人気ページ

スポンサードリンク

検索

45件のコメント

「日米首脳会談の成功に苛立つ番組コメンテーター、高市首相への嫌味コメントを連発してしまった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTM3ODY2M

    >田粼さん
    なんじゃこれ。

  • 2 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NzA2NzAzM

    卑劣なテレビ局と、その金に群がって
    テレビ局の意向でコメントして金を貰ってる売国奴。

    こいつら非難されても文句は言えない。
    だって、高市に言うように、日本国民がオマエラに
    言ってるだけだからね。

    田崎でも浜田でも死ねばいい。

    by田原総一郎

  • 3 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NzA1MzU0N

    パヨクの特徴だけど、世間からどう見られるかって気にしないんだよな
    普段、村社会で生きているからリアルエコーチェンバー状態でそれ以外の空気を読まない
    だから選挙とかで思うような結果が出ないと火病を起こす
    しばらくはテレビはこういう連中ばっかり出てくるぞ
    それが高市への追い風になるなんて欠片も思ってないんだろうな

  • 4 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MjQ4NzE4N

    AERAは反安倍だし韓流好きだし

  • 5 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTEyNjcwO

    会談の中身に不満でもあんのかー?と思ったら全然違った
    国民の目も意識って・・・そらどうでもいいことにケチつけるんじゃ炎上するな

  • 6 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTc0MTU5M

    何が悲しゅうて年寄りも愚痴を聞かにゃならんのかと
    文句つけるところが理不尽過ぎてそりゃ高市さん応援したい気になるわ
    最近は世論誘導バレバレすぎて見る時間の無駄

  • 7 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NzczMDUzN

    完全に『交戦状態』ですね。現政権と旧来メディアとの…(他人事w)

  • 8 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTEyNjcwO

    他の左派も同じ論調なんだけど不思議だなー・・・なんで一斉に同じこと言ってるんだろうねぇ?
    まるで誰かから指令が来てやってるみたいだが

  • 9 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTk1NjM1O

    >パフォーマンスなんて只なんだからこれでアメリカの印象が良くなるならいいやん

    アメリカの印象というか単純にトランプに合わせて派手に振舞ってみました
    くらいの程度で良いということね
    全部の外交であんな振舞いでは軽々しいが、対トランプならOK

  • 10 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM0OTQzN

    箸が転んでも内閣不信任
    これで心置きなく不信任が乱発できるねよかったね
    野田さんは一秒間に10回内閣不信任を提出できるんだぜ

  • 11 名前:名無し名無し 2025/10/30(木) ID:MTM4Njc5N

    コメンテーターさん元共同通信社の記者や左翼雑誌の編集長や怪しいNPO代表などズラリ並べてるが繋がってるのかな。公平公正とは思えない人選だが。

  • 12 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM0OTQzN

    ※11
    今次政権で不利益を被りますリストだから

  • 13 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NzczODIwM

    ※9
    高市さんの過去の動画を見るとわかるけど昔から変わってないよ
    アメリカ向けのパフォーマンスというよりいつもの高市さんって感じ
    一部に批判されてたグッドポーズも昔から何度もやってるし

  • 14 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MjQ4NzgwN

    たぶん高市さんはやらないと思うけど、トラちゃんは色々と協力してくれると言ってるのでレッドパージを自発的に実施(エスコート)してくれるかも?

  • 15 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTExNzU1M

    レフトサイドは支持率下げてやるぅ男とその賛同者たち、そして注意で済ませた時事通信を恨むしかないよ
    メディアが何か言っても支持率下げ目的と考える根拠を国民に与えたんだから

    田崎おじいちゃんは自分で公明党側だと口滑らせたんだから誰も恨めないね

  • 16 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NjcwMDUwM

    というか右左関係なく、誰かを批判すれば自分も批判される時代になってるのにな。
    偏見や支持率下げてやるだけの批判なんてしてても、自分達の立場を悪くするだけだといつ気づくんですかねえ。

  • 17 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTY2NDYwM

    ※9
    特別トランプに合わせてるわけじゃないと思うよ
    議会やインタビュー、ディペートを目的としたテレビ番組などでは見せない態度だけど、今回のような姿勢は高市首相にとってはよくある普通の感じ
    それを知らない人が勝手に勘ぐってるだけで、昔から知ってる人なら「いつもの高市さんじゃん」って思うけどね

  • 18 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTExNzU1M

    日米欧豪共同でレッドパージ運動して欲しいねマジで。
    とりあえずメディアだけでもさ。
    実際自由主義陣営各国でメディアへの信頼度の低下が問題になってて、アメリカでは昨年来地方の新聞や放送局がガンガン倒産してたそうだ。
    言論の自由は当然尊重されるべきだが、情報加工業者がメディアを名乗るのは許さんよ。

  • 19 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM0OTU3N

    > まだ何にもやってない段階で上げも下げも無いわな

    これから何をやろうとも、間違いなくパヨク界隈の気に入らない事をやるだろうからな。
    今の内に潰したくて仕様が無い。
    あと、日本周辺の情勢がキナ臭いにも程があるから、パヨクの国外スポンサーから指令が来てるのかもなぁ。

  • 20 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM0OTQ3M

    高市政権は情報発信をマスコミを介さないSNSなどを積極的に活用するようだから、世論誘導できないマスコミのいらだちがこういう批判につながっているんだろう ま、もともと思想的に水と油だってのが大きいが

  • 21 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MjQ4NTMwN

    辛気臭い石破時代からの開放感がすごい

  • 22 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTEyNTA2O

    そいつ個人がSNS等で言ってるならまだしもマスゴミ共まで協力こんなことやってるあたり本当に救いようがないな・・・

  • 23 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:Njk4NDkyM

    そもそもワイドショーなんぞ見ると脳みそが腐るから見た事無いWWW

  • 24 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM2NTYzN

    自分も正直高市に決まった時「あちゃー」と思ってたんだけど
    周囲の状況が日増しに面白くなるのでこれはこれでと思い始めている。
    高市総理の活躍と言うより、その他がどう没落していくかが楽しみw

  • 25 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NjMzMDA5M

    所作とか態度とかはだれでも言える感想です、うわべだけのワイドショーに深みを与えるために、コメンテーターが必要なんだけど、深みのある発言ができる人は、ワイドショーに出ない。

  • 26 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NzA2NTAyN

    メディアは壮大な日本ネガティブキャンペーン絶賛開催中
    日本人に自信を持って欲しくないしとにかく反省させていいなりにしておきたい連中がゴマンといる 糸引きはもちろん中国(と金に目がくらんだ経団連)

  • 27 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM2NTY1M

    高市sageだからじゃない。このクソ共は日本sageだから日本国民(≠日本市民w)から嫌われている。

  • 28 名前:名無し 2025/10/30(木) ID:NTU1MTIwN

    ええやん、オールドメディアらしい立ち位置で。
    これからは「日本人の敵」としてがんばってや
    いつまでもピントのズレたコメントで日本人の怒りを一手に引き受けてくれ

  • 29 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:OTIwOTMzM

    >>そこまで極端な意見ではなかった

    こんなこと言ってるようじゃ、ちょっと意識改革が必要だよ

  • 30 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NDY3MDU3M

    「支持率下げてやる」発言のヤバさを、いまだに理解していないっていう…(理解したくないからあえて見ていないフリをしてるのかもしれないけど)
    言わば、あの発言って犯行声明の動かぬ証拠であり、周りが誰もそれを咎めていなかったのは、マスコミ全体がグルであると見なされて当たり前だってのに
    で、世間がそれを踏まえて、高市首相への難癖を批判すると、被害者面して文句を言う
    こんなのを繰り返している限り、マスコミはマスゴミ呼ばわりされ続けるし、テレビ離れ、如いてはオールドメディア離れは進む一方だろうね

  • 31 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NzA2MjQwN

    ※24
    確かに不安定要素があるけど、いっこく堂の人形よりはるかにマシ
    人望さえ有ればw茂木さんだったけどな
    オーク?ありゃダメだ、間違いなくハニトラ食らってんだろ
    なまじっか有能だから尚更たちが悪い

  • 32 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTM2MDgzM

    安倍さんの時みたいな事を繰り返したくないんで、左派メディアをブッ叩きます。
    あいつら、マジで高市に同じことしようとしてるだろ。

  • 33 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NzkwNTYxN

    >>1
    なんだろね
    記事も今はもう人が作ってるんじゃなくてAI辺りにやらせてるからこんな文字が出てくるのかな
    まあこれから高市叩きは本格化するし、ちょっとしたしくじりだろうが徹底的に叩くだろうから
    また安倍氏の時みたいに安倍はダメだなあって簡単に誘導される人間は増えてくだろうね
    あの再現にならないといいんだが対策できてるのか?

  • 34 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTEwNTQ5M

    田崎は「偉大な総理になるというのは確か石破さんの時にも同じように言ってます」と言ってるけど、石破に対しては皮肉だったと気付いてないんだね
    高市に掛けた言葉は「You will be a great Prime Minister」
    石破に渡した色紙に書いてたのは「You will be a great People’s Prime Minister」
    偉大という言葉は高市の際は高市自身に、石破の際は日本国民に対して掛かってる
    石破に対しては「お前を認めていない」というメッセージであり、高市とは真逆
    田崎は政治ジャーナリストを自称してるのに、この程度のことも理解できてないとは

  • 35 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NjU1NTM2M

    トランプと会ってはしゃぎすぎだとかそんなの敢えて言う必要あるかい?暗い奴と明るい奴、外交相手に対してどちらが好印象なのかと言えば圧倒的に明るい奴だ。

  • 36 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTM3ODM0O

    トランプ大統領「素晴らしい人だ!」
    高市総理「ありがとう!」
    世論「かわいい!」「日米関係が良いのはいいね!」
    マスゴミ「はしゃぎすぎ!」

    この、両国のトップや一般の評価とマスゴミの温度差は嗤える
    日本下げや与党にいちゃもんをつけるのに必死なマスゴミどもは、どこの国の為に扇動や偏向報道をしているのやら?
    もうバレバレなのにな

  • 37 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTM4MDYwM

    記者クラブから報道しない報道番組まで大勢翼賛的ですごい
    やりたいポジションは左らしいけどやり方は極めてファッショ的

  • 38 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:OTA1OTg0M

    早く中国人、クルド人他外国人を

    日本から追い返せ!高市頑張れ!

    偏向報道ばかりする全TV局の停波!

    外国人生活保護の撤廃!

    外国人による日本の土地売買禁止!

  • 39 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NTk5ODc0O

    別に公平な公共性は求めてないが、公平を装うのはやめてほしい。
    「この人が気に入らないので全力でいちゃもんつけます」ってスタンスであることを透かし表示でもしてくれないか

  • 40 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NjY5NTQ5M

    >>37
    左派が信奉する共.産主義なんかファッシズムそのものやで

  • 41 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NjI5MzkzN

    オールドメディアだぞ、言うだけ無駄。スポンサーごと見捨てて切り捨てるのみ。

  • 42 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MjkzNzE5O

    本当に某国にとって都合悪いんだろうね、日米同盟
    あまりにも必死すぎる

  • 43 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:NjYyMjUzO

    カルト教団の信徒の分際で女をいじめて楽しんでる、サイテー

  • 44 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTEwOTMxN

    世界を俯瞰した外交的成果とかが全然見えていないので、はしゃいだとか英語発音がーとか、つまらないゲストコメントしかできないんですよね。
    でもちゃんとした人をスタジオに招くとお金が嵩むので、制作側としてはギャラが安い連中で済ませたいなぁ。

  • 45 名前:匿名 2025/10/30(木) ID:MTM3NTU2N

    *30
    「高市サゲは燃えやすい」じゃねーよな。
    全ては溜まった不信感が「支持率下げてやる」で爆発しただけだろうに偏向を批判しただけでこっちを異常者扱いしやがって。
    下げてやるがどれだけおかしいか特集組めって話

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク