人気ページ

スポンサードリンク

検索

69件のコメント

「「石破内閣への批判は『組織的・計画的』だった」と石破前首相が恨み節、少数与党ではこれ以上できなかったと見解を表明」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTU4NDMzN

    いやいや。
    こいつは何もしなかった。鳩山はマイナスに振り切ってるぞ。

  • 2 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQ1ODI4M

    愚か者の言い訳や自讃なんぞくその役にも立たんが、では同じ少数与党で
    高市がなんでこんなに出来ているのかは聞きたいわい。
    ちゃんと言ってみな、石破くん。

  • 3 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTU2MjM0M

    >>2
    見たいものだけ見て、聞きたいものだけしか聞かない石倍にそんなこと聞いても無駄
    おそらく石破の中では、現在の内閣総理大臣は空席だと思っている

  • 4 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQ1NDkyO

    原.発吹き飛ばした鳩山よりも無.能なんて存在しないだろ。
    大したことは出来なかっただけで。

  • 5 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjU5MDYwM

    浜崎洋介先生の石破評そのままだわ

  • 6 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTM5Njk0O

    自分の足で地方周ってみろよ
    野次か石が飛んでくるからすぐにわかるよw

  • 7 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNzc4M

    こいつは何らかの政治勢力が徒党を組んで活動しているとでも言いたいのか?

  • 8 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTY0NTg5O

    他人を後ろから撃って褒めない奴が褒めて欲しいだと?…
     

  • 9 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTY1MDIzM

    首相なんだからSNSは眺めるんじゃなく発信すべきだったろう。
    ただ見てる暇があったなら、もっと真剣に仕事すればもう少し何か実績出せたんじゃないかな。
    まあ、評価が上がったかどうかは分からんが。

  • 10 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTUxMTc0N

    歴代全総理そんな批判は受けてるよ
    石破ファンがいなくて擁護が少なかったはあると思う
    石破ファンは基本野党支持者だから総裁選以外で褒めないだろうし

  • 11 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzE1NDc0M

    岸田と石破政権によるSNSの消し込みによるその数では中国以上の言論統制、言論弾圧だった。もちろん他の保守政党への工作も同じように行われたと考えられる。

  • 12 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwODE1N

    スラムダンクの、何も成長していないってセリフが感想やな

    原作に倣えば、総理の席に座るだけで、高くとべると思ったのかな…と反省してくれればってトコだが、原作と違いこの人は墓に入っても反省しないやろな

  • 13 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:Njk5MzE5O

    都合3回の選挙があったのに少数与党のまま辞めたやつが言ってもなあ

  • 14 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNzk5M

    国民「とにかくネバネバして気持ちの悪い内閣だった」

  • 15 名前:名無しパン 2025/11/07(金) ID:MTU3MTE0M

    組織といえば公明党に共産党か。
    やっぱり身近にいる人を参考に自己紹介してるのか?

  • 16 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTM4OTc3O

    岸田さんに比べたら少ないけれど、米の不作による米問屋や転売屋の買占めによる米不足対策と、米国との関税問題に関する事と、米国からのLPG輸入交渉とかは大成功だと思うんだけどな?

  • 17 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTI0ODIwM

    本朝野党マスゴミに特亜まで揃ってゲルファンクラブだったのに
    打たれ弱いなんてレベルじゃないな

  • 18 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTUxMTc0N

    >>16
    相手がトランプということを加味すれば対米関税交渉は結構よくやったと思う
    赤沢の手柄かもしれんけどまぁ石破内閣だから石破の手柄でもある

  • 19 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTI0ODIwM

    ※16
    国民はそれを功績だと見てないって訳で
    石破さんよくやってるよという声が朝野を覆ってたのに選挙三連敗はどういう次第だね?
    褒めてた声のほうこそ虚偽もとい少数だったという話にしかならないが

  • 20 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQzNzQ4M

    こいつ何も反省してないな
    もし反省するなら自民党を半壊させた責任を取って離党しろ
    マイナスでしかない

  • 21 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTUxOTY2M

    >石破茂氏「気持ちいい内閣だった」
     
    ww

    そりゃ、ゲルと似たよな頭脳の持ち主が集まったんだから話があって居心地はよかったんやろけどねえ…。
    それって境界知能の子がイヂメにあって、ひまわり学級へ入って感じる気持ちよさと似たものやよ、ゲル…。
    (´;ω;`)

  • 22 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NTc5OTA0N

    座敷牢の中で壁にでも話してればいいのに

  • 23 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzEwMDA2O

    現状の選挙制度じゃ「選挙に有利か?」は何よりも優先されることくらい
    1986年から議員生活やっとっていまさらそこに言及するんかい
    だから総裁選でパペット小泉を担いだんとちゃうんけ
    こいつも大概一般人との感覚がズレとんのやろうな

  • 24 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTM4NjEwN

    裏切って裏切って不義理かまして他人の足引っ張って。
    誰がこんな奴好きになるねん。
    地元の糞無能な自民の議員が「石破しか居なかった」とか言ってるらしけど、二度とお前も指示しねえからなって言いたい。
    まあ、小泉内閣出来てたらどっかの大臣予想に入ってた奴なんでお察しなんだけど両親アホで支持してて辛い。

  • 25 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwMzAyO

    高市政権も少数与党のままだが

  • 26 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNzQ2M

    >>とにかく何をやっても批判する勢力はいる。今もいる」

    自己紹介かな?

  • 27 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQwODAzN

    結局マスゴミが石破人気とか10年ぐらいずっと言い続けてきたのが原因で勘違いしちゃたんだろ
    自民党もそれに騙されて石破選んだら、実際の世論と全く違っててかなり焦ったと思うよ

  • 28 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjU4ODU2M

    こいつ、自分が安倍さんに対してどんな発言してきたかなんてコロッと忘れてやがるんだろうな。
    そもそも同じ議席数しか持っていない現行内閣の動きを見比べれば、お前が何もしなかったのは少数与党だったからじゃないのは明白だろうが。

  • 29 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTI0ODIwM

    ※23
    おじゃわ同様に政治を政局でしか見ることができない智将だった
    岩手要塞が実務を任されなかった真の理由は現場に置くと面倒くさいから黒幕でいいよと放置されたためだろう
    自民にしても、奴の背後の意向を忖度していただけで、
    実のところ黒幕なんかいなかった
    目白御殿の影響力というものを「M資金」のように操って政局を泳いでいただけ
    何かがあるように見せかけていた剛毛にまんまと一杯食わされ続けてたんよ
    そのほうが楽できると踏んだ人間も多かった為に黒幕ごっこが長続きしただけ
    実態が知れた後の凋落速度の速さときたら

  • 30 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTY0ODM2N

    ※16
    それらって全部受け身の対応ですよね。状況が起きて切羽詰まってから対応したものなんです。自民政権でその状況まできたらどの人がやってても同じ結果になったんじゃないかなと。

    国民が求めているのは課題に対しての積極的アクションであってネバネバしてたら遅いって評価になるのは致し方ない。

  • 31 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQwODY4O

    自分から他者への批判は常に正当、他者から自分への批判は常に悪意に満ちた中傷。限りない欺瞞に満ちた他責指向の精神。特定アジアの連中に良く見られる自己愛性パーソナリティ障害気味の性格。かつ、政治家としては人望皆無で実行力も調整力もなく、無能そのもの。あらためてこの人物とそれを持ち上げた岸田とマスゴミの醜悪さに感心するわ。

  • 32 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzA2NjE5N

    早速後ろから撃ち始めたのかww
    熊撃てよ、パーカ。おにぎり食いながらライフル向けたら熊でも逃げるぞ。下品ってだけでもう国民ドン引きしているのに本当に品性の欠片も無いな。

  • 33 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTI0ODIwO

    この人は日本の首相というか、自民党総裁の器じゃなかったな

  • 34 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:Njk4OTgwM

    石破自身の行動もすべて計算しつくされた計画「ツッコミ待ち作戦」の一部だったんだよナ、ナンダッテー
    というなら組織的計画的なんだろうけどさ…

    首班指名での居眠りから始まり
    腹出し集合写真、変顔握り飯、日本の財政ギリシャ以下、お金配る配らないやっぱ配ろうかな、APECぼっち&遅刻&腕組み、公約守ったことないんで次も守りません、なめられてたまるか、戦後80年感想文…
    すべては組織的な計画だった

  • 35 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQyNjI4O

    日本人のほとんどを組織的に運用できる旗振り役とか
    是非お目にかかりたいもんだ

  • 36 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNDcwN

    選挙で負けて少数与党に『した』のは石破だぞ

  • 37 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQzODg1N

    おかしいね
    俺の記憶ではオールドメディアは常にこの人を擁護してたたずだが
    あと何をしてもって言うけど総理として具体的に何かやった?

  • 38 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MzIyMzIyN

    鳩山の方はまだ、「国民が言うことを聞かなくなった」と言っていたからな。
    石破は国民の声さえ聴いていなかったんだろうな、史上最悪最低の総理。

  • 39 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTM5Njg0M

    少数にしたのそもそもオマエじゃん

  • 40 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzE3NDAyN

    何を言ってるんやろ
    マスコミや野党から散々守ってもらってるやろ

    本来なら衆議院選挙に惨敗した時点で辞めるのが常識
    だって、ご自分が「国民に信を問う」って裏金の説明責任果たさずに解散総選挙に臨んだんでしょ
    そこで国民からNOを突き付けられたんやから辞めるべきなのに「安倍派が…」って他人のせいにして逃げて…凄くみっともない事やって自分の評価下げたんやぞ

  • 41 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTE5MTI4M

    「組織的・計画的」に批判されてたのは安倍さんや高市であって、お前はその攻撃者に庇護されてただろ
    事実をすり替えるな

  • 42 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQyNTAwM

    石破は無能。自民党に居続けたのは総理大臣になってちやほやされたいだけ。総理大臣になってこんな日本にしたいという理念もない。日本の国を背負う覚悟も決まっていない。そんな無能を次期総理にとイチオシしたオールドメディアの無責任さ。そんなオールドメディアの流す情報に騙された自民党。日本が危なかった。危機一髪のところで高市早苗が日本初の女性総理大臣に。日本が救われた。

  • 43 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjM4MjIzN

    根本的に間違ってることに気付いてない。というよりも、頭回らないんだろうな。そもそもが、少数与党になったのは岸田と石破のせいだろ。それで、少数与党だから政策が上手くいかなかったって言い分けを、今の高市見てみも言えるんだからスゲーわ。それと、自分の能力では無理だって解ってたなら、何で見苦しく首相の座にしがみついてたの?
    それって、国民の迷惑を一切顧みてないって言ってるようなものだよね。

  • 44 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTU2NjgyO

    いやいや石橋ゲルが少数にしたんでしょうよ
    あんたが少数にした与党でも高市さんは頑張ってるというのに

  • 45 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzUyNzE4M

    >>4
    原.発吹き飛ばした鳩山よりも無.能なんて存在しないだろ。
    大したことは出来なかっただけで。

    わざわざこんな地震大国を執拗に原発だらけにした自民党に言えや
    無・能ちゃんw

  • 46 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQyNTAwM

    小泉純一郎は、現政権を批判しないのが元総理としてのたしなみと言っていたが、石破茂にはそのような美学はないみたい。まあそうだよな。そのような美学があれば、味方を背中から撃つような真似はしないし、あのようなだらしない服装、だらしない食べ方、だらしない立ち入る振る舞いはしないもの。日本の憲政史上で最悪総理として五指に入るのは確実。

  • 47 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNzc4M

    原発に頼らないとエネルギー事情に耐えられんからだろ

  • 48 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzA2NjE5N

    石破なんてマリーンワンにすら乗せてもらえなかっただろうな。卑劣で自己主張だけは強いから勝手に乗ろうとしてしがみ付いて、トランプが必死に蹴落とす場面しか想像つかないわ。あ、その前にお前が続投だったらトランプスルーされて来日しなかったわww役立たずすぎて名前も覚えてもらわなかった石破。存在自体が日本にとって害悪だった。

  • 49 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTM1ODAxN

    お前も歴代総理がラーメン食いに行っただけで後ろから銃打ってた側だろw
    しかもお前の時と違ってメディアがお前に味方してたって言うのにw

  • 50 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQzMzYyN

    そらあんだけマスコミ市民フェミに持ち上げられてなんだから、勘違いしたね〜。
    市民やフェミ「石破さんやめないで」やで、ヤバいわ。

  • 51 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTI0ODIxM

    あくまで自分は悪く無いと言い張るか
    ま、それもよかろう もう誰もお前を相手にしないからな

  • 52 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTY0ODkzM

    >少数与党ではこれ以上できなかった

    何とかするのが、指導者の力量。政治は結果が全て。ゲル糞メガネ政治の失敗。
    全てはゲル、糞メガネ、森山の力量不足。

  • 53 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjYyODk2M

    トランプ「彼はハンサムだ」

  • 54 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzA2NjE5N

    ヨウツベに「CR石破」っていうパチ〇コで石破を揶揄した映像流れているんだが、あれ観ると面白いよ。本当に嫌いにしかなれない。おにぎり頬張る場面が来たら確定ww
    神谷や玉木と殴り合う場面があるんだけど、野党側が14席獲得!!野党側が勝利するんだけど、ホント負け続けてよく居座れたよな。

  • 55 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNzQ2M

    野党時代の蓮舫と与党時代の蓮舫が無毛なレスバを展開するMAD動画とか作られたけど、石破版も良いものが出来そうだな

    ただし各石破のターンがいちいちダラダラグチグチとやたらと冗長で、見ていて果てし無く疲れるかもしれないが

  • 56 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzA2NjE5N

    自分が無能で尚且つ下品って自覚してない人間ほど厄介なものはないと学んだわ。ホント何言っても通じないんだろうな、この人。自意識過剰だし。

  • 57 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjU3NjU2N

    支持率見るとそんなもんだけどな
    たんに支持されてないだけだろ

  • 58 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjEyMDYwN

    そりゃあ、財務省の言いなりになって財源ないと思いこんでたら、何もできないよ。

  • 59 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzA5MzU1N

    いい歳して安っぽい陰謀論者と化してて笑う。令和日本に巣くう「ネトウヨ」の仕業だな

  • 60 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTY0OTU2O

    支持率と選挙の結果って言う物が見えないらしい
    組織的に国民の7割程度を動員して石破に反抗した人が居るらしい
    闇の組織は強大だなぁ、国民の大半が構成員ですからね
    国民の7割動員できるって余裕で総理になれる・・・って高市の支持率は8割らしいので犯人は高市だと思ってるのかなぁ?

  • 61 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjEyMDYxM

    自己脳内の記憶の改変作業終了って感じだな。

  • 62 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQ1NDg2M

    (少数与党にしたの)お前じゃい!

  • 63 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQwMTM5M

    石破茂、内閣を自慰する

  • 64 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTAxMjE5M

    >だいたい、ほめてくれるのが2割

    特定野党の支持率(合算)と同じくらいですねw

  • 65 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjYwNzU4M

    3連敗させるくらい自民党の票数をごっそり減らせる巨大な力を持つが、石破政権の誕生は阻止できなかった自民党への影響力は小さな組織
    どんな組織だよ

  • 66 名前:ななし 2025/11/07(金) ID:MTM5MDU4N

    それより石破と岸田はなぜ警察にライフル銃による熊駆除を指示しなかったんだ。高市の要請で警察庁は即座に規則を変えライフル装備した機動隊を秋田と岩手に送り込んだぞ。

  • 67 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwMzAyM

    そもそも石破元総理に対して「ラーメン喰ってる暇があるなら働け」なんて批判してる意見ほぼ見たこと無いけどね
    仮にそういう意見があったとしても極めて限定的だったと思う
    「品格に欠ける」「国際会議でのマナーがなってない」「全てにおいて検討だらけで判断が遅い」って批判なら山のように見た

    そう考えると敢えてその「ラーメン」にのみ反論するってのは、
    チェリーピッキングやストローマンに該当するやり方で、
    最後まで往生際の悪い方だったな……と

  • 68 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNDcyN

    石破「んほーこの内閣気持ちよすギィ!」
    大多数日本人「なんやコイツ…」

  • 69 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNDgzO

    2割もいたことからどれだけアチラの人達が周りにいたかわかる
    普通の日本国民なら誰もいない、ゼロだ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク