人気ページ

スポンサードリンク

検索

50件のコメント

「日本旅行中に休憩しようとした中国人が店の違いを理解できずに困惑する珍事が起きてしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NjMyMzk3O

    日本に来さえしなければ、そんな疑問を持つこともない。

    中国本土には今、京都や奈良や鎌倉のパチモンがたくさん建設されているらしいから、
    そこでせいぜい「なんちゃって日本」を体験しろw。

  • 2 名前:ななしさん 2021/11/17(水) ID:NDM4OTE3N

    日本は新型コロナで大変らしいから(政府は感染者数を操作しているらしいぞ!)来なくて良いよ。

  • 3 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NjMxNTg4N

    日本に来なければ迷わなくてすむよ。

    なんで日本に来るの?

  • 4 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NTE5MzE4M

    ただコーヒー飲んで一服したいだけなら、どこでも一緒だ。
    他に何がしたくて違いが知りたいのか、それを言われないとこっちも説明しようがない。

  • 5 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTQwODUyN

    お前らが来ると街が汚くなり、観光地が荒れるだけだ。 とにかく日本へ来るなよ、黙って烏龍茶でも飲んでいろ。

  • 6 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzM3NTI4O

    日本旅行に来なければいいのでは
    中国人観光客のいない快適さを取り戻しちゃったから
    もう前みたいにばんばん受け入れるのはやめてほしい

  • 7 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzgwNTIwM

    アルコールの無い喫茶店が純喫茶ね。

    一休みしたいだけならどこでも良い。

  • 8 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NDM4Nzc4M

    サテン行くか~とはよく言うけど
    カフェ行こうぜとは、言ったことが無い気がする

  • 9 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzE5MjU1O

    >いつもメチャクチャなくせに変なとこでひっかかるなよ
    頭の悪いやつほど、気にすべきはそこじゃないだろ、ってところで引っかかるんよね。
    塾講師とかカテキョのバイトすると実感する。

  • 10 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NTIyOTAxN

    日本には“曖昧”という相手を責めない行動がある。それで弱者も生きてこれたはずだ。君たちの都合で最後の楽園日本を地獄にしないでくれ。

  • 11 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzI2OTE4M

    百数十年の歴史あるんだから違いがある。
    半島のコッピ店とか喫茶店のフリした風俗店とは違う。

  • 12 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NDM4NDAzN

    違いがわからないなら区別する必要ないじゃん
    説明しても理解できないだろ、違いがわからないんだからw

  • 13 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTQwODUyM

    飲食店営業許可と違って、喫茶店営業許可だと酒類提供NGで食事も軽食のみなんだよな。
    店の名前からじゃ、どっちの許可取ってるかは客には分からんけど。

  • 14 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzI5OTY4N

    飲食店(カフェ)と喫茶店で営業許可の条件が違うから
    店名はともかく喫茶店の営業許可証を掲げながらアルコール提供してる店があるなら通報しておこうね

  • 15 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTcyMTQ4M

    入店禁止でお願いします

  • 16 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzU1MjgzN

    ※9
    違いがあるけど内容は似たり寄ったりだから少し混乱しているだけじゃないかな?
    言葉の通じない国に行くのだから、余計その言葉の違いに注目するのはおかしくないと思う。
    限られた予算で旅行するなら尚更。

  • 17 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NDM3OTkxN

    あんたの国と違って何処で飲んでもちゃんとしたコーヒーが出てくる!
    道に捨ててある廃油をすくって食用油にする事はないから安心しなWWWWWWWWWW

  • 18 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTQwODQ4M

    文化の違いに困惑するのもまた旅行観光の楽しみの一つだ

  • 19 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzIwMjE1M

    違いが分からない?ggrks
    あ、グーグル使えないんだっけかw

  • 20 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzM4MjkyM

    食品衛生法の改正が令和3年6月から行われて、飲食店営業許可と喫茶店営業許可が統合された模様です。
    なので今後は単なる名称違いにしかならないと言う事になります。

  • 21 名前:名無しさん 2021/11/17(水) ID:MzUwNDQzM

    元々は日本に無かったシステムなので持ち込まれた各時代によって呼び名が変わってくる。漢音、呉音、唐音みたいなもんだ。
    日本では外来語や外来の概念をこうしてカッコで括って扱うのだよ。茶じゃ無いので「茶店(チャミセ)」と言うのも変だしな。

  • 22 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTc1MzU0O

    紅茶のおいしい喫茶店

  • 23 名前:名無しさん 2021/11/17(水) ID:NjI0ODA3N

    作り方次第ではインスタントコーヒーの方がイケてる

  • 24 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzMzMjk3O

    まあ、簡単に言うと、来ないでください

  • 25 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NDM5MDQ4M

    どれもいっしょ

    大カッペが言い出してカッペが追従してるだけ

  • 26 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzUzMDQyM

    中韓は日本に来ないなら問題ないよ。

    まあ、皮肉抜きに、その辺はさらに細分化されるからな。
    下手したら、それにパーラーとかお茶屋さんに、お菓子どころも入るからなwww

  • 27 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NDY1NDUxN

    法律的には正しい事言ってる>7がマイルール乙言われててかわいそう

  • 28 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NjI2NDY0O

    個人店は昼間と夜間で営業スタイルが違うだけで
    後はチェーン店ぐらいの見分け方しかしてねえわ

  • 29 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzU0MTIzO

    正直わからんでもない

  • 30 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzYwOTM2N

    >7
    喫茶がアルコールありで純喫茶が無しやろ

  • 31 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTAyODA4O

    アルコール提供しないのは純喫茶だな

  • 32 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzE2MzM5M

    本文の18が正解

  • 33 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzgwMDk0N

    店側が名乗りたいように名乗っているだけ

  • 34 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NDAwMjIxM

    喫茶店は元々喫煙の口直しでコーヒーを出していた喫煙と喫茶の店。
    煙草や葉巻の販売をしませんよ(持ち込みはOK)が純喫茶。

    アルコールを出すところはカフェバーで分類はバーになる。そういう店は昼は軽食と喫茶、夜(午後6時以降など)は軽食とアルコールと分けてる店が多かった。

    最近はそういう分類もなくなって店主が名前を付けて、好みで出すものを決めてるところがほとんど。

    甘味(プリンやパフェ)を主体としたところはパーラーと名乗ってたところが多い。パーラーの本来の意味は女性専用の談話室(井戸端会議)という意味で、女性でも気軽の食べに来てくださいという意味でパーラーを名乗ったらしい。男性専用の談話室はサロンと呼ばれる。

  • 35 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzM2NjQ5M

    喫茶店の味はレシピを探したくなる。談話室は高いけど長く使えて良い
    普通に分類があるようなものに、文句言うの変
    うちはうち、よそはよそであって、どうせ反日教育の中華思想。来るな

  • 36 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTEyNDgwM

    頼むからもう日本に来ないで!

  • 37 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTAyNzAyM

    何だろう。サタンとデーモンとデビルの違いみたいなもんか

  • 38 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzM5Njk4O

    団体で来て1杯か2杯だけしか頼まない
    飲み物お菓子を持ち込む中国人をよく見た

  • 39 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NTUxNzkzN

    中国人が喫茶店で夏場にホットコーヒー頼んだのは良いとして、
    お冷まで、白湯に変えてもらってた。
    中国人は冷たい物を体に入れるのは健康に悪いって話だけど、
    夏場は冷たい物をガンガン体に入れる日本人の方が寿命が長いって…

  • 40 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NjMyMzg5M

    そんな疑問懐かないように日本を旅行すべきでないよ、文化侵略されると嫌だろう?
    中共思想が薄れると困るでしょうし、相容れない者同士は住み分けも大事だしね

  • 41 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NTE0OTk2N

    アッチだって酒店、酒楼、飯店、って色々似た名前つけてますやん。

  • 42 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NTIyNzg3O

    台湾旅行で茶店は長時間滞在しお湯を貰ってひたすら茶を淹れて話す空間って感じで、ファストカフェもあったから中国にも似た様な形態で色々とあるんじゃないの?

  • 43 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NTc4Nzg2N

    コンセプトが違う
    カフェ・・・おしゃれ
    コーヒーショップ・・・実用
    喫茶店・・・伝統的スタイル

  • 44 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:NTIxODg5O

    来なければ、悩む必要なし!
    何処から入った? 

  • 45 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MzY5NzQ5M

    武蔵野市に留学生とかとして来たいの?

  • 46 名前:匿名 2021/11/17(水) ID:MTcyMjM3N

    どこも泥水出てこないから安心していいぞ

  • 47 名前:匿名 2021/11/18(木) ID:MzIxOTMyM

    日本に移民して(既に移民済みとかこれから予定してるとか)飲食店開業するつもりの中国人向けのレクチャーだったりして
    とりあえず看板掲げとけばコロナで補助金がっぽがぽ
    金が至上・騙してナンボみたいなお国柄だから

  • 48 名前:匿名 2021/11/18(木) ID:NDUzMzU0M

    中国ではその程度の自由も認められてないから困惑するのもしゃーないよな

  • 49 名前:匿名 2021/11/18(木) ID:MzQ2NDQ3N

    元スレ18のガキ臭さよw
    力抜けよと言いたい。

  • 50 名前:匿名 2021/11/18(木) ID:MTgwMTk2M

    中国語は文字の意味だけは厳格に決められてるんだったっけか。他民族国家だからな。
    ていうか日本語がくっそてきとーなだけ。ひねくれたとんちが文化だとか思ってるしな。
    そーいや好きの反対は無関心とかどこの阿呆がいいだしたん?じゃあ嫌いの反対ってなんだよ。
    そんな感じでちょっと違うこと言ってどやる中二病クソガキ民族だからね。うざいんだよ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク