人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

21件のコメント

「アメリカ株式市場が99年ぶりの最悪の記録を達成してしまった模様、金融関係者は神経を尖らせている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NDI0NjgxM

    全体的な流れとしての波は一応は景気動向を示すとは思うが、一週二週の単位では株式市場はもう実体経済とはかけ離れとると思うんだが。大口投資家のコンピュータのアルゴリズムが個人投資家の動揺を誘う為に上下に揺さぶってるだけだろう。

  • 2 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NDQzOTI1M

    日本の低金利でデフレ財政赤字のジャブジャブ経済がアメリカの株を支えてる
    公定歩合が7%を超えてきたら高金利時代だ今は超低金利

  • 3 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NDI3ODE2N

    パウエル君は自分の手持ちの投資信託は去年処分済みだからもう利上げについては遠慮しないぞ

  • 4 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:Mzc1NDc2M

    日本の金融政策がアメリカの株を支えているという珍説を初めて見た。

  • 5 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NTI4OTA5O

    8週連続下落ということは、4週くらい上げたり下げたりを繰り返して、また6週連続下落で、今よりさらに3割下で低空飛行状態になるだろう。
    9月まで待て。

  • 6 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:MzQ3NDE4N

    100年前の大恐慌と違ってわざと起こしてるようにも見えるんだよなぁ
    まあ素人は手を出さずに静観しましょ

  • 7 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NDExNzIzO

    ゴールドマンサックスとか、株をセコセコ買い足して
    その後一気に売って市場を混乱させてた外道だもんな・・・(呆

  • 8 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:OTYyNzY2M

    これって、フェイクニュースだよ
    実際は、1932年以来で90年ぶり

  • 9 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NDE1ODYwN

    大正12年と言うとミュンヘン一揆の頃なのか。もうヒトラーの影が
    昭和7年の場合だと、ソ連・ポーランド不可侵条約が結ばれて
    昭和14年にソ連が勝手に破棄した頃

  • 10 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:Nzc0Mzk1M

    アメリカの場合は、あらゆる全てが株と連動してるので下げたら終わりなんで、意地でも右肩上がりにするとこあるよね。

  • 11 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:MTM4OTI3O

    就任前から想定されてた通りだがやっぱバイデン無能だな
    まああのオバマの副大統領が有能なわけないか

  • 12 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NDE3OTMyM

    リーマンで駄々下がりの時に国内損切りしてアメリカ購入でウハウハだったけど又ドジョウ掴めるかな?

  • 13 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NjE5MDAxM

    あー。また円高になるじゃんか。アメリカ君もう少し頑張れよ。

  • 14 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:Mzc1NjcyN

    QTもあるし指数だけ見ると暴落の序章って気もするが
    個別で見るとPER的にも配当利回り的にもそこまでもう大きく下がらない気がするんだよなぁ
    特に需要が大きく落ち込みそうも無い半導体系で言うところのインテルとかを基準にすると

  • 15 名前:  2022/05/21(土) ID:NzgyMzE2M

    FRBが利上げ前に比べ4倍利上げしてさらに毎月利上げしていくと事前発表していてなぜアメリカ株式市場が下がらないと思ってんだと逆に聞きたい。

  • 16 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:NDQwNjA3N

    ロシア・ウクライナ情勢に加え米国株式市場がこんな状況でも「痛貨スワップは米国のためにもなる煮堕っ~!」としつこく金を毟ろうとする軍事
    同盟国があったとか...。

  • 17 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:MjEwNTA2M

    昔の日本のバブル崩壊と同じことが世界中で起きているだけの話。
    その国の実力からかけ離れた土地価格が国内の金を吸い上げ、金融引き締めで金が回らなくなったが土地を売ろうにも資金を出せる買い手がいない状態になった。
    上がった金利を支払えなくなり株の処分で一時しのぎをしてるわけだが最終的には全て崩れるまあアメリカだけは何とかすると思うけどそれ以外の国はかなりヤバいことになる。

  • 18 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:Nzc1NTg3N

    超長期積立投資の人は、目先の暴落は「お〜落ちてんな〜」程度でしょ

  • 19 名前:匿名 2022/05/21(土) ID:MjEwMjIzM

    そして円高になってアメリカよりも日本株が大ダメージ喰らういつものパターンが。

  • 20 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:Nzc4NjkxM

    異次元緩和が無くなるわけだしね。
    あれは歴史的にかなりイレギュラーな措置だった。
    懸念されてた通りのインフレを引き起こしたわけだし当局はその反省を求められている。世界的な異次元緩和無しに米国株はあの水準まで行けたのかと言えば計算上そうはならないだろう。その前提が無くなるわけだからその分を引いた水準まで戻るだけのこと。

  • 21 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MTU3MTM0O

    バイデンは株価には興味が無いように見える。
    トランプは、結構ナーバスに、対応していたけど、バイデンからのメッセージは感じられない。
    これでは中間選挙は民主党の「ボロ負け」かもね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク