げる方法なんていくらでもあるんだよ。

  • 51 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2NzM1O

    昭和の情弱商売がいつまで続けられると思ってんだよ馬鹿テレビは

  • 52 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjgzNDA3N

    アーティスト自身が自分達で歌番組を潰していった訳だ。
    それじゃあ音楽番組が無くなっても文句言えんわな。

  • 53 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:Mjg0MDM2O

    ベストテンにしろ各歌謡賞にしろ、裏でいろいろあったろうと思うけど結果はまあ納得できる範囲だった。
    今みたいに「なんでこいつが?なんでこの曲が?」というのは無かったとは言わんが少なかった。

  • 54 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDA1MDc1O

    歌を流したいのか、アイドルの生態を生中継したいのか、まぁ後者なんだろうな。紹介してやってるんだありがたく思え的な番組の傲岸さが不愉快だった。作詞作曲のおじさんたちは先生あつかいで、同じことしているのに、シンガーソングライターはちゃん付け幼児アイドルあつかい。「ニューミュージック」のころの人々はウンザリしてアメリカに流出してしまう。せっかくレコード会社が発掘して育てたのに

  • 55 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjE1OTEwM

    >毎週生放送って凄いよな
    冷静に考えると凄いパワハラな番組

  • 56 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjExNTE3M

    上手い具合にCDTVへと移行しただけではないかと

  • 57 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjMwNzk0N

    一人のアーティストと同伴する伴奏グループが小さなスタジオで歌唱する
    のではなく、10組くらいを唄いまわすのは現代でも難しい。紅白はテレビ局の箱より大きな会場を使うが、最高の音を出したい人には狂気の沙汰
    だ。野外コンサートで複数のアーティストが共催するイベントも厳しいが
    野外では聴衆がそこまで完璧な音を求めないから救われている。ケータイ
    やスマホが流通してデジタル音源の家電ばかりになって非可聴域の音を再生しなくなったせいか、小さなホールの生歌とスタジオ録音の差にすら気づかない消費者が増えてしまった。

  • 58 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MzI0MjM4N

    「また逢う日まで」だっけ?10週くらい連続でベストテン入りしたらしいじゃん? ランキング操作が有る無しに関わらず飽きるでしょ。

  • 59 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjI5OTYxM

    一部の韓国系音楽事務所はサンプル調査店で買いまくって
    買ったCDを本国でリパッケージして売ってんだよな

  • 60 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NjY1MjMzO

    一番盛り上がったのはキャンディーズとピンクレディーのランキン争いじゃないかな。今のアイドルの雛形の松田聖子時代になって明菜キョンキョン以降はアイドル乱造でクオリティの低下。それに拍車をかけたのが秋元康のおニャン子クラブ。そのおニャン子がオリコンランキング崩壊させてかつランキン上位のおニャン子達がフジテレビのものだったからTBS、日テレの番組に出演させないとなって番組が成り立たず終了の流れ。その後スタジオミュージシャンで固めたビーイングが台頭、アイドル氷河期となりその頃にデビューしたのが平成の芸能界の王者となるSMAP

  • 61 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjI1MzU1N

    AKBや坂道は買占めすらせずに、ランキング関連の会社に数値の操作をさせていたらしい。
    特にオリコンは秋元康のおかげで危機を脱したところがあるので秋元に逆らえず、グルになって数値操作をしていたらしい。

  • 62 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjI1MzU1N

    ※57
    だから、最近のあいみょんやらAdoやら優里やらのサブスク世代の曲は似たような旋律や展開の使いまわしと聴きやすさを重視しているため思ったよりも印象に残りにくいのとベースの使い方が下手なところが多い。
    まあ、これらはAKBや坂道等の秋元康作詞関連曲が前述のサブスク世代と似たようなやり方をしているというのもあり、それが本当に売れていると思ったからあとからデビューしたサブスク世代の人たちとスタッフがそれがよいと思ったので似たようなことをしたというのもある。
    それに対して、アンチサブスクの山下達郎氏は音にお金をかけているし、サブスクをほとんどしていないハロプロでは一般的なJ-POPやK-POPと比べて変わった展開をするしベースの使い方がうまい、YOUTUBEやニコニコでハロプロのベースを弾いてみたが多いのはそのため、またサブスクをやらないジャニーズもとんちきな曲が多い。
    だから、今’80年代シティポップが受けたりハロプロの支持がそれなりに増えたり、ジャニーズが相変わらず強いのだろう。
    ちなみに、デジタル機器で非可聴域の音を再生しないというのは間違い、それなり以上の価格の機材を集めれば非可聴域でも十分に再生できる、実際自分もそういう機材の組み合わせでSTAXのイヤースピーカーを使って聴いたら普段聴こえんような音まで聴こえたし、しかしスマホで音楽を聴いている層に限れば非可聴域を聴きにくいからその意見は当てはまるけど。

  • 63 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MTk4NTI1M

    昔っからランキングに載る歌ってなんかつまらんと思ってたらやっぱり操作されてたんか
    さすが在日コリアン業界
    だからみんな試聴できるレコード屋とかに群がってたんだな

  • 64 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MTk4NTI1M

    ※49
    それをK-POPがパクってるわけだからコリアンは懐古のジジババしかいないってことだな
    あいつらの他の業種やあいつらの普段の主張なんかと比較してもだいたいあってる

  • 65 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MTk4NTI1M

    ※35
    そもそもコリアがチャイナとブルーチームとのストローになってるんだからバッサリ切り落とさなきゃならないのにな
    フッ化水素をイランに横流しした時点でやらなきゃならなかった
    今からでも挽回はきくからやらなきゃダメ

  • 66 名前:名無し名人 2022/07/12(火) ID:MjM0MDQ2M

    TBSは昔から捏造が好きだったんだね!
    在日韓国人に乗っ取られたTBSは、韓国人お得意の捏造を今後も続けるのでしょうね!

  • 67 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MTIxNDY1O

    ベストテンはフジTVによるおニャン子クラブメンバーの
    ボイコットで潰されただけ。

    最盛期はベスト10の半分がおニャン子だった。
    番組打ち切りが決まってから数名が
    「ベストテンに出るのが夢でした~」とか言って
    出演したのが噴飯もの。

    黒柳も最後は毎週ブチギレてたw

  • 68 名前:  2022/07/12(火) ID:MjI1MzU3M

    他の業界では「流行を作る」とか当たり前だった。
    数字を操作すれば現実のほうが引っ張らていたんだよな。

    ネットが台頭して以降はこの法則が当てはまらなくなっていった。

    だから、メジャーメディアはネットのネガティブなイメージ戦略に傾倒していく事になった。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク