「日本在来種が外来種「タイワンハブ」に駆逐されて置き換わる可能性を生物学者らが指摘している模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:ODkwMjgxM
外来種入れるって失敗ケースばっかな印象
マングース然りアメリカがキラービー対策にスズメバチ入れようとした事例然り -
2 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTA3Nzc4N
沖縄は外来種が多いね
-
3 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:Njg2MDIxM
>沖縄は外来種が多いね
ダブルミーニングどころじゃないねw -
4 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTAyNTQyO
>16
オマエは色々なサイトの関係者だろ!
文面は独特だから分かり易い、
複数のサイト関係してるんだろ(サクラ) -
5 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjE2MjEwN
毒蛇ホイホイとかあればいいのにね(テキト−)
-
6 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTgzMzQ1M
龍柱の金をこの問題へ全ぶっ込みしていたら既に解決しとったんちゃうか
-
7 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTEzOTM3M
タイワンは許す!大いに許すwww
-
8 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjA0MDk2M
実は沖縄本島のハブは周辺の島嶼のハブよりも哺乳類に対する毒性が弱い
わざわざ弱い毒性のハブを駆逐してより強力なタイワンハブに置き換えてるんだから
こういう所も沖縄県民ほんと何とかならないかなあ -
9 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:ODkzNzI0O
ダッシュのグリル厄介で食ってたな
-
10 名前:名無し
2021/11/29(月)
ID:NjE2MDM4M
余計なことをやらかす奴らが多い
奄美大島ではハブ駆除の為にマングースを役所の奴らが放したら
奄美の黒ウサギか激減したのよ
グリーンアノール?緑色のトカゲが輸入した木材に紛れてたらしく奄美大島で大繁殖して固有種の鳥が激減した
奄美大島は踏んだり蹴ったりよ -
11 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTU3OTM5M
で、味は?
-
12 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjAyNTk4M
毒の強さ自体はマムシの方が強いけど、毒液の量はハブの方が圧倒的に多いので
危険性はハブの方が数段上、性格が攻撃的なのも更に危険性を上げている -
13 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:OTg2MDgwM
なんだマングースも外来種なのかよ。
子供の頃沖縄で見たハブとマングースの決闘ショーはいったいなんだったんだよ(笑) -
14 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ4MzA4N
ヘヴィな話だな
-
15 名前:名無し
2021/11/30(火)
ID:NjM3MjgxM
✳13
ハブとマングースのショー
あれは仕組まれてただけ自然界では戦ってる姿を見た人はいない
無理やりに同じケージ(檻)に入れて戦わせてるだけ(エサを与えないとか)
自然界で毒にやられす安全に狩れる獲物がいるのに戦うわけない -
16 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:MTEyMTkxM
日本人もこのままだと外来種に駆逐されるな
-
17 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:Njk1ODQxN
まずは害来の朝鮮人と中国人とベトナム人を駆逐しろよ。
-
18 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:NjMzMTc5N
マングースも導入当時は繁殖しても毛皮として売れるから大丈夫って計算があったんだけどね
-
19 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:NzcyODIxO
ずっと前に在来種と外来種の交雑が進んでハイブリット種が出始めたって聞いたが
本島のハブ譲りの毒の強さにタイワンハブの攻撃性を引き継いだヤベーやつ、とか -
20 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:NTU2MjI1O
フィリピンパブみたいな台湾パブの話かとヲモタ
-
21 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:NTM2NTU0M
人海戦術でハブ狩りヤレよ。
期間限定でも仕事無い若いのに金が渡るだろ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります