「憲法学者が唱える自衛隊違憲論を公明党が「現実と乖離している」と否定して学者側に注文を付けまくり」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NTE4MTg1N
憲法学者は政治家じゃないんだから、現実を~なんて言っても仕方ない
そもそも政治家が憲法学者の意見を重視する必要なんかない訳で
時代や価値観の変化で見直すのは当然の事
経典みたいに有難がってひたすら信じるもんでもなかろうに
それとも物理の法則みたいに絶対的な真理とでも思っているのかな -
2 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxMDU1M
憲法学者自体が活動家の隠れ蓑でしかない
-
3 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjY0MzM2M
法的に曖昧だってんなら法律を変えろや。
法的に違憲で必要だっていうなら法律を変えろや。
お前ら何の為に立法府に居るんだよ?裁判官の真似事やらすために議員選んだんじゃねーんだよ。 -
4 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjQ5NjQxO
彼らはファンタジーの世界の人たちだから…
-
5 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYwNzYwN
自衛隊の完全な合憲化の為の改憲に否定的なのは
反日パヨクくらいなもんだろう
立法府がマスコミの誘導に踊らされてる面はあるよなぁ
まぁボチボチ民意とマスコミの乖離が
政治家にも伝わってる感じだが -
6 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjUwMTc2O
日本における憲法学って宗教学の一種だろ?
しかも他宗教と違って100年の歴史もない新興宗教じゃん?
そんなん学問としてはくだらないよな -
7 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNTkwN
憲法学者って守れって言う割には、国民投票の権利を守れとか言わないんだよな
いるんだよな、ルールを自分勝手に解釈して、不都合なとこだけ異常にスルーするやつ
しかも、国民を見下してる -
8 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNDg5O
加憲で自衛隊明記など愚の骨頂、自民は公明を切れ!
一見共産党が自衛隊は違憲と言えなくなるだけの話しで、自衛権は確立しないままで今までと何ら変わらないな。
GHQ憲法第9条2項の交戦権放棄を削除できなければ何ら意味なし。 -
9 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjk4MjIyM
じゃあさっさと変えるべ
どっちを変えるのが適切かは言わないが普通は手続きのいらない方 -
10 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzUzNjc5M
国の役割として「主権者」である日本国民の生命財産人権を保護するのが最優先であり現状に即した形でそれを満たすために国家機関・制度は何を備えておくかが大事
憲法学者もまた日本国民ではあるがその代表者ではない。理屈理論を述べる場は持てても政策決定の権限はない -
11 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjk1NDYyO
憲法学者は本来なら現実と憲法のズレを明らかにして現実に則した改正を促すもの
しかし実際の憲法学者は憲法を至上の物と位置付けて現実を無視した事柄を政権担当者に押し付ける、そして俺様賢いをアピールする存在。 -
12 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjY5MzUwM
押し付けられた足枷憲法では無理があるからな
いつまで敗戦国でいるつもりだ
自国の憲法なんだから自分たちで変えればいいだろ -
13 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNDg5O
法曹界などアカしかいないぞ!
-
14 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjY5NDU0M
公明に言われるとか憲法学者も終わってんなあ
-
15 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNDg5O
何時まで警察権で自衛隊に国防を強いるのですか!?
-
16 名前:路端の石ころ
2021/11/14(日)
ID:MzA0NTEyN
もはや、法律論争じゃなくて神学論争ね日本じゃよくある話、法律なんて手段に過ぎないのに目的化、神聖化する、旧軍でよく使っていた聖戦と同じ、崇拝する割には戦略、戦術のレベルとしてはお粗末極まりないものだった。
-
17 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTM2MjQ3M
最高裁が違憲判決を出してないことを「憲法違反」とか言うアタオカは
憲法学者じゃなくて憲法クレーマーって呼ぶべき
本当の「学者」に失礼だ -
18 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNDg5O
隊法では自衛官の生命など保証できませんからね。
だから、有事回避の為にある法律ですが・・・
自衛権が確立していないとは、政府の国権(統治権)すら不在ですよね。
如何なる主権侵害も回復の手立てが無い事を意味しますから。
こんな独立国などあり得ません。 -
19 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjc5NzI5M
70年も何も変わらない化石は要らないだろ。
違憲だと喚いて、改憲反対反対主張するだけなんだからさ。
わかりやすく活動家の利権だよね。 -
20 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjUwMjAxN
キョーサントーにとって日本国憲法とは志井さんと同じポジションなのかな。
-
21 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NDc4MzUzN
憲法学者がそもそも憲法を変えさせない
GHQを引き継いた人達による装置でしょ? -
22 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NjQyMDUxO
今、現在、運用されている各国の憲法の中で改正されてない「世界最古」の憲法が「日本国憲法」です。これがどれだけ狂った事か分かって欲しい。
-
23 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NDMxNDQ4N
>「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない」
の前に「国際紛争を解決する手段としては」と但し書きついてるのは無視か?
つまり国家間戦争以外なら軍事力使ってもいいよって意味だ -
24 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzEzMzcyM
シーア派とスンニ派の抗争を馬鹿にできんよ
日本のこれまーじで宗教的対立だから -
25 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTE2MDQ2O
憲法学者が改憲の妨害するのは仕事が無くなるからだよ
現代史(2000年以降とか)の歴史学者がほぼいないように、考察の余地がなければ学者は必要なくなる
憲法学者は憲法が曖昧なままが都合いい -
26 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjYyOTE5O
※20 九条だけじゃね?
なにせ歩行者天国でデモとか路駐禁止で選挙演説とか法律ナニソレなカス揃いだからねぇ -
27 名前:暴君
2021/11/14(日)
ID:MzUyOTI5O
>憲法学者の自衛隊違憲論に対し「現実と乖離している。むしろ学者の皆さんが自衛隊の存在を率直に認め、それに応じた憲法の考え方を深めてもらいたい」と注文を付けた。
まぁ、乖離した解釈が出来ないように、ハッキリと明記すべきでしょ。ww
それをするのが、国会議員の仕事ですよ。
アホの評論家じゃあるまいし、自分の解釈を他人に押し付けて誤魔化すのはやめろ。
あなたは、国会議員だぞ。 -
28 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjkyNTU2M
中学生が読んでも日本国憲法の前文と9条が今の自衛隊と相反しているのは事実で
それを「解釈」だけで通すのは無理がある
なので憲法に自衛隊とその活動範囲を明記することが必要になる。
多くの憲法学者はあくまでも条文と自衛隊の矛盾を指摘していて
特亜勢力への忖度からの指摘ではないと思う。 -
29 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjYxMzEzM
小学校の時に自衛隊は違法だ平和には不要だとすり込まれたの覚えてる
今じゃテレビでカズレーサーが特集したりして良くなったよ本当に
現状と乖離しているなら見直しをすべきなのに
検討すら拒否とか違憲だと騒ぐだけって何の意味もないのに
日本の事より自分が大事(金づる)なんだろうとしか思えない
韓国や中国に配慮を~基地が攻撃対象になる~と騒ぐマスコミとかもね -
30 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjQ5NjQyM
憲法学者ほど非生産的な生き物はいないよな(笑)
状況に応じて、いまある法律を変えることなく、むしろ変えないために講釈を垂れているだけだし -
31 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNTkxM
意見だという結論に達しているけど
自衛隊の存在は必要だとそいつらに言わせればいいんでないの? -
32 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNTg5M
現在日本国政府与党の公明党代表山口奈津男さま
「むしろ学者の皆さんが自衛隊の存在を率直に認め、それに応じた憲法の考え方を深めてもらいたい」”考え方”と来たもんだぜ?自衛隊の存在が在って憲法が後な訳あるまい
そして口の端も乾かぬ内に「諸外国の反応も視野に入れながら」とな?諸外国って何処よ、アメリカ国の憲法の改正に公明党は文句を言った事があるか、
政治権力者だからこんな詭弁を労するんだろうな、政権離脱して野党に成ったら自衛隊は憲法違反だ、即刻解散せよ!と日本共産党みたいな事をいうんだろうぜ
日本語の文章読解力の中学生程度の知性が在れば、明らかに憲法違反である、日本国憲法9条規程がまた明らかに現実乖離している事とは別にだ -
33 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzI5Nzk0N
公明党、創価学会の無責任が日本国を破壊する。
-
34 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzUyOTI5N
そりゃ憲法学者からしたら、憲法の内容が変わったらまた1から覚え直したり考えたりしないと駄目なんだから現状維持が良いに決まってる
楽だもん。楽で偉そうに踏ん反り返っていられるならそりがいいだろ
既得権益守るために必死なのさ -
35 名前:暴君
2021/11/14(日)
ID:MzUyOTI5O
てかさ、憲法学者なんてものが解釈をしないと
庶民に解らない法律ってなんだよ、外国語や暗号で書かれてるのか。www
中学生でも解るように書き直してくれよ。w -
36 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NjQyMDUxO
もともと自衛隊って朝鮮戦争に米軍が行くから「治安維持」の為の「警察予備隊(リザーブポリス)」を創設したのが発祥だ。これが「保安隊」になり「自衛隊」となった。兵器を運用するし外国からは「軍隊扱い」となっているが法律上の実態は「警察権の無い武装警察」に近い。今でも戦争になれば相手から「捕虜扱い」さえされず「ゲリラ」扱いされて問答無用に殺害される危険が有るのだ。
-
37 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNDg5O
※23
交戦権(自衛権)など本来、解釈論の話しじゃないの。
独立国を主権国家たらしめる国権(核)すら曖昧な国ですよ日本は・・・
独立国として最も重要な国権を守る為の手段である自衛権など自然発生的に有する権利であって憲法解釈で扱うものではありませんね。
政権換われば解釈も変わるなどあってはならないこと。
自衛権の効力を憲法解釈論で法律に落とし込むことなど出来ませんよ。
GHQ憲法第9条2項が存在する限り何ら変わることはありません。 -
38 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjU5NTcyN
戦力不保持を言ってるのだから自衛隊は違憲だよ
軍隊保持は領土領海守るため必要なものですが、これは紛争防止、戦争防止のためになります
23が国家間戦争云々言ってるが内戦ではOKということかい
自衛隊が内戦用の存在なら当然海外には出られないしPKO活動などあり得ない
潜水艦を多数保有しこれは領海防衛の用途になるが、領海防衛は内戦ではなく国際紛争防止のためで、国家間戦争防止のために潜水艦保持となるので明らかに憲法違反。
基本軍隊が必要なのは他国の侵略を防ぐためのもので、国内内戦には警察や機動隊という存在がいる。
自衛隊が内戦のみの対応に特化した国家間戦争は行わない軍隊だからOKというのは無茶苦茶な見解でしょう。
パヨクのように自衛隊が憎くて言ってるのではなく、憲法違反状態をいい加減正すべきでしょう、いつまでも言葉遊びや解釈変更で誤魔化し続けるのはやめましょうと言いたいのです。
そもそも戦力不保持や国際紛争という言葉が出てきただけで違憲だ合憲だと出てくるのが問題で憲法で曖昧にどうとも解釈できる文言になってるのが問題です。
「防衛のための戦力(国防軍)を保持します」となっていれば違憲だ合憲だという騒ぎにはなりません。 -
39 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjYxNjg2M
まずは憲法1条から8条、27条について研究してもらいたい
-
40 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzI5NTkyN
学問ってよりは、神学の9条教信者版みたいなもんだわな
-
41 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjgxNjM0M
ドイタ過去系の護憲派憲法学者たちの思考の中で決定的に欠けているのは彼らの言う”護憲”は本当は”従憲”と言われるべきだという認識と、日本人が日本の”憲法”をプロテクトしなければ、彼らの大好きな憲法は消えてなくなる(どこかの支配者に押し付けられたり、本来住民の基本的権利を守るべき法は与えられず、モチロン、住民には支配者が適当に許してもイイかな、と思う範囲での権利しか認められなくなる)。いわば捕囚下の囚人たちになってしまう。
-
42 名前:
2021/11/14(日)
ID:NDk0NDY2M
憲法では国民の生命と財産を守る義務を課しておきながら、
自衛隊は軍隊では無いので、
国民の財産である領土を自衛隊が守ろうとしても、
他国からはテロリストにしかみなされないという。 -
43 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzM5MDY5M
憲法89条私学助成については語らず。
自分の関心事のみを騒ぎ立て、都合の悪いものには目をつぶる。
何処か近隣にそんな人々が集まった国があったような…
座りごごちの悪くなった椅子は直してほしい。 -
44 名前:名無し
2021/11/14(日)
ID:MjkxNTg0M
憲法学者は憲法をどう変えれば日本がよくなるかというのを研究はしない
憲法の解釈しかしない半端もの 世の中に不要だよ -
45 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjgxNjE0O
汲み取り式の便所をいつまで使うつもりなんだって話だわな
-
46 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjUwMzE0M
できることなら改憲はしないで欲しい。まあ、現実的には改憲すべきなんだろうけど。
現行で海外派遣とかどんどんやって、朝鮮半島有事の際は「いや、我が国は戦争は禁止なんでw」って抜かしてパヨクが盛大にファビョるのを見たいwww -
47 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTM2MjM2O
「憲法学の病」がおすすめ。
この本を読めば、改憲の論点や憲法学者の実態がよくわかる。 -
48 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzMwMDczM
野村修也?
-
49 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjk4MjIyM
違憲状態で憲法変えないなら現状を憲法に合わせるのが筋
-
50 名前:名無し
2021/11/14(日)
ID:NDI0MTM2N
あんな短文の研究者って何研究する事あんのだろうか?
あれなら魏志倭人伝の研究でもする方がクリエーティブだろう。
結局人間のクズが研究しているのか市民運動家がやっているのか。 -
51 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjU4ODY3M
日本の憲法学者ってイスラム原理主義者と何ら変わんないのよね
こんな連中に税金から補助金出すのはやめてくれ -
52 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzA5MDUxN
自衛隊の存在は憲法9条には反しているとは思うが
だからこそ改憲を熱望する有権者もいる
自衛隊解体の前に改憲して憲法9条をまるっと削除すべきって人も少なくない
同盟国である米軍に日本国民を守るために血を流せと命じる権限でもあるならともかく
現実的に、国際協調・協力が必要な時代にあって
日本だけが戦力を保持せずに血も涙も流すことなく生きていくことは不可能 -
53 名前:さくらのくに
2021/11/14(日)
ID:MTM2MjYyN
選挙になると新しい政治、新しい経済、新しい世界と言われ続けるのに、なんで新しい憲法は論議されないのか?
今の野党さんはご都合主義ではありませんか? -
54 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzE0Mjg0N
変える事を目的として研究するなら分かるんだけど変えない事を目的として研究してるのは何を研究したいのかよく分かんないんだよね
現実的に対応出来ない部分が出てきてるのに憲法はこうなんだから現実が合わせろって論調は無駄所か害悪なんだよね
放送法とかさ -
55 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjg4OTE3M
憲法学者じゃなくて国際政治学者に聞けば良いのでは?
日本の憲法学者に聞きたいなら、日本憲法と他国の憲法を比較研究してる学者とか、憲法はこうだと言う学者じゃなくて、憲法はこうあった方が良いと言う学者にしないと、改正反対するだろ。 -
56 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzMwMjAwM
9条は政治学者の研究領域だし、憲法学者はよく知らんのかも
-
57 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjUwMTY4N
「豆知識」
憲法学というモノは、日本国にしか存在しない。
学問の体系としては、極めて変態的である。 -
58 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NTExMzI5N
憲法学者ってこいつらずーっと変わらない同じものを研究(笑)してる奴らだからな
まじで必要性皆無の集団 -
59 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzI5OTAwM
本尊は勝手に替えられるのになこいつら
-
60 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTQwMTM2M
禿げるために、9条憲法学者は大変だね
アフガンに行って、護衛つけて畑を耕して世界に貢献しろ -
61 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNTY3N
憲法学者からすりゃ改憲なんてされようもんなら今まで自分が研究してきたこと全てが無に帰すから必死だわな。
まあそれで何もかも失っても所詮その程度のものだったというだけの話だが。
しかし現行憲法の解釈論なんて何の発展性もない無駄な学問だよな。
学者連中がどれだけ喚こうが違憲判断をするのは司法の仕事だってのに。 -
62 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NjQyMDUxO
昭和50年代前半頃「非武装中立論」華やかかりし冷戦下での自衛隊の扱いはそれは酷かったよ。スクランブルに「ミサイル」積ませないんだもん。レーダーの光点だけを頼りに会敵するのに10秒で撃ち尽くす「バルカン砲」だけで対処せよってパイロットに暗に「タヒね」って言ってるようなものだよ。
-
63 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjk3ODUwN
護憲派という人達もいるがそれならば強固に自衛隊廃止を訴えないと矛盾の塊になってしまうんだよな
現状の条文解釈で無理やり合憲としている状態が続けば憲法そのものが形骸化してしまう可能性すらあるし、それを防ぐためには改憲か自衛隊廃止しかありえない
俺は前者を支持するが -
64 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjY5MjU1N
憲法の軍備放棄の条文は、日本が二度と侵略戦争を起こさないためのものだからね
国防のための軍備すら放棄せよという解釈とは、そもそもの出発点が違う -
65 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxMzU1M
公明党山口が改憲勢力が増えたことやその他諸々で焦ってきてる。
また、改憲反対は憲法学者に責任を押し付けたい、本来の自分の考えでは無いかの様にアピールしたいってことだろ。
そんなに中国饅頭が効いてるんかい。
もう終わりだね。 -
66 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTQwMTM2M
日本の独自な赤デミーという学術会議と、戦犯で経済学も理解できないマルクス思考の東京大学はおかしい・・
文系や無能な地震学者らを学術会議に入れるのは無駄で、高給も無駄 -
67 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NTE0MTMyO
例えば、夫婦別姓とか同性婚とか、ましてや天皇廃絶とか
憲法を変えなきゃ実現できない事はいくらでもあるのに
「一字一句変えてはいかん!!」とか言いながら、上記の事を実現しようとする人たちwww -
68 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYwODU3O
公明は憲法改正したくない
自衛隊は違憲だから解体とか言ってドヤるのが主流の憲法学者の言論は、一般人の反発をかって改正派に勢いを与えかねないから黙らせたいんだろう
憲法学者と自衛隊の信頼度調査なんかしたら勝負にならんわ -
69 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTE2MDQ3M
憲法の解釈を変えろと?改憲されるよりましってことか。
-
70 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NjQyMDUxO
※63>
1991~92年頃の湾岸戦争が終結するまでマスゴミや憲法学者連中こぞって圧倒的に「自衛隊廃止」の論陣を張りまくった。現実を「憲法に合わせろ」と…。海部首相で小沢が幹事長だった頃だ。その結果どうなったか。アメリカからの度重なる自衛隊派遣要請を蹴り続け、その代わり130億ドルもの戦費を負担させられた。湾岸戦争後の機雷掃海もやらされた。そして国際的に「負け組」の烙印を押されたのだ。これに「国民」が「何かおかしい」と感じて巻き返した結果が「今」なのだ。憲法学者は一貫して「自衛隊廃止」を訴えている。しかし「国民」が「ノー」と言っているのだ。その調整を行うのが政治なのだ。だから冷戦下の自衛隊の扱いを知っているが故に「良い時代になった」と思う。 -
71 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTM3OTY2M
いやそりゃ条文通りに読んだら自衛隊は違憲でしょ。
日本国憲法を読んで、最先端兵器持ちまくってる現状の自衛隊が戦力じゃないと言い張れるなら、そいつは頭がおかしいと思うw
学者さんたちは合ってるよ(笑)
間違ってるのは到底現実に通用しない憲法の方だわ。
クロをシロと言う禅問答みたいな解釈論争をするからこんなおかしな矛盾が生じるんだよ。どう考えても今の憲法では自衛隊は違憲になる。 -
72 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTQwMTM2M
日本の独自な赤デミーという学術会議らは、ひとり年に4千万も貰ってる
共産党らの、隠しカネや赤旗にに流れてるんだろ・・悪く言えば横領さ・・ -
73 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTQwMTM2M
今回のコロナでも、地震研究でも、
日本の独自な赤デミーという学術会議らは、サボタージュを公然とやるアカさ -
74 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NjQyMDUxO
70だが湾岸戦争関係でもう一つ。湾岸戦争当時、多国籍軍が真っ先に押さえたイラクの港から続々とタンカーが原油を運ぶ為に出港して行ったが行き先の大半は「日本」だった。多国籍軍は考えた。「対外戦争に加担出来ないとしても権益確保の為の護衛すら出さないのか?」「俺達は日本の奴隷(サーバント)か?」と…。そう、戦時に自国の権益確保のために護衛を付けるのは「普通」の事だったのだ。しかし日本は出さなかった。この点からも「負け組」の烙印を押されたのだった。
-
75 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjUwMzkxN
たしか日本憲法の第76条が自衛隊の存在を困難にしているんじゃなかったっけか
これは特別裁判所の設置、例えば軍法会議のようなものを禁止していて、自衛隊が武力行使したときに民法の殺人罪に問われるとかって話になって
同時に自衛官による犯罪行為に対しても民法として、その中身と比較してどちらかと言えば軽い罪にしか問えないとか -
76 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjk2MjcxO
中世のカトリック教会と変わらん。自分たちの都合の良い風に解釈しているだけ。憲法は国民の総意に基づきながらアップデートされていくもので、化石みたくありがたがるものではない。
-
77 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjg1MjgxM
これ学者は正しいだろ。
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」だぞ。
これをどう読んでも自衛隊は違憲。
でも自衛隊は必要なんだから憲法の方を変えるしかない。 -
78 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjkzODc2N
日本の憲法学は憲法学者と宗教学者が同一のレベルとか終わっているな。色々な学派がいて良い筈だがいない所をみると、九条護憲一派は他の憲法学者を排斥しているだろ。そろそろお前らの番だぞ。エセ憲法学者共。
-
79 名前:名無し
2021/11/14(日)
ID:NDI0MTM2N
たかが人が書いた、たったあれだけの文章を研究するって理解不能。
せめて神が書いた?と称する聖書なら何となくわかるけど。
聞いた話によるとあの文章特に9条朗読するとミサイルが落ち、爆弾は不発になるとか。 -
80 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:NjQyMDUxO
また70だが自衛隊を認知させる為に重要な年は1995年だ。年が明けてすぐの1月17日。阪神淡路大震災が起こった。その時の内閣は村山内閣だった。自社さ連立内閣で社会党出身の村山首相は、自衛隊最高司令官のはずなのに自衛隊の投入が2日以上遅れた。しかもアメリカの救援要請を蹴って。その結果初動の決定的な時間にマンパワーが足りず多くの人命が失われてしまった。一般の国民が「自衛隊」の大切さを知ったのは、この時だったかも知れない。そしてオウムにより地下鉄サリン事件が起きた。この時は自衛隊も総動員で毒物の特定と解毒を行った。その後オウムによるテロと判明。オウムに対する強制捜査のサポートとして自衛隊も護衛と解毒のため参加した。後に明かされた事だがオウムが抵抗した場合に備え「対戦車ヘリ」まで待機させていた。この事も国民に自衛隊を認知させるに至った。
-
81 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYxNjgyN
まあ、日本の憲法学者は、無駄な存在だわな。
彼らは法律学者じゃなくて、神学者なのだもの。 -
82 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjk1NDY5M
憲法前文の平和を愛する諸国民の公正と信義が世界に存在しないのだから平和憲法とやらの平和部分は前提条件が破綻している
根拠が喪失して死条文になってる9条を議論しても何の意味もない -
83 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjg2Nzk1M
「日本国民は、恒久の平和を念願し・・・平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」(憲法前文)。学者は憲法に忠実に解釈しているのに過ぎない。
しかし、核ミサイルを発射すると言った北朝鮮やウイグル等を侵略した中国のように、国際社会の現実と憲法が乖離しているのは事実だ。
現実と憲法にギャップであるならば、まず国会が憲法改正をすべきだ。公明党にとって憲法改正が嫌だから、憲法学者に責任を押しつけてるだけの発言だ。公明党よ、憲法改正を行え。 -
84 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjk3NDAwO
ティッシュ配りよりいらない仕事
-
85 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjYyOTE2M
現実と乖離してるならさっさと改憲しろよ
-
86 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjg3ODg2O
憲法を学ぶ前に「現実」を学べ 憲法のテキストから出発するな
法はルールであり ルールは現実が規定する この当たり前の理を受け入れろ久ズどもめ -
87 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjUwNTI0M
だから、なぜ現実の即して憲法を修正すべき。
という結論に憲法学者は至らないのか。
ここに、彼らの欠陥の全てがある。 -
88 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjkwODk4N
社民党の前身、社会党が自衛隊は違憲と何時も叫んでて
政権を取ったが、政権取った途端に意志を翻したのと
似てるな。公明党は以前、9条改正に否定的な立場だった。 -
89 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MzYwODU3O
学者は違憲→だから解体としたいんだぞ
だから憲法変えようなんて学者はケンポー学では絶対に主流にならない -
90 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjUwMzkxO
現に日本の領土が侵略されている事実があるのに、自衛隊が違憲というのであれば憲法改正して合法にすることが政府の努め。現状に合わないならどんどん変えるべきなんだよ。憲法学者など必要ない世の中にしないとね。
-
91 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MjYyOTE2O
しょせんアホの戯言
-
92 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:Mjg4ODQzM
憲法学者なんぞ、憲法改正に関して特別な権限を持っているわけでも何でもないからな。精々憲法改正の国民投票の時に1票投じる権利があるだけで一般の有権者と何ら変わらんわ。
-
93 名前:匿名
2021/11/14(日)
ID:MTM3MDg4N
公明党による改憲阻止戦術
なんて姑息な -
94 名前:匿名
2021/11/15(月)
ID:Mzg3MzE4M
憲法学なんて存在が無駄
なんかただの解釈論というかただの言葉遊びじゃん -
95 名前:匿名
2021/11/15(月)
ID:MzM3MTM2M
そもそも通説として自衛隊は「戦力未満」だから違憲じゃないっていう考え方がある。
よって自衛隊は合憲っていうこと。
ただし、なにをもって「戦力」であるとするのかという点に問題がある。
空母や敵基地攻撃能力なんていうのは戦力じゃないのか?という話。
もっとも最高裁はこれまで9条と自衛隊に関してなんの判決も出していないので、憲法違反だと吠えたところで本当にそうかどうかは確定していない。 -
96 名前:匿名
2021/11/15(月)
ID:MzM3MTM2M
どうでもいいんだがIDのM率の高さはなんなんだ?w
-
97 名前:匿名
2021/11/15(月)
ID:MjY4MjcxO
憲法は触れてはいけない聖典ではないよ
憲法学者、なんてものが存在しているのも意味不明
自分達でより良いものに変えて行くべきものなのに、経典のように研究したり解釈で誤魔化したりしている どちらも筋違いだ -
98 名前:匿名
2021/11/15(月)
ID:MzE0NTc1M
学者ごとき、政治家ごときが、勝手に決めるな。
主権者の日本国民に選ばせろ。選択肢を与えずに有事勃発したら、万死に値するぞ。 -
99 名前:匿名
2021/11/15(月)
ID:MzEzNjI1N
結局憲法学者って能無しではないの?
絵空事の空想の世界で暮らしてるみたい -
100 名前:匿名
2021/11/15(月)
ID:MTUwMTQ1N
まさに、福田外交のように、ハイジャックされてもカネ出せばいいと言う理屈無き専守防衛だ
やっぱ、公務員らは、戦場を経験させるべきだ・・度胸が無くなる
毎年。武田・上杉のように血を流して国土と収穫を味わうべきだ、
頃試合を官庁に・・
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります