「小学生が愛情をかけて育てた魚を調理して小学生に食べさせる特別授業が東京の小学校で実施、さすがに酷いと難色を示す人が続出中」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MjIwMzQ1M
食うように教師が誘導してるのなら間違ってるだろうな。話題にしたいだけのようで。確かに売るという選択肢は面白いし、鶏を学校で飼ってて食うのかって話も良い。子供たちが自分たちの考えでこうしようというのが一番の教育。
-
2 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTIwNjg2M
かわいそうって思う小学生が居た時の事もふまえたケアもしなきゃね
次カレイ育ててヒラメって名前付けとけばすぐ忘れるだろうし後は無限ループで -
3 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTAxODg4N
食う前提で育てさせるのと、突然食えと言い出すのは別物だろう
後者なら、この教師は何時か生徒に手を出す -
4 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NjA5MTg5N
これは教師が誘導したいわけではないよ
そういうふうに授業書に書いてあるから、教師はやらざるを得ないわけ
ある意味、教師も「させられている側」。
こう書いてあるでしょう。「いのちの授業」と題し、命の大切さに加え、環境問題なども考えてもらう日本財団「海と日本プロジェクト」の一環だ、って。
つまり、裏でそうさせようとしているおっさんたちがたくさんいるってこと。学校はたまたまそのターゲットにされてしまっただけで、その教員はその中でもたまたま「授業をやることにさせられてしまった」だけ。 -
5 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NjE4NTQ5N
愛情を正面から叩き折るサイコパス教育がしたいのかトラウマ植え付けてヴィーガンを量産したいのか
肉食の獣だって追いかけてる獲物は最初っからお肉にしかみえてないよ
どんな拷問だよ -
6 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTA2OTg5N
SDGsと何の関係が?
-
7 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTA3MjUyN
そんな極端な結果になるかねぇ?
切り身しか知らない養殖現代人の過剰反応に思えるけど -
8 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTI2NjAzM
SDGs は、新たな共産主義活動。
-
9 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTgzODc5N
経済動物と愛情を注いだペットの線引きができないお年頃にはきついかもしれんな
かわいそ~って言いながら、マクドナルドのハンバーガー美味いなんて言ってるのを視て笑っちゃいけない
だって脳が未発達な子供だから -
10 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTg0NTA3N
えー?こんなん分かりました感謝して残さず食べます!以外に答えが出るのが意外だわ。
-
11 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTI1NDUxM
「命をいただく」っていう胡散臭い文言はSDGsじゃなくてB(D)教育案件だね
そっち系に外部講師としての仕事を回してたりする自治体もあるよ -
12 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTg0NTE0O
>>児童らは再び話し合い、多数決を採った。19対6で、食べることが決まった。
選択権は児童達に与えて、しかも3/4以上が賛成してるじゃないかよ。教師を叩くのはどんだけソース読まないんだ?? -
13 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTM0MzAxO
最初に大きくした魚を食べると宣言しておけば問題ないだろ
何も言わずに育ててたの食べるとか言われたら大人だって怒るよ -
14 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MjIzNDkzM
SDGsは綺麗ごとに名打った国家破壊・商売と思うよ、
今の国連は日本の為にならない 真に受けない方がいいよ -
15 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTQxMzQwN
似たような映画あったな。ブタが居た教室だっけか
実話を元にした映画だったかな。
小学生がブタを飼育して、最後は食うかどうかみたいな。
人は何かを食って生きていくんだから仕方ない。
食育として、みんなで話し合えばいい。そして、綺麗ごとを言う奴を
軽視してやればいい。そういう奴は、人の事より、自分の感情を
優先して、最後はパの者になっていく人らだ。 -
16 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NTk5NDUzN
議論させ、その結論として、食べる。 良いんじゃないですか。
多数決に従うのを学ぶのも良い事だ。
売る話は学校が業者登録する必要があるので不可じゃないかな? -
17 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTI3NDU5M
なにがいかんのかわからん、わざわざしなくていいということか。
-
18 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NTg2NjA3O
どの辺がSDGsなんや?
-
19 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTU0ODQ3O
昔は「学校でカイコを飼育 → 繭玉を茹でて絹を取り出す」
実習が当たり前だった気が・・・・・・ -
20 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTM0Njk0M
>なにがいかんのかわからん、わざわざしなくていいということか。
学舎でペットを殺す事を教えていることかな?
因みに、ペットと食材との違いは、児童が愛情をかけて育てていたかどうかによる。
食べる為に育てるのであれば、野菜や果物でも良かったので何故わざわざ愛情をかけて育てていたものを殺したのかが理由がわからないし、理由や目的があったとしても児童に教える教材としてあまり良い教育とは思えない。
例えば、老人ホームで勤務している介護士は理由や目的があれば老人を殺しても良いのか?学校の先生にペットは殺しても良いと教えられたからとなりかねない。 -
21 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTA3Mjc4N
戦中生まれの父親でさえ、子供の頃家で飼ってたニワトリを絞めて食べるのは抵抗感があったという話だったからな。こういうのは高校生ぐらいでいいだろう。
-
22 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTE1NDM1N
サイコパス教育だな
-
23 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTIyMjM3M
いずれ現実の中で生きることになるとはいえ、ハードランディングさせる必要は全くないだろ。
法的に責任能力や自己決定権が無いとされてる年齢の子供捕まえてなにやってんだよ。 -
24 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MjIzMTk5M
食育なのかトラウマ植えつけなのか、微妙なところだな。
-
25 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MjEyMzc3M
「ペットとしての育て方」をさせた生き物食べさせるのは本当に「命の大切さ」の勉強になるのか?
-
26 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTI3NTY5N
昔国語の教科書に石垣ナンチャラって女流作家の詩で
「生きた動物を自分で絞めて捌いて食え」みたいなやつ
載ってたな
日教組が好きそうな内容だったけど感銘したの覚えてる -
27 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MjIxMjU1N
売り払って皆で分けるが正解だよな。
-
28 名前:名無しさん
2022/06/06(月)
ID:MTI3NjQ0O
食物連鎖の頂点にある人間の傲慢さを知る意味で貴重な機会だと思う。例えば、目の前で板前さんがヒラメの活作りを造ってくれてもあくまでも「他人事」。ご馳走と感謝して残さず食べる事で完結して良いと思う。
トレーにパックされたヒラメと水槽のヒラメは一緒だと言うことは、本来なら親が子供に教えるべき事。親が「かわいそう」などというから、生存能力の乏しい子供ばかりになる。 -
29 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MzYyOTMwM
食育の学習だろ?
問題の無い物を問題にするのが、反日パヨクなんだよ。
いただきますの意味から学習すれば、分かる事だろ。
食に対する感謝を学ばすためには、絶対に必要な事だからな。 -
30 名前:名無し
2022/06/06(月)
ID:MTIzNjM1N
「飼育したヒラメを食べるか、食べないか」それを通して命について真剣に考えさせることが目的のプロジェクトなんだろ?どちらを選ぶにせよ、小学生がどちらを選択するかを真剣に考えたのなら、このプロジェクトは成功だよ。
-
31 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NTkxMDU5M
まさに野蛮な韓国の出来事みたい。
K国人ならば 喰う為に飼ってたん
だから躊躇なく食べるよww -
32 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTA3MjI1M
ペットを殺して食うのが食育、ねぇ‥
-
33 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NDk3NDMwN
オレは野菜をペットにしている。
おまえらペットを食わないなら水だけ飲んでろ。 -
34 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NDk3MzQ1N
百姓貴族読め
-
35 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NTk5NDUzN
何でペットと観察対象と経済動物がごちゃごちゃにされているんだ??
ペットなら、目的は可愛がることだからいいさ。どうにでもしろ。
しかし、この場合う違うだろう? いのちの授業として飼育が始まって大きくなった魚をどうしようか、って話だ。
当然目的は飼育の実体験であり、売るなり食うなり役立てる事。
しかし学校が販売許可を持っていなければ売れない。
放流? 水槽飼育の海魚が海mに放されて満足に泳げずに、ってのも当然の話。 餌が取れずに、ってのもある話。自身が餌になるのもある話。目の前で死ななければどうでもいいのかな?
命が失われる場面については、むしろ小さいうちに皆一緒に立ち会った方がトラウマにならないと思うよ。 -
36 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTUxMjU1O
ペット同然な愛着をもった動物を
殺させて食わせるなんて教育でも何でもねえよ
悪趣味だな -
37 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NDk3MDI3M
世話をさせてから調理の意味がわからない、命の大切さをだとして、他の動物に対して可愛がっていたかと思えば叩くになる場合もあるのでは
-
38 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NDk3MDI3M
※12
>討論が落ち着くと、講師を務めた同振興会代表理事の斉藤浩一さん(54)が「愛情があるのはわかる。でも、日々の食事でも命を頂いて、私たちは生かされている。深く考えて結論を出して」と語りかけた。
再び話し合いってなんやねんと思ったらがっつり誘導してますがな -
39 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTA3MjE1N
騙して育てさせたんじゃなかったら非難される謂れはない
農業高校とかでは普通に授業の一環でやってる
小学生にはまだ早いっていうならわかるけど…でも、好きな生き物を失う経験は大人になるまでには絶対しておいた方がいい
今はキッズだけじゃなく大人まで「普通は誰も何も死なない」という謎の盲信がやばい -
40 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:NTkxMDU5M
>>12
そんな誘導の話し合いさせるのがおかしい
こいつの知ったかぶりが 正に野蛮なK国人 -
41 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTM0Njk0M
>騙して育てさせたんじゃなかったら非難される謂れはない
騙したとか騙してないとかって伝え手が騙していないつもりでも、受け手が騙されたと思えば騙した事になるし、受け手がどうとらえるかによって意見が分かれるよ。
そもそも「この稚魚は食べる為に飼育します」とは最初に何の説明もないのは不味いと思うよ。
育てさせてから最後になって「食べるか食べないかを議論して選らんで下さい」と半強制的に追い込ませて判断させているよね?
本人の自由を尊重するならば、飼育する前に最初にきちんと説明があっても良かったんじゃないかな?
何の説明もないまま児童に飼育させて、殺して食べようとするやり方には、賛否があっても別に良いんじゃないかな?
>農業高校とかでは普通に授業の一環でやってる
高校生とかなら生命の死についても理解が追い付いているし、飼育した後は食べるだろうと想像がついるので別に良いんじゃないかな?
小学生とかに生命の死について学ばせるのであれば文学的な分野からでも間接的に学ばせる事は十分出来るし、何故わざわざ飼育させたものを殺してまで食べないといけなかったのか?その意図がいまいちわからないんだよね。
その意図が分からない内は、賛否が分かれるのは当然だと思うよ。 -
42 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTMyNDUwN
こういう偏った教育ってあほの左翼が戦争放棄だの死刑廃止だの肉食禁止だの
既存文化の破壊を称賛する思想に誘導するのにも使われるからなあ
思想犯育成に陥らない可能性を排除できてないならやるべきじゃないわな
この手の愛情を裏切らせる教育を指導するNPO職員たちは
君んちのガキを捌いたら自分の子供でも残さず食べる?って討論をさせてほしいな
食べるって答えた人と、絶対食べないって答えた人のどっちが教育に携わるのに相応しいか
先に結論出してからでしょ -
43 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MTIyMjQwM
食育を捻じ曲がった方向に利用する人達が居るからなぁ
-
44 名前:匿名
2022/06/07(火)
ID:MjA1NjUzN
さかなクンですら、ペットとして飼った魚は食えないと言ってたのに
-
45 名前:匿名
2022/06/07(火)
ID:MjU5MDMyM
まず何のために飼育するのか目的の有無からが学習だよな
最初に食べるか売るか放流するかそれ以外のそもそも飼育しないという選択肢もあっていいはず
それぞれで選択肢決めさせて過程を経たうえで最終決断させるんなら特別授業としての学習価値があると思うんだよね
一つの価値観共有させるのもアリだけど小学生でも納得できる説明は必要だよ
そういうの理解するための授業なんだから -
46 名前:匿名
2022/06/07(火)
ID:NjEzODU2N
命の授業で命を大切にするって言うのならば、放流していい場所の稚魚から育てて、大きくなって捕食されにくくなった段階で海に放流したほうがお魚さんも増えて命の勉強になるだろうに。
ペットを食う授業と命を大切にする授業を混同させると、サイコパスを育てる授業になるぞ。 -
47 名前:匿名
2022/06/07(火)
ID:MTI5Nzg5N
人間の口に入る物は、誰かしらの手によって命を奪ったものが多い。それを人任せにするか自分でするかの差でしかない。それを学ばせる尊い授業だ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります