「北京五輪に出席した外賓を招いた習近平の晩餐会が「習近平の夢が込められている」と国際的な注目の的に」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MTAxMzc2N
こんなけばけばしいジオラマの前に座らされちゃなあ… 
 外交的ボイコットをした国はほっとしてるだろう
 
 2次会は酒で池を作り、肉を吊るして美女たちとと遊んだのかね?
- 
2 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MTg2ODE2N
ウィグル人の聖火ランナー出すセンスも含めて、端から見れば逆効果にしか見えない演出も、彼らによっては最高の振る舞いだからな。 
 
 これはどっちが良いか悪いかとか、善だ悪だとかいう話じゃなくて、価値観を共有してるかしてないか、という違い。
 
 で、五輪が終わったら、その価値観の衝突が本格化するから、覚悟しないといけないな。
- 
3 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MzY4MDc3M
良かったねw 
- 
4 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjM1NTYxM
参加したら負け。どころか、参加したら世界的な恥。のレベル(笑) 
 
 とんでもない罰ゲームだな(笑)
- 
5 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjM1NTYxM
※2 
 国内の人民に向けた中共様を称えるショーでしかないからねえ。
 国外からの観点なんて、全く考えてない。
- 
6 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjExNTgwN
いろんな意味でお下品だね 
- 
7 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjEyNDI5M
前回の北京とは比べ物にならないくらい歴代最低グダグダ五輪 
 中共の力はかなり落ちたな
 革命ある?
- 
8 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjA5NzkxM
中国はこれから貧しくなるのに大金をかけたゴージャスな晩餐なんてやってたら、民衆の怨霊が襲い掛かってくる未来しかない 
 金の使い方を間違ってるから中国は間違った方向に舵を取り続けるでしょう
- 
9 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MzA2OTkzM
北朝鮮が参加していないんだね。ロシアと同じく。 
 
 もし参加していたら、日本・韓国メディアも別の表現をしただろう。
- 
10 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjExMDU5O
文章以上の絵面でビビった 
 ゲストを完全に下座に座らせて自分たちだけ上座とか頭おかしいだろ
 明らかに属国に対する席次で外交の場では見たことがない
- 
11 名前: 
2022/02/10(木)
ID:OTk4NjE1N
何が終わってるって、この場に国際機関の長がいるってことだよ 
 つまりその国際機関は中国の下僕だっていうことを確定したも同然なんだよ
- 
12 名前:くきやす
2022/02/10(木)
ID:MjA1NTQxM
習近平の寿命までに中国が世界を統一する事は不可能だろう。 
 アイツ68だろ?あと3年もしたらバイデンみたいにボケが入ってくるだろうし、周りの幹部も軒並み老人だし。
 老人ホームみたいな今の中国共産党がいくら夢を描こうが、それは痴呆老人の見る幻影に過ぎない。
- 
13 名前: 
2022/02/10(木)
ID:MjUyMDkzM
こんな時に中国にのこのこ行く国にふさわしい接遇じゃん。 
 下僕の作法を叩きこむってねww
 プーキンペは歴史をよくわかってんじゃんww
- 
14 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MzY3MjMxM
プーチンはそういうのも予想して来なかったのだろうな。 
- 
15 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjkzODcxO
下品極まりない 
- 
16 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MTc4NjgwN
それにしても下品だな。 
- 
17 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjAwNzY3O
キンペーが晩餐会?何処に?と思ったら、立たされていたわ 
- 
18 名前:名無しさん
2022/02/10(木)
ID:MjAwNzY2M
プーチンが欠席したのは、念入りに検査して側近吟味して北京にきたのに 
 短期間でプー側近が16人も即コロナに感染したからだよ
 それで激怒して帰った
 
 北京の防疫が酷いのを、日本メディアが忖度して報道してないだけだ
- 
19 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjA4NTkxM
習皇帝を宣言すれば良いんじゃね~ 
- 
20 名前:匿名
2022/02/10(木)
ID:MjA4NzA0M
中東、ロシア、戦争アフリカの国だけだろ 
- 
21 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:MTk2MTUxM
欧米諸国は絶対に、あのベルリン五輪を想い出してるだろ。 
- 
22 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:MjExNDczM
これがパヨク共が心から望む国家の在り方か 
- 
23 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:Mzg4OTU3M
赤と黄色でプーさんをイメージした配色だな。 
 ところで龍なんかが大陸では皇帝の象徴になるんだな。
 日本では色々いる神獣のうちの一つって感じだけど。
- 
24 名前:お
2022/02/11(金)
ID:Mzg4NTA0N
これで共産主義を名乗るから笑える。 
 共産って、「個人崇拝の禁止」「権力者を作ってはならない」
 という原則があるんだぜ?
 どうなってんの。ここのエセ共産っぷりは。
- 
25 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:Mzg4OTU3M
共産主義自体が茶番だから大陸にはお似合い。 
- 
26 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:MTk2MTQ3M
いかにも中国人ってかんじの趣味の悪さw 
- 
27 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:MzMyMzMzM
ノーセンスの田舎者。 
- 
28 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:MjgzNTY1N
注目の的じゃなくて嘲笑の的では?( ´,_ゝ`)プッ 
- 
29 名前:匿名
2022/02/11(金)
ID:MjM5MjE3M
品が無いなあ…ケバケバしくて目がチカチカする 
 出席したのはどこの国だろ、臣下として 三跪九叩頭したのかな?
- 
30 名前:匿名
2022/02/12(土)
ID:MjgzNjQ5N
高卒の日本人の嫉妬が酷いですね 
 世界は称賛しています
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
