「自衛隊の潜水艦の機密技術が中国人スパイに流出した疑惑が浮上、法的不備により立件できず野放し状態に」のコメントページ
- 
1 名前:名無しさん
2022/06/04(土)
ID:NzE1MTkyN
スパイ防止法も重要だが軍法と憲兵隊も必要。このケースでは勿論後者が適用される。軍人は軍法により一般国民よりも重い責任を問われるべき。
 - 
2 名前:匿名
2022/06/04(土)
ID:MTQ1NTgyN
メディアが特アとグルだからねw
 - 
3 名前:匿名
2022/06/04(土)
ID:ODQ5NjczN
スパイ防止法がないんだから、日本もスパイを育てて国内でスパイ活動をしてる奴らをスパイすればいいんだよ。法が及ばないんだから、こちらも法が及ばない中で活動できる。そういう組織を作ればいい。表向きは普通の通り名で、中身はスパイ活動を取り締まるスパイ組織として。こんなもの非合法だけど、法外だからいわゆる合法と言える。
 - 
4 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTAzNzU5M
まあ真に重要な部分はメーカーにしか情報無いし、そっちも中国には漏れた所で技術無いから作れないのでそこは心配は無いが
これを理由にスパイ防止法の制定を急がせる必要はある - 
5 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTEwMzc1N
日本では獲得知識の独占は不道徳なことなんだよな。
重要な知識をぺらぺらしゃべるのが良い人。 - 
6 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTA2MjE2M
5
反日朝鮮人はキチガイクズやな。 - 
7 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODk0MjU4N
未だに法律作る気ない政府が1番頭おかしい
 - 
8 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTE3ODA2M
メディアがこぞって海自の特集組んでるのが目立つ
絶対未編集テープ横流ししてるだろ - 
9 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:NDg4ODM5O
国が守る気ないんだもの
 - 
10 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTg2NzAzN
法律つくらないのだからな、好き勝手に75年以上漁らせてきた諸外国の実行組織に対抗する組織化、行動、それを何故かしない。
拉致られても何されても何が何でも自国民を守らないぞ、守らせないぞ、と、戦後の政党全てがそう行動している。メディアもアカデミアも徒党を組んで日本人を取り囲んでいる。
それでありながら、選挙に行こう、一票をお願いします、とか馬鹿にしているにも程がある。こいつらの用意する戦後政治の選択肢全ては否定されるべき - 
11 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTI4ODIxN
スパイ防止法と国家反逆罪に待ったなし。
いい加減日本は真剣に法整備に取り組まないと同盟国に切り捨てられる。
いつまでも圧倒的少数の反日左翼の言葉なんか聞いてるじゃねえよ。 - 
12 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:NTE4MTY1M
中国は偉大な民族なんだろ?
他国の技術をこっそり盗む泥棒みたいなまねすんなよ。
それで「我々中華民族は偉大!」とか言う馬鹿丸出し。
50年近く前のオリジナル技術で頑張るロシアの方がはるかにマシ。 - 
13 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTA2MjQ1M
逮捕云々じゃなくて
漏出したらダメなんじゃ? - 
14 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTAyNDI2N
何度同じような事件が起こっても
役人や政治家は危機感を持たないわけで
法律を作ったり変えようとせずに情報が漏れ続けるわけだから
ここはひとつ発想を変えて
情報を漏らさないようにするのではなく
逆に偽情報を積極的に流す作戦に変えたらどうだろう? - 
15 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:OTM4OTg2O
企業の機密漏洩は不正競争防止法の5年以下の懲役500万以下の罰金
国家機密の漏洩は特定秘密保護法の10年以下の懲役1000万以下の罰金
ホント日本はあまあまなんだよな… そらぁ スパイ天国だわw - 
16 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTg0NTg1O
いつものこと。
日本の情報管理の甘さはもはや伝統。
笑わすわ、こいつらより私の方がちゃんと管理できる自信あるよ - 
17 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODkxNTk0N
この場合、技術自体じゃなくて
日本の潜水艦がどうやって、どの程度の静音しているか知りたいだけだからね。
技術がしりたいなら技管や開発の方に接触するし - 
18 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTI5MDQ4M
共産民主どころか公明党まで反対してくるからな。
 - 
19 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODI3MTg3N
17年前の話かよ
当時の赤ちゃんが今は高校生だぞ
機密盗んだくせに未だに活かせてないチャイナはやっぱり技術後進国だな
チャイナシンパは日本を追い抜いた!とかひっしでこーさくしてるけど
まあ最初からわかってたことではあるが - 
20 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODI3MTg3N
※11
まず米国と相談する必要があるな
日本にスパイ防止法がないと流石に米中戦争が不可避になるし
せっかくの経済制裁も日本がスパイ天国なせいでおじゃんになりかねない - 
21 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTA2Mjg0M
先進諸国に倣ってスパイ防止法だな
中狂に益をもたらす法は国益の妨げ = ウクライナの二の舞 - 
22 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODkxNTc4O
冗談抜きで、外国人を見たら犯罪者と疑え、が現代の日本の事情
 - 
23 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTAxODUzO
ハニトラに掛かったな、チャイナドレスに
 - 
24 名前:名無し
2022/06/05(日)
ID:MTEyMjI4O
杜撰だね、中国スパイ活動の警告は何度も取り上げられて来た。中国の歴史の基礎を為してるのは、他国親交「スパイ活動を柱」に何れの時代も功を奏している。その支配構想の下、世界に人民を送り込んでいる。日本もその一国ではあるが、何せ大戦後の平和主義呆けは怖さを知らない、拝金主義が蔓延り国家国民と言う概念すらない。国防機密までもが筒抜けとは中国は怖いね
 - 
25 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:OTIyOTExM
地上波民放でやたら自衛隊関連の企画が放映されてるのですがモザイクだらけの映像が多数放映されてます。あのモザイク前の原盤ってちゃんと処分されてるのか心配してます。原盤が秒で海外流出してて追いきれないとかだったら困ります。
 - 
26 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:NTA0NzgxO
はあ、前から言われてたじゃん
X字舵とか魚雷射出口とか
民主のときだよ - 
27 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:NTA1OTUxM
法的不備?
黙って超法規的措置を行えばいい。
担当者はそういう立場に居るという自覚が足りない。
茹で上がった平和ボケか? - 
28 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:OTc2MTc0M
スパイ防止法に反対する議員をまず落選させることが大事
 - 
29 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODkzNTc2N
スパイ防止法をつくれよ。自民自体に何人かはいることぐらいは国民も承知している。だが、ここで作らないと国内は最悪の状況になるぞ。維新すらヤバイ政党だって正体バレてんだから、これ以上はマジで、どうにもならなくなる。
 - 
30 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODk0MjU3M
中国共産党にベッタリの立憲議員の逮捕も視野に入れてくだちい。
 - 
31 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MzAyMzc5M
この海将の名前晒せ!そんなもん現場の人間以外が持っているということは明らかに持ち出しの意図があるということだろうがこの逆賊が!
 - 
32 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MzAyMzc5M
スナイパーでいいか?しかもクアッド関係からのな。
 - 
33 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODkzNDAyM
ロシアの外交官に陸自の教範を渡した馬鹿は「相手が熱心だったから」渡したそうだ。
教範を渡したのは防衛大学校の後輩たち。
スパイ防止法は制定まで時間がかかるから、外患誘致罪の適用範囲を拡大して対応しよう。
一発絞首刑だ。その前に官職も退職金を受ける資格も剥奪するようなルールにする。 - 
34 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:NTAwNTQ1M
あくほーもほーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前等バカからすると、お人よしって評価らしいなwほんと無辜の善人が苦しむの見るの好きだよねw - 
35 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:MTAwNTc0N
逮捕して裁判やったら盗んだものの内容公表せないかんからな
再軍備と諜報防諜関連法整備して閉鎖の法廷作らんと裁判自体ができん - 
36 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:NzU5ODYzO
当事者は死刑。上司は降格。
 - 
37 名前:匿名
2022/06/05(日)
ID:ODcwODcwN
防衛大に入った中国人スパイの件は誰も覚えていないの?
 - 
38 名前:匿名
2022/06/06(月)
ID:MjIyMDI3N
潜水艦や食品製造工場の内部平気でTV局に撮影させるのって日本くらいじゃね?
 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
